- ベストアンサー
両替する時/「You are right,butI think it's ok.」
以下二つともカジノでの会話ですが。 (1) 300ドルを出して、200ドル分は25ドルチップに、残りの100ドルは5ドルチップに換えてもらいたい時、何て言えばいいでしょうか。 (2) 周りのプレーヤーやカジノの人から「こうしたほうがいい。」「こうするべきだったのに」と言われることがあります。その時、相手の言うことには納得できるけど、それでも自分のやり方を曲げるつもりはない、自分のやり方でいいんだということを伝えるには、英語で何て言えばいいでしょうか。例えば次のようにです。 「うん、それはわかってるけど、なんとなくこうしたほうがいいと思ったんだ。」 タイトルの英語で伝わっているのでしょうか。 (2)について状況説明が必要でしたら補足します。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年半住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 >(1) 300ドルを出して、200ドル分は25ドルチップに、残りの100ドルは5ドルチップに換えてもらいたい時、何て言えばいいでしょうか。 こちらではチップを金額で言うのではなくチップの色で区別しますので、標準的な色と金額は$1は白white, $5は赤red, $25は緑green, $100は黒blackとなっていますので、 Let me have 8 greens and 20 reds. Let me have 8 greens and the rest of 100 in reds. Give me 200 in greens and 100 in reds. と言うような言い方をします. たまに違う色を使う所もありますので、そこで使う色を言えばいいんですね. 25 dollar chipsと言って通じない事はないですが、やはりゲーム用語とも言える言い方をする事によって、次のご質問の英語文章もさりげなく「アドバイスは必要ないよ」のフィーリングを作り上げてしまう事ができるわけです. >「うん、それはわかってるけど、なんとなくこうしたほうがいいと思ったんだ。」You are right,butI think it's ok. これは、Thanks for your advice and you're probably right but let me do my way for awhile.アドバイスありがとよ、たぶん其の方がいいんだろうけど、俺のやり方で少しやらせてくれよ. 少しの間やらせてくれよ、と言う言い方をして、少しの間だけ我慢してくれよ、と言うフィーリングを出して、雰囲気を壊さないようにする事が出来ます. アドバイス、アドバイスでうるさい人には、最終的には、Would you mind leaving me alone? Do you want ME to give you my advice, too?とさりげなく引っ込んでいるよ、と言う強いフィーリングを言う事が出来ますね. ただ、良くゲームを知っている人にとっては、間違ったやり方をやると自分に来るはずのいいカードが来ないとか運を変えてしまうと思うらしくうるさいことを言ってきますが.仕方ない事です. 特にブラックジャックではうるさい人がいますので、常識的なカードの裁きは良く死っておいてくださいね. 判断に苦しむカードは仕方ないです.誰も文句は言わないはずです. できるだけ、喧嘩腰にならないようにする事もせっかく楽しむ為にお互いに金を払っているのですから、言い方に気をつけることはマナーのひとつですね. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (5)
- bilingual985
- ベストアンサー率20% (30/143)
(1)ですが、私なら"200 in greens, the rest in reds."と言います。 (2)の場合、あまり反応しない方が無難だと思います。ブラックジャックでthird baseに座っているのにbook playしない素人がいると他のプレーヤーが感情的になる可能性は極めて高く、Las Vegas / Renoでminimum bet $100レベルのテーブルならあまりお薦めできません。 セミプロ級の腕前がある方が何故book playしないのか私には理解できません。カウンティング対策がされている現状ではmultiple deckでのend playに期待できませんし、single deckでもdeep cutされるので確率論に基づくbetting戦略は無効です。従い、6 deck / 8 deckに対するそれぞれのbook play以外、oddsを改善する方法はないはずなので、プロのblack-jack playerはbook playを無視する事は滅多にありません。non-book playをする場合、明らかに分かっていないのなら(10+10をスプリットするとか)他のプレーヤーが何かアドバイスをする事があるかも知れませんが、例えばディーラーのopen6に対し、自分の17をヒットした場合、アドバイスと言うより文句を言われる可能性が高いでしょう。 私の場合、初めからthird baseに座れないテーブルは遠慮しますし、他のプレーヤーが変なプレーをしても気にしません。但し、全体の流れに影響が出てくる場合は即ヤメにします。 具体的にどのようなプレーであったのか、興味ありますが。
お礼
ありがとうございました。このカテでこのような回答をいただけるとは・・・驚きました。
補足
>(2)の場合、あまり反応しない方が無難だと思います。 何も言わないのも愛想がない気がしたのです。 >セミプロ級の腕前がある方が何故book playしないのか私には理解できません。 そうですか。自分で勝手にセミプロ級と思っているだけで、bilingual985さんからみれば全然セミプロ級ではないかもしれませんね。まあ、カードの世界のプロの定義なんてあってないようなものだと思いますが。自分の場合、いろいろ研究してから5回カジノ旅行をしましたが、平均して千ドルは勝っているので、セミプロ級ぐらいと思っているわけです。経験はまだ浅いですけどね。 >全体の流れに影響が出てくる場合は即ヤメにします。 僕は全体の流れは考慮しません。自分が勝てるかどうかしか考えません。自分のような奴がゲームする資格がないとも思っていません。誰もがそう考える権利があると思っています。 > 他のプレーヤーが感情的になる可能性は極めて高く >アドバイスと言うより文句を言われる可能性が高いで しょう。 これこそがマナー違反だと思います。こいつがこんなプレーをしたから負けたと思うのはわからなくはありませんが、ナンセンスだし、それを抑えるのがマナーだと思っています。アドバイスだって、頼まれもせずやるのはよくないと思っています。 Min.100のテーブルは僕の知らない世界です。知るつもりもありません。不利な状況の時も$100賭けるなんて考えられないからです。 >具体的にどのようなプレーであったのか、興味ありますが。 自分にとってはイレギュラーなケースです。というのは、僕は基本的にウィークデーの深夜から朝にかけて、1 deckで、誰もいないテーブルをねらってやるからです。 1 deckで、どこへ行っても自分を含めて3人になってしまう時はしょうがなく2 deck に行きます。2 deck でも人数が多ければやめますが、この時はたまたま4人いるテーブルでやっていたのです。だからこのような状況は普段はめったに起きません。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 まず、誤字から訂正させてください. 最終的には、Would you mind leaving me alone? Do you want ME to give you my advice, too?とさりげなく引っ込んでいるよ、 は 最終的には、Would you mind leaving me alone? Do you want ME to give you my advice, too?とさりげなく引っ込んでい「ろ」よ、いろよ、です。 補足質問を読ませてもらいました. >もし僕がカードを引かなかったら、ディーラーはバストし、全員が勝っていた。 このような時何か気の利いた一言てありますか。実際にこのようなことがありました。それまで盛り上がっていたテーブルがシーンとなり、気まずい思いをしました。 いいえ、気まずい思いをする必要は全くありませんよ. 勝ったからよかったのであって、負けていたら、いやな顔をされる、と言う事ですよ. <g> しかし、勝った時何か言いたいと言うのであれば、 Sorry, but I had to do it, you know (that, don't you). ごめん、でも、やるしかなかった、知っているだろう(そんな事くらい)と言う表現が出来ます. Sorry, but my hand was too good to dold, right? ごめん、でもあまりにもいい手だったんでホールドは出来ないよ、そうだろう? と言うような表現が出来ますね. 負けていたら、Sorry, you guys, I thought I had really a good hand. とも言えますね. どちらにしろ、sorryを使って、テーブルを「穏やか」にしておく必要がありますね.
お礼
ありがとうございました。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
#1です。 (1)もあったんですね(汗) “200 dallars in 25-dollar chips and 100 dollars in 5-dollar chips, please.” で良いと思います(#2の方と同じですね) でも、私なら、難しいことが言えないで、最初にキャッシャーで300ドルを25ドルチップに変え、後からゲームのテーブルで25ドルチップを5ドルチップに変えてもらうかもしれません。 (2) こんなのはどうでしょう。 You are right, but I thought it was a good idea. I can see that now, but I thought I had a vision.
お礼
ありがとうございました。 >最初にキャッシャーで300ドルを25ドルチップに変え、後からゲームのテーブルで25ドルチップを5ドルチップに変えてもらうかもしれません。 そうしたこともあります。でも一度で終わらすほうが便利だし、ディーラーにとっても一度で済ますほうがめんどうでないようなので。 >I thought it was a good idea これも使えそうですね。
- cubics
- ベストアンサー率41% (1748/4171)
(1)まあ、とりあえず、 200 dollars in (by) 25 dollar chips and rest (others) by 5 dollar chips, please. というか、300ドル全部出さないで、まず200ドル 出して、「25 dollar chips !」と言ってもらってから、 100ドル出して「5 dollar chips, please.」と言えば 確実ですね。 カジノに限らず、買い物する場合も、レジがない口頭の 場合には、複雑な計算をさせてはいけません。 一件一件処理すれば、お互い間違いがありません。 (2)まあ、OKで通じると思います。 It's my way ! や、It's my bet ! でも言っても いいですかね。It's my business ! とか。
お礼
ありがとうございました。 >「25 dollar chips !」と言ってもらってから、 100ドル出して「5 dollar chips, please.」と言えば 確実ですね。 はい、今まではそうしていました。でも一度で言えた方が便利だなと思ったので。ディーラーはプロです。一瞬にして両替や配当の計算をします。 >It's my way ! これ使ってみます。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
You are rightは、これで良いと思います。 I think it's OK.のところは、時制を考える必要があります。 つまり、 I think it's ok.⇒今でもOKだと思っている。 I thought it's ok.⇒その時OKだと思った(今は思っていない)。 で、意味が違ってきます。 時制なんか気にしなくてもかまわない場合も多いですが、この場合は意味が違いますから、よく考えて選ぶ必要があります。
お礼
ありがとうございました。時制については理解しています。それよりもokではちょっと物足りないと常々思っていたので、他にもっといい表現がないでしょうか。
お礼
ありがとうございました。ここでは$5,25と書きましたが、実際のカジノではred,greenと言っています。 Let me have 8 greens and 20 reds. そうか、こんなシンプルな言い方があったのですね。使ってみます。 (2)についてですが、ブラックジャックをやる人は、ほとんどが基本戦略を覚えていて、またその通りにプレーします。でも僕は実はブラックジャックに関してはセミプロ級の腕前で、基本戦略と違うプレーをすることがあるのです。それでこのような質問をさせていただきました。
補足
またこの場をお借りしてひとつ質問してもよろしいでしょうか。 状況は以下の通りです。 ・誰もがカードを引かないような局面で、僕はカードを引いた。そして強い手になった。 ・次にディーラがカードを引き、僕だけが勝ち、他のプレーヤは全員負けた。 ・もし僕がカードを引かなかったら、ディーラーはバストし、全員が勝っていた。 このような時何か気の利いた一言てありますか。実際にこのようなことがありました。それまで盛り上がっていたテーブルがシーンとなり、気まずい思いをしました。