- ベストアンサー
Who are you? Who am I?
タイトルを英語にさせて頂いた理由は、英語カテゴリに限定した質問としたい為ですので、お許しを。 英語カテにご質問を投稿される方は、どのような基準(大げさですが)で複数の回答の中から良回答を選ばれるのでしょうか?そこで、考えたのですが、回答者の経歴とかバックグランドがもしも公表されていた場合、より適切にチョイスができるのでは、と思いました。 そこで、質問です。特にリピーターの質問者と回答者の方にお尋ねします。 ・質問する側として、回答者の経歴情報があればより良いと思われますか?その場合、どこまでの情報を求めますか?性別・年齢・職業・資格・所在地、など? ・回答する側として、自分の経歴・バックグランドを公表する事は有意義と思われますか?実際にオープンするとなれば、どこまで開示して構わないと思いますか?それともこんな考え馬鹿げていると思われますか? よろしくお願い致します!
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者として英語のカテゴリーで何か聞いた場合☆ 端的に言うと、自分が気に入った回答に点数を発行する♪ 正解がある類いの質問であったとしても、わからないことを聞いている身で、回答の信憑性や質を正確に判断することはできないと思うから、結局は自分のフィーリングに合った投稿に点数を発行しているのだと思うわ♪ こねこは、点数を差し上げるという言い方にも抵抗がありますー☆ だって、投稿の品評会を催しているようなニュアンスがあるしー、わからないことを教わる立場にいる者が、教えて下さる方々の投稿に状列を付けるのは思い上がりだな♪という気がしませんかー? 質問者としてどの程度回答者について知りたいと思うか? 質問の内容によって、性別、専門知識をどれだけ持っているか(ビジネス英語など、日本語でも理解していないコンセプトを英語で理解できるわけないと思うから、何がわかっていないかによって回答の内容が変わる)、どういう状況で使うのか(友だちとの会話、目上の人に言うのかなど)年齢層(学校の宿題は、どの学年か書くべき。また、大人と子供とでは説明の仕方が変わる)など知っていないと、的外れなことを投稿してしまうから。 ただ、あまりにも個人的な情報を開示することは、ネットでは誰が見ているかわからないから、プライバシーの問題やスト-カーされない為にも、できるだけ書かない方がいいとは思いますよー☆ 所在地は、外国に住む人ならば、どの国に住んでいるのか書いてあるといい場合もあるかもね♪ あまり関係ないことの方が多いけど。 回答者としてどの程度自分のことを教えるか☆ こねこの場合、女性で大人ということ以外は書かないようにしています☆ 理由は、こねこはネットスト-カーをしている暇でマメな人に行動や発言を見張られていると思われる節があるからなの☆ そういう人たちに、自分の生活が垣間見られるようなことはしたくないでしょー? それから・・・匿名で参加している掲示板に、現実の世界で何をしているからとカキコしても、それが本当のことか確かめることはできないもの。 例えば・・・英語圏の国に何年もいたり、何年もいたからといって、その人の英語に対する感覚や理解度が日本で英語を学習している人よりも優れているということもないよね☆ 語学の習得って、たんに英語圏の国で生活しているからと言って、成し遂げられるものではない♪と、こねこは思うのよね♪ ※ これは、特定の回答者を想定してカキコしているのではなく、どこに言っても、こういう具合に話を進める人に出会うからカキコしたので、自称バイリンガルのwierdoさんも、こねこにケチつけられたー☆と怒ったらダメよ♪ だって、これは一般論なのだから。 こねこだって、自称ビジネス英語レベルで英語を理解ていますと、書くけど、それはジョークの意味もあるのよー☆ 理想としては、余計な情報無しで、質問者に回答の内容を客観的に吟味して、その回答の質や信憑性について判断することができたらいいけどー、日本人って、英語ができないって劣等感を持っている人が多いでしょ-☆ だから、ネイテイブが言っていたなどという中途半端な権威にも惑わされて、冷静に判断することができないみたい♪ まだ思うところは、あるけど、今回は、これくらいにしておこうかしら?
その他の回答 (11)
- dripdrop
- ベストアンサー率78% (149/191)
こんにちは。 また時期はずれでピンぼけの回答になってしまいましたが、まだ締め切られていないようなので。 >回答者の経歴とかバックグランドがもしも公表されていた場合、[良回答が]より適切にチョイスができるのでは、と思いました。 というご意見ですが、私はむしろ逆効果になるおそれがあると思います。 なぜなら、そうすると、回答の内容ではなく、回答者の経歴やバックグラウンドによって、回答が信頼できるかどうか、良回答であるかどうかを判断することになるからです。つまり、自分に箔をつけるような学歴、職歴、海外生活歴などがない人は、たとえ正しい回答を書いても、信用されなかったり、ポイントをもらえなかったりする可能性が高くなってしまいます。 と言っても、経歴を公表することが悪いというわけではありません。回答への「正当な評価」を確保する手段としては機能しないというだけです。読むほうにすれば、回答者の経歴が分かっていたほうが面白いにきまっています。 経歴を公表してもかまわない人はすればよいのではないでしょうか。 また、メールアドレスやホームページのアドレスの公表は、本人が望めば認めるべきだと思います。 「経歴の公表」に代わる改善策ですが、(ただの思いつきです) 1.ポイントを与える対象を、「良回答」と呼ぶのをやめたらどうでしょうか。 なぜなら、明らかに間違った回答が「良回答」と呼ばれていると、frustrationの種になるからです。いっそ「回答への感激度」とでもしておけば、変な回答にポイントがついていても、「蓼食う虫も好き好き」と納得できるのではないでしょうか。 2.質問の最後に「希望する回答者」という欄を設けて、たとえば「どなたでも」「経験者」「専門家」等々の中から選ばせたらどうでしょうか。 つまり「いいかげんな回答では困る」という人は「専門家」を選べばいいわけです。それでも満足できない人は、たとえば、 「アメリカに33年以上住んでいる方」 「英独仏の3カ国語に堪能で、ウィンブルドンに住んだことのある方」 等々の条件で、自分の好む回答者を指定すればいいのです。 3.Wierdoさんも言っておられたように、他の回答に対する異論をもっと認めるべきだと思います。 ただし、間違った回答を追放するためではありません。それはむずかしいし、何が正しいか議論を始めればきりがありませんから。むしろ、間違った回答が出てくることは避けられないので、その場合、それに対する異論も併せて載せるべきだと思うからです。つまり、「百家争鳴」(年が知れますが)をよしとするわけです。
お礼
dripdropさん、お礼が遅れて恐縮です。いつも、微妙なタイミングですね(笑)。 先ずはポイント制度を考え直す事が急務かと思います。 このサイトに質問を投稿される方の期待はどの程度なのでしょうか。それが分からないと、どのような回答が「適切」かが曖昧になってしまいます。 色々考える事ができました。皆様、お付き合い頂きありがとうございます。このあたりでクローズさせて頂きます。 自分で一番感じた事ですが、たまに質問者側として投稿すると、色々と分かってきますね。回答側一辺倒より、皆様質問されてみたら如何でしょう。参考になります。 ありがとうございました。ポイント配布はルールがあるので、とりあえず1番と2番の順番ベースにさせて頂きます。悪しからず。
キャー!私が専門家? 間違って、ティックしてしまったみたい。度胸とはったりの専門家ということにしておきましょう。 失礼仕りました。
お礼
専門家のMIKUKO様、これからガンガン突っ込みを入れさせて頂きますね(笑)。でも、お手柔らかにお願い致します!小心者なので(うそうそ!) ありがとうございました。
再びこんにちは。 経歴の公表について、こねこさんのネットストーカーについての書き込みを拝見しました(ありがとうございました>こねこさん)。これはやっぱり恐いです。簡単に個人を推定できるような経歴の持ち主は言うまでもありませんが、ネットストーカーって普通の人が突然変身するわけではなく、もともとその行為自体を目的にインターネットを利用しているようなところがあるのかもしれません。そういった人にかかれば、小さな情報をつなぎあわせてつきまとうことも可能になってしまう。住所が知られないのはまだ救いですが、性別、年齢、職業、所在地までわかるとそれも危うい気がしますね。 かといって、英語検定試験の点数をいちいち書き込むのもヘンテコだし(点数の高いひとほどプレッシャーかかってしまいそう)。専門家、一般人っていうのも英語カテゴリーに限ると、曖昧な気がします。 Weirdoさんのこのご質問は他の方の回答を読むにつけても、いろんな要素を鑑みてとても難しい。 あれから、行き会った方のコメントを読ませていただいていますが、何か書いてあると俄然親近感が湧いてきます。思わず”つっこみ”を入れたくなったり、一言お返事したくなったり、これはこれでもどかしいところがありますが、そこのクッションの入り方がまた良いのかもしれません。 でも、誰でも過去の質問や回答を検索して見られるというのは、経歴の公開よりずっとプライバシーの公開というか恥の大公開>自分、のような気がしますね。過去を振り返らないのが信条の私なのに・・・恥ずかしー!
お礼
MIKUKOさん、welcome to my castle(笑)! プレシャーですかね。Gさんのように書くからこそいい加減な解答は許されないとの真剣な感覚はいかがでしょう。専門と自称する回答者には突っ込んで当たり前と思いますが。MIKUKOさんも専門家じゃないですかぁ! ちょっと話がそれますが、営業の基本ってご存知ですか?KKDHです。感、経験、度胸とハッタリ。これらの条件が揃っていれば、専門家で通ると思いますがね。 曖昧な専門家(見習中)のwierdoでした。 ありがとうございます。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 私とはお付き合いの長い?wさんならではご指摘、率直なご意見ありがとうございます。 確かにそうですね。 これからは気をつけますね 35年と書いていること; みなさんの中には、私がこう表示することによって質問者からの得点につなげようと考えてのことと思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、毎回これを冒頭に書くことによって、自分自身にいい加減な回答/姿勢は許されない、責任をもって答えよと言い聞かせるつもりで書いています。
お礼
Gさん、こんにちは。 お忙しいのか、最近あまり見かけないのですが、お元気ですか? 得点につなげようというような、pettyな考えは少なくとも私にはありませんから、ご安心を。でも人によってはポイント獲得が自分の評価と考えている方も実際にはおられるし(そう言う方はそのように自分で説明しています)、また競争意識からなのか、総合点数ではなく、自分の回答に対する平均点数を気にされる(自慢する)方もおられます。でも、それは別に何も悪い事ではありません。また、それが原因で他人を責める必要もありません、まして妬む原因になるとも思っていませんから。 私は単純にそのようなバックグランドをお持ちになる方は、他の回答者と同じ土俵にあるべきかと考えるので、各回答者のバックグラウンドを公平に開示する方が質問者のためになると感じているだけです。 これからもその長期にわたるご経験を引き続きご披露頂ければと願っております。 wierdoのdevil's advocateをたまには暖かく見守ってください(笑)。張り合おうとする性格を押さえきれないちっちゃい人間なので。 ご投稿、ありがとうございました。
- KONEKO4
- ベストアンサー率15% (32/207)
丁寧なお礼をありがとうございました♪ こねこの感想第二弾☆行きますね♪ ポイント制についての見解☆ もし頂いた回答に対して偽りのない感謝の気持ちをポイントを発行することで表したいのであれば、自分持っているポイントから、感謝の気持ちの度合いにあわせて、こねこちゃんは参加賞で5点、wierdoさんはおもしろいことを言ったから下駄をはかせて15点♪ そういう風にしないと意味がないような気がします♪ そうすると、英語のカテゴリーのように質問はするけど回答はしない人や、教えてやるぞ!とばかりに回答に徹する人というような、会員の2分極化(この言い方でいいのかな?)は起こらなくなるかもね♪ 今の英語のカテゴリーでは、質問もするけど回答もするというタイプの会員は少ないわよね♪ こねこも教えてやるぞ君気味ですが、たまには質問もしているでしょー? で、質問をすると質問者の戸惑いみたいなものがわかるのねー☆ こうした公共の場でわからないことをどのように説明したら、自分が求める答えが返ってくるか? これは何度も質問をして、質問の仕方を試行錯誤しないとできないテクなのよね♪ それに・・・。 英語カテのレギュラー回答者は、ナンダかんだ言っても、自分が持つ知識や経験を他の人の役に立てることができて嬉ぴい♪という人が多いよね♪ そうでなかったら、回答してもお礼の一言も返ってこないような質問者がいても、聞くだけ聞いて質問を締めきらない人がいるとわかっていても、自分がしたことを喜んでくれる人がいるかもしれないという明るい希望を捨てずに英語カテに定住することもないよね♪ それにさー、良回答に発行するポイントって、何を根拠に20点と10点とするようにというガイドラインがサイトの運営者から提供されていないよね♪ それから、英語のカテゴリーの場合、文系の学問としての英語のカテゴリーというわけだけど、どういった類いの質問をこのカテでするかというガイドラインさえもないよね♪ だから、TOEIC/TOEFL や英検、翻訳者・通訳、言語といったカテゴリーとオーバーラップする質問が、英語カテに投稿されることもあるし、逆にそれまでの慣習から本来ならば英語カテに投稿されるのが自然な流れだと思うような質問が、上にあげたようなカテゴリーに投稿されたりするのよね♪ 結局のところ・・・感謝の気持ちを数字に置き換えて表明するという発想は斬新で良かったんだけど、サイトの運営を通してでてきた不都合な部分をサイトの運営者がその都度処理していないし、この先も対処す気配もないから、この斬新さのいい面を活かしていないってことになるのではないかしら? ポイント制自体は、アイデアとしては悪くないけれど、サイトの運営者もこの導入の仕方やポイント制の意義について、もう少し改良やら解明などしないと、弊害のみ浮き上がって目立つことになりかねないわね♪ MIKUKOさん♪ ネットスト-カーについてですが、世の中にはとんでもなく暇でマメな人がいるのね♪ こねこの場合、教えて!では自分の家族構成やら経歴などについては極力触れないようにしています。そうしないと、暇でマメな人というのはこねこの語録を作っていて、「お前は何月何日にどこでこういうことを言ったな」などという、言った本人が忘れているようなことを持ち出して絡んで来たりするのね♪ それから、こねこがどういう奴だって書くと、教えて!だけでなくて、他のサイトでもこねこが何をしているのかも調べたりするみたい♪ たとえば、こねこは自分のHPを持っているのですが、ネットスト-カーの人はこねこのことが嫌いなはずなのに、こねこの日記や掲示板を読んでいて、こねこのプライバシーを自分は高い所から見て知っているぞというような態度を取っているのね。詳しいことは、このKONEKO04で検索して、こねこの過去の質問を読んでくださいねー☆ こういう偏執狂の人にネットで追っかけられることもあるから、教えて!でもあまり個人の情報は開示しない方がいいわよ♪
お礼
こねこさん、so you're back again, huh?(笑) 英語カテは不思議なところですね。おまけの部分が多すぎる気がします。 例えば、コンピュータのところで、インターネットの接続が上手く行かないから、アドバイスして、と聞けば、その質問に対する適切なアドバイスが出ますよね。 当たり前ですよね。 でも、英語のカテで、英語のxxxってどう言う意味?との質問に対し、それはこうだよ、でもこう言う場合もあるよ、で、そのような場合にはこれも、あれも使えるね。それから、このように考えれば良いんじゃない?でも恋人からそれを言われたらもう終わりだね。ad infinitumで、オマケが多すぎる。キリがない。まして自信なしなら、言いたい放題。質問者はフィーリングが合う回答者にポイントを出す。それ自体は良いと思うけど、質問者によってはxxxさんの回答が欲しい、と具体的に頼むこともあるし、すでに正しい解答が出ているのにある特定の回答者にしかポイントを与えないような事が現にあるようです。まぁ、free for allの環境ならある程度仕方がないものと考えますが、「妙」に違いありません。回答者の経歴を多少なりとも入れることによって、より正しい選択が質問者としてできるのではないかと思いますし、またおっしゃる通り、ポイントの与え方にもさらなる工夫が必要と感じます。それでも懲りずに回答をせっせとカキコする人もいるわけですから、運営側は変えようとはしないでしょうね。 ありがとうございます。
- snowbees
- ベストアンサー率22% (173/760)
#3の補足です。Wさんにはいつも脱帽していますので、競争心など毛頭ありません。(笑い!)誤解の無いように。
お礼
そうですか。ちょっと残念です(笑)。競争心と好奇心はナレッジの学習に不可欠な要素と思いますので。friendly competitionとはoxymoronですか(笑)? こちらこそ、お手柔らかにお願い致します。すぐ泣くタイプなので・・・うそうそ!snowbeesさんの調査結果など、いつも楽しみに読まさせて頂いて参考にしていますよ。 ありがとうございました。
- chicagoKoi
- ベストアンサー率20% (44/210)
皆様Profile欄をもっと活用してにそこに書ける位の情報を皆様書いてくれるといいですね。どんな人が答えてくれたのか、または質問しているのかなとハンドル名をクリックして、なにも書いてないとちょっとがっかり(私はネットストーカーの要素を持ってるのかも)回答の中で必然的に経歴情報を入れた方が良い事もありますね。 どうですか、Spectacular! な回答でしょう。 PS:Swee sour porと試しに注文したら通じませんでした。 You mean swee sour por.と発音訂正されました。
お礼
や~、chicagoKoiさん、how goes it? Yes, truly spectacular! ...NOT! :) ご自分がsecret agentである事、書いてないではないですか(笑)! Chinese-Americanの発音は、口の中に熱いタコ焼きを丸飲みしながらしゃべる感じで(これ、分かってもらえるかなぁ・・・)、語尾が全て消えますよね。そう思いません?で、確かに発音を訂正された事があります!笑えますよね!加州MacDのドライブスルーはいつも苦手です。皆ヒスパニックですから。 何かchicagoKoiさんに分かって頂けたみたいで、ちょっと嬉しいです! Have a good one!
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
ハイ、Gです。 私なりに書かせてもらいますね。 経歴情報ですが、匿名である限り、経歴も匿名的であると考えています。 たまに、回答の中で、回答者が自分の事を言っているのも見ますが、本当?と思うときがあります。 でも、その確認ができないところがここの弱点でもありますネ。 例えば、(ごめんなさい、Wさん、ただの極端な例としてだけと考えてくださいね) Wさんは、フランス語もドイツ語もできるとおっしゃっています。 でも、フランス語やドイツ語に関しての質問には、ほんの少ししかお答えしていない。 となると、ROMしている人の中には、なぜ回答しないの?と思う人もいるんじゃないかな。(再度言いますが、これはただ例として使わせていただいただけの事ですので、どうか、気にしないで下さいね) 私はペットが好きです。 トレーニングする事がすきなんですね。 また、変わったペットも飼うことが好きです。 一応の事は知っているつもりです。 でも、殆んど、ペットについては回答していません。 つまり、ここで書く事は、回答者が「気に入るかどうか」「ただ、かっこいいから」「何か、聞きたいことを書いてくれたから」「また、この回答者なら正しいことを言っているんだろう」など、かなり、主観的なフィーリング<g>で、得点なりをお礼を書いている事も多いと思います。 また、本当に役に立った、という事もあるでしょう(もちろん、私はそう願っていますけど) つまり、気に入ってくれてよかった、でいいと思います。 つまり、ここのやり方では、それしかないのですね。 経歴が書いてあっても、それが真実かどうかわからないですね。 私などは、ここで生まれてから35年ほどになるのか(つまりネイティブの部類)なのか、二十歳の時に来たのか、三十の時に来たのか、分からないですね。 全くの嘘かもしれません。 本当は今、やっと、就職についた帰国子女なのかもしれません。 (嘘ではありません、ちゃんとFBIの記録によっています<g>) 匿名<g>経歴では、確認できないわけですから、回答の信頼性は出てきません。 そうすると、どうしても、質問者の主観的判断と回答自身にしか任せられないし、質問者の為の場所であるという事でもあります。 言い方を帰ると、質問者がどう判断し様と、回答が文句を言える場所ではないのですね。 ですから、結局、回答者はその人なりの自己満足だけが、できるところだということです。 そして、それに対して自己満足できなければ、ほかの場所に行くしかないのではないでしょうか。 ただ、私がきた時は、皆さんと同じく、なんでとんでもない回答がかかれ(機械翻訳がいまだ、ここでは回答として出てきますね)、良回答としているのか、ひどく気になったので、 自己満足するためには、質問者を責めるよりは、まず自分で回答して自分の言いたい事を書いてみる、という事でした。 私もスーパーマンではありません。 間違いはあるでしょう。 また、説明力の足りないけど、「なんと無く優しい人みたい」と言う事で得点をいただいているようなこともあるでしょう。 私としては、残念ながら時間という物がありません。 ですから、書く時は、サアって思ったとおり書いてしまうので、他の回答者の気を悪くしてしまう時や、説明不足、また、整頓されていない回答は多いと思います。 でも、少なくとも、私ができることはやったわけで、質問者が他の回答を選んでも、いいじゃないか、自分では出来るだけの事はやったんだ、と思っています。 確かに私も人間です。 誉めてもらえば嬉しいし、やさしい言葉をかけてくれれば喜びます。 でもそれが無くとも、少なくとも、「質問者のばかめ(失礼)、もっといい回答があるのに!」と思う必要がなくなります。 いい回答が出ていれば、私は、それ以上書く必要ないと思っています。 追加するところがあったり、少しでも、英語の勉強を違った(私が自己満足的に信じる勉強の仕方)方法をアドバイスする事ができれば、書かせてもらっています。 また、間違った解答を他の人がしていれば、ご存知のように、指摘させても、もらっています。 仔猫ちゃんがおっしゃていたように、私としても、質問者には、もっと、回答しやすい、適切な回答を出せるように、もっと、質問に対しての情報を書いて欲しい時はありますね。 その方がもっと大切な事だと思います。 という事で、ご質問に対しての私の自己主張なる回答は、回答者の実力、信頼性、性格、などは今までの回答を見てもらえば、どのレベルなのか分かりますよね。 これで、Gの翻訳、特に和訳はとんでもないという事が明白ですね。ですから、匿名経歴は質問者を悪誘導にしかならない、と思うのです。 ボブサップには、どのような反則負けで、勝たせないようにしようかな。 Got any idea?
お礼
要するに、回答者も質問者も経歴情報を偽ることができるから、意味無い、とのご意見ですね。それはそうですが、それを言ったらおしまいでしょう(笑)。又、サイト運者側ではここで専門家・一般人・経験者と選べる事ができるようにしているので、それを「悪用」する事だって誰にでも既にできる事です。そうであれば、それをもう少し掘り下げて、より詳しい経歴を飽くまでvoluntary basisで載せることができるようにする事には反対ですか?コメント欄ではない、より目立つところで、の意味ですが。 で、ちょっと不思議に感じる事。そのようなお考えを持っていらっしゃるなら、何故Gさんは回答の初めに「アメリカに35年ほど住んでいる者です」と敢えて書き込むのでしょうか?その目的は?それによって何を主張されたいのですか?是非教えて頂きたいところです。 でもね、時間が無い事を理由にあまり深く考えず投稿されている事は敢えて説明しなくても良いのでは?他の回答者の気を悪くするような事はちょっと考えれば分かる事ですから。あまりにも自分勝手と思われちゃいますよ(笑)。日本の社会では和が大事にされるので、心遣い、礼儀とは文化に直結しているとものと思いませんか?
こんにちは。 リピーターへのご質問ということで躊躇してしまいますが、今週暇してまして毎日のようにここにお邪魔してますので、にわかリピーターということで。 そのためリピーターの方のお名前もだいぶん覚えてしまいました。フォーラムみたいで楽しいですね。 回答者の経歴について 英文法にもいろんな解釈がありますし、単語の使われ方も国や個人によって違うでしょうから、それぞれの回答における回答者の立場とか根拠を書くことは、質問者が適切に判断する上で役立つと思います。そういったことは今実行されているように思います。それ以上は特に必要ないかな、と思います。 私のように中途半端な英語を使う身としては、バイリンガルの方や、超上級の方らしき回答に出会うと、「ははーっ!まいりました」という気持ちになるんですが、質問者の立場からすると、質問内容によっては難しい専門的な解説や、ネイティウ゛らしい言い回しより、初心者からの「こんなので十分通じるよ」の方が今すぐ役に立つ場合もあると思うんですよね。初めから完璧な英語を使わなければいけないということはないと思うし。(自己弁護入っていますが) ポイントをあげるのも、質問者が「役に立った」「勉強になった」「面白かった」、何でも自分なりの判断で付ければ良いと思います。個人的にはなくてもよいとは思うのですが、ポイントためると何かもらえるんですよね。それを動機に加えることで、このサイトを盛り上げようという主催者側の努力でしょうから否定はしません。 ただ、何度も名前を拝見しているうちに、「この人はどんな方なのかな?」と好奇心を覚えることがあります。その好奇心を満たすのにプロフィールのコメントっていいですね。たしか別のところでWeirdoさんが触れていらっしゃったので早速拝見させていただきました。私も書いてみようと思います、興味や感じたこと。まだの方もぜひ。(Weirdoさんのムズカしすぎ。でも、こんなことを言っているからといって、ストーカーではありませんよ。ネットストーカーってどんなことされるのですか>KONEKOさん)
お礼
そうですね。仰る通りと思います。初心者に対し、難しい言い回しで「俺の英語能力すごいんだぜ!ちゃんと聞いとるかぁ?実際にはこんな言い方の方が普通なんじゃ~!」と書かれて、「この人スゴ~イ!」と思いながら、何を言ってんのか今ひとつ分からないけど、ポイント上げないと馬鹿に見えるし、じゃ、そうしよ、との事もあろうかと思います(笑)。特に学生には日本の英語教育で正しいとされている事をシンプルにアドバイスする事が大事ではないでしょうか。ポイント貯めると何かもらえる??知らなかった!何がもらえるんだろ? コメントをわざわざ読んで頂けるとは光栄です。ムツカシイですか?性格がそうなのと、自分のユーモアのセンスなので申し訳ありません。でも、書くのは楽しみで、他の方のを読むのも大好きです。変なヤツって思ってたまに覗いてみてください! ありがとうございました。
- snowbees
- ベストアンサー率22% (173/760)
1)他の掲示板では、礼儀として、初めての質問者は、通常、最小限の自己紹介をしています。レギュラー回答者の経歴は、語学力を含めて、過去ログから、すでにバレバレでしょう。2)それよりも、カテゴリについて。他の掲示板では、エントリ・クラスとアドバンス・クラスとを分けています。選択は、質問者に一任。これを検討すべきでは。
お礼
snowbeesさん、こんばんは。 ここは掲示板ではないとの認識で「教えて!goo」は運用されていると以前聞いた覚えがあります。それが問題の原点にある事なのかも知れません。 回答者の回答歴を質問者の方はわざわざ調べるのでしょうか。回答者同士なら、競争相手(?)の認識から、調べ上げていると思いますし、常連回答者の方はご自分の常連回答者ランキングもお持ちではないかな、と思っていますが(笑)。 そうですね。先ずは質問者からの質問内容の質を改善すれば、自ずと回答の質も上がるわけですから、そちらを先ず重点的に考え直す事がこのサイトとして注力すべきところでしょうね。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
KONEKO4さん、ご投稿ありがとうございます。 確かに解答が分からないからこそ質問をしている事なので、質問者から見れば、複数の回答の中から正解を見分ける事ができない為、「気に入った」解答に点を入れる、との事でしょうね。 私もこの点数を与える制度の狙いが今ひとつ理解できません。質問者はそれぞれの回答者にお礼するべきと思いますし、そのお礼の中にどの程度参考になったかを述べれば回答者も投稿した甲斐があったと感じるのではないかと思います。そこを、お礼のコメントもせず、単に締切り、ポイントを発行する事が良くありますが、これは極めて失礼ではないかと思うのと同時に、このサイトの仕組みそのものの欠陥であると考えます。二人にしかポイントを与える事ができない、又それも20点と10点で一位、二位と具体的に分けなくてはならないジレンマがあり、この質問に対してどう対応するべきか質問者として私は真面目に今悩んでいます。 次のポイント。質問者はもう少し質問の内容を充実させ、適切な内容にするべきと感じます。回答者としては、限られた情報の中から推測して回答を考えるしかできないので、与えられた情報が少ないと的外れの回答になる可能性は低くないでしょう。一方、以外と軽く質問者が後で補足するような事になれば、元の回答を投稿した回答者はまるで馬鹿に見えますよね。これは気の毒。「そうなら、ちゃんと初めからそれを説明しろよ、ボケっ!」と切れますよね。誰でも(笑)。 所在地は回答の質には本来関係ない事ですが、NY在住です、とかアメリカからです、とかロンドンに住んでいました、と言う事を回答のヘッダーに入れたりすると、その信憑性を意図的では無いにしろ、増加する効果があると思います。「どんな人」で「専門家」にするのも、この手ですよね。内容で勝負、と自負する人でもやりがちな事です。これってフェアなのでしょうか。「私はネイティブです」、とか「バイリンガルです」、と書けば、「おっ、すげー」と質問者は思うでしょう。それが嘘でも。 例えば私は英検一級とか、TOEIC xxx点、と言うのはどうでしょうか。これはより具体性のある物差しであるので、これは使えると思いますか?質問の内容にもよりますが、アメリカに駐在しています、より説得力は高いのでは、と感じますが。少なくとも(嘘でない限り)回答者の実力を理解する上では有効なものと思いますが。でも、日本人って、何故か外人コンプレックスが払拭できていませんよね。残念と思います。 ありがとうございました。