- 締切済み
has a low risk of
He has a low risk of cancer これを解釈する場合、 (1)彼は癌になるリスクが少ない。 (2)彼は癌になるリスクを少し持っている。 上記のどちらのニュアンスに解釈することが多いですか。 あるいは文脈次第でどちらにも解釈可能でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
(1) も (2) も、同じことを言っているように見えます。 すなわち、(1) は リスクが 「多いか少ないか」 という視点からの表現であるのに対して、(2) はリスクが 「存在するかしないか」 という視点に立っていますから、いずれにしても 「存否」 という見地に立てば同じことです。 (1) は、たとえば、10 という範囲を定めて、3 以下なら 「少ない」 ということにした場合に、「少ない」 と分類される範囲内にある、ということを表現し、(2) は、同じ 3 以下でも、0 ではない、ということを表現しているだけで、どちらも 「皆無」 ではないということを表現していると見ることができます。 英文の和訳としては、英文に素直に沿った訳し方として見れば、(1) が適合するように思われますが、(2) のような訳し方が適当な場合もあるかもしれないと思います。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
これは下記のようにガン、心臓病、インフルエンザのような病気関係でよく見たり聞いたりする表現です。 http://ask.reference.com/web?q=have%20a%20low%20risk%20of&l=dse&qsrc=2891&o=102883 ご質問まであまり気づかずにいたという事は、文脈で理解していたという事でしょう。罹らない、と言い切ると後でウルサイことになる時、使う表現だと思います。(1)で使う事が多いような気がします。
補足
(1)が多いけど文脈次第ということですね。ありがとうございます。
補足
文脈次第ということですね。ありがとうございます。