bakanskyのプロフィール
- ベストアンサー数
- 3502
- ベストアンサー率
- 48%
- お礼率
- 0%
特に「ことば」に関する分野には関心を持っていますが、残念ながら素人です。なので、むつかしい理屈は分りません。いわば、下手の横好きってところです。
- 登録日2009/02/11
- 都道府県山口県
- 説明をお願いします。
A lease agreement is a contract ( ) a property owner agrees temporary usage of a house or apartment in exchange for a rental fee. (A) what (8%) (B) in which (41%) (C) wherever (7%) (D) that (44%) 答えはBなのですが、解説を読んでも良く理解できません。 なるべく詳しくご説明いただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 英語
- noname#259499
- 回答数4
- 【シンガポールの次期首相のローレンス・ウォン副首相
【シンガポールの次期首相のローレンス・ウォン副首相の】「格差はメリトクラシーの論理的な帰結」とはどういう意味ですか? メリトクラシーとは実力主義のことだそうです。 訳すと、 格差は実力主義の論理的な帰結である という意味になると思います。 シンガポールの次期首相は格差は実力主義の結果であると言っているのですよね? シンガポールの次期首相は国民の格差は実力の結果であり、格差を認めるということですか?
- ベストアンサー
- 英語
- redminote10pro
- 回答数2
- including but ….解釈
以下の文章に関する質問です。 Computer vision syndrome (CVS) is a constellation of vision problems caused by prolonged use of digital screens, including but not limited to computers, tablets, and cell phones. Symptoms of CVS include eye strain, blurry vision, dry eyes, headaches, and even neck and shoulder pain. including but not limited to の文法がどのようになっているのか理解できないです。 including computers, tablets, and cell phones. という形であればincludingと後に続く名詞で出来ていると理解できるのですが、 but not limited to がどういったものなのかわからないです。 including but not limited to computers, tablets, and cell phones この文章の意味は、「コンピュータ、タブレットやスマホを含むが、それらに限らない」ということを意味している、 文法的には、分詞構文を形成している includingとnot limited を等位接続詞butで繋がっている、という理解で合っているのか自信がないです。 解説宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 英語
- noname#252302
- 回答数2
- 現在形の受動態について
was/were + p.p.は理解できるんですが is/are + p.p.の表現について困惑しています。 例文を挙げます。 This computer is used by everyone. 上記の文章は私の解釈だと、普段のことを話していると思いますが 現在形の受動態って普段から繰り返されることを表すんでしょうか。 ~されている状態、って表現もある気がして、分からなくなっています。
- ベストアンサー
- 英語
- english-qqq
- 回答数2