• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英字新聞翻訳の添削のお願い その2)

英字新聞翻訳の添削のお願い

このQ&Aのポイント
  • 多くの国々の平均余命予測は、前の100年における医療及び公衆衛生の劇的向上に増加している。
  • またの死の最高年齢もまた上がっている。どれくらい長く人は生きることができるか限界がないと信じるに至る何かがある。
  • 最近の研究において、世界的データベース由来の死亡データを研究者は分析した。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

(1)Life expectancies in many countries have risen dramatically because of improvements in medical care and sanitation in the last century. 多くの国々の平均余命予測は、前の100年における医療及び公衆衛生の劇的向上に増加している。  → 20世紀の医療及び公衆衛生の劇的進歩により、多くの国々の平均余命の予測は上がっている。 > 良いと思います。life expectancyは平均余命(この文では平均寿命と訳すほうが良いと思います)で、予測はいらないと思います。in last century は、前世紀に。100年間の間にではなく、20世紀の間になので、要約で書かれているのがただしいです。 (2)The maximum age of death has also increased, leading some to believe that there's no boundary to how long people can live. またの死の最高年齢もまた上がっている。どれくらい長く人は生きることができるか限界がないと信じるに至る何かがある。 > 大体あっていますが、後半は少し手直しがいると思います。 「また死の最高齢も上がっていて、それは何人かの人々に、人がどれだけ長く生きられるかには限界が無いと信じさせている。」直訳調で約したので日本語は変ですが、こう言う意味です。 (3)In the new study, researchers analyzed mortality data from a global database. 最近の研究において、世界的データベース由来の死亡データを研究者は分析した。 > 意味をとらえていると思うのですが、日本語の整理が必要そうですね。 「新しい研究で、研究者たちは全世界のデータベースからの死亡に関するデータを解析した」 (4)They found that while there have been strides in reducing deaths among certain groups — children, women during childbirth and the elderly — the rate of improvement was slower for the very old, those over 100 years old.  彼らは、特定(子供、女性の出産時及び高齢者)のグループ間の向上は、死の低減に関して急速な進歩を遂げているが、比率の向上は100歳以上の高齢者について鈍いことを発見した。     → 彼らは、子供、出産時及び高齢者については、死亡率が急速に低減しているが、100歳以上に関しては伸び率が少ないことを発見した。 > よく訳せていると思います。細かいところですが、「特定のグループ」に関しては「死亡率」ではなく、「死亡」を大幅に減らしたのに対し、「100歳以上の超高齢者」に関しては、「改善の度合いが遅い(鈍い)」。 (5)Next they examined how old centenarians were when they died.  次いで、彼らは、何歳のセンテナリアン(百寿者)がいつ死んだか考察した。 > 「次に、彼らは100歳以上の超高齢者が何歳で亡くなったのかを分析した。」 (6)The record holder is Jeanne Calment, of France, who lived until 122 years old. フランスのジェンカルメントは記録保持者であるが、彼女は122歳まで生きた。 > OKです。細かいことを言うと、フランス語読みを採用すると、Jeanne はジャンヌ。Calmentはカルマン。 (7)Since her death in 1997, no one has broken her record.   1997年の彼女の死以来、彼女の記録を破る人はいない。   →((6)と合わせて) 長寿の記録はジェンカルメント(フランス1997年)によるもので、122歳であるがその記録は破られていない。 > 良いと思います。 (8)The researchers calculated the odds of someone reaching 125 years in a given year are less than 1 in 10,000. 研究者が算出した「ある人が、ある定められた年に125歳に到達する確率は一万分の1より小さい」 > 「研究者たちは、ある一年間に誰かが125歳に達する確率は一万分の一以下だと算出した」 意味は取れているのかわかりませんが、ある人が125歳に到達する確率ではなくて、125歳になる人が世界のどこかで現れる確率の事です。特定の一年ではなく、将来のどの一年間ででも。ただ、122歳の人が今いないことを考えれば、少なくともこれから3年間の確率は0であることは確定しています。そんなこともあってややこしい書き方をしています。 (9)They think the human life span more likely maxes out at 115 years. 彼らは115歳で限界に達しやすいと「ヒトの寿命」を考える。 → 研究者は115歳をヒトの寿命の一応の目安と考える。 > more likely で「それどころか」 「それどころか、彼らは人類の生存期間は115年が限界だと考えている。」

kasudako
質問者

お礼

92128bwsd さん 2回にわたり丁寧に見て戴ありがとうございます。 戴いた訳を参考に訳し直して見ます。 今後とも宜しくお願いします。