http://okwave.jp/qa/q9251877.htmlの続きです。どなたか添削をお願いします。自分の訳に
違和感を持ちながら訳しました。
(1)The researchers found that the higher the levels of air pollution, the higher the rate of medications dispensed for psychiatric conditions in children and teens.
研究者は、高レベルの大気汚染、子供および十代の高い割合の精神状態(精神疾患)用の薬品処方の高い相関を見出した。
→ 研究者は、「高レベルの大気汚染」と「高い割合で使用されている子供から十代の抗精
神薬の処方」に高い相関を見出した。
(2)Specifically, the rate of medications increased by 9 percent with every 10 microgram per cubic meter increase in nitrogen dioxide.
特に薬物の割合は、二酸化窒素の1立方メーターあたり10マイクログラム(10μg/m3
)ごとに9%増加する。
→ 薬物の割合に着目すると、二酸化窒素濃度が10μg/m3増加すると薬物処方の割合は
9%増加する。
(3)The new findings add to previous research that has shown links between air pollution and anxiety, perceived levels of stress and mental health conditions in the general population, the researchers said in their study, published June 3 in the journal BMJ Open.
研究者は 6月3日に発刊されたジャーナルBMJOpenの研究論文で、新たに見つかった研究結果は、今までの「一般集団のストレスの知覚されたレベル及びメンタルヘルスの状態、を示したこれまでの研究結果」に大気汚染を付け加えた。
→研究成果は、6月3日に発刊されたBMJOpenで発表されたが、従来の知見である精神障害、一般を対象としたストレスとメンタルヘルスに関する自覚症状に大気汚染を付け加えた。
(4)It is not clear how air pollution may affect people's mental health, but it could be that air pollution leads to inflammation and oxidative stress, which in turn may contribute to mental health problems, the researchers said.
なぜ大気汚染が人々のメンタルヘルス(心の健康)に影響するか明らかではない。しかし、同様にメンタルヘルス問題の一因となるだろう、炎症及び酸化的ストレスにつながった大気汚染は引き起こす。
→ なぜ、大気汚染がメタルヘルスに影響するかは分かっていないが、メンタルヘルの一因になるだろうと思われている炎症及び酸化ストレスに関連するかもいれない。
(6)Some research has also suggested that the brain is vulnerable to ambient particulate matter in polluted air, the researchers said.
また、いくつかの研究は 脳は汚染された大気中の大気中粒状物質の影響を受けやすい(精神的に傷つきやすい)ことを示唆する。
→ またいくつかの研究は、粒状物質で汚染された大気が脳に影響を与えやすいことを示唆する。
(6) However, the new study does not show that there is a cause-and-effect relationship between air pollution and psychiatric disorders, said Dr. Len Horovitz, a pulmonary specialist at Lenox Hill Hospital in New York City, who was not involved in the study.
しかしながら、この研究では 大気汚染と精神疾患の係りの因果関係を示していないと、
この研究活動に参加していないニューヨークのレノックスヒル病院肺の専門医Len Horovitz博士はいう。
気になるところだけコメントします。
(1) ここの文は、いわゆる、
the 比較級A , the 比較級Bの典型例なので、
「Aであればあるほど、よりBである」を訳に盛り込んだほうが良いと思います。
http://www.ravco.jp/cat/view.php?cat_id=5383
(3) ここは文が少しややこしいです。本来であれば、add 目的語 to 対象 になるはずなのですが、目的語が長いせいか、to 対象を先にaddの後に持ってきています。それが
previous research that has shown links between air pollution and anxiety
大気汚染と不安神経症(anxiety)の間に関係があることを示した以前の研究
そして、
perceived levels of stress and mental health conditions in the general population
一般的な汚染の中での知覚レベルのストレスや精神衛生上の状態
が目的語となり、これが以前の研究に対して更に追加された新しい成果と言うことになります。
(4) ここれは文のロジックの流れですが、
大気汚染は炎症や酸化的ストレスの原因かもしれない→そしてその炎症や酸化的ストレスは精神衛生の問題の原因になるかもしれない。
ちょっと遠回りな説明です。
後は良いと思います。
お礼
92128bwsd さん ありがとうございました。 後ほど訳しなおしてみます。。。PCの調子が悪くなり、お礼がおくれたことお詫びします。 今後ともよろしくお願いします。