- ベストアンサー
If節の意味の取り方
If other side's abuses excused jettisoning laws of war, every conflict would degenerate into barbarity of total war. これは仮定法過去で、直訳すると 「もし仮に戦争の相手側による虐待が戦時国際法の放棄を正当化するなら、すべての紛争は戦争全体の野蛮性に退化することになってしまう。(実際には正当化しない)」 となって意味的には、「戦時下の虐待は戦時国際法を無視する野蛮な行為だ」ということになるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「戦争している相手側が虐待を行っていることを口実にこちらも戦時国際法を守らなくて良いと考える(正当化する)としたら」
その他の回答 (4)
- litsa1234
- ベストアンサー率28% (230/795)
>If other side's abuses excused jettisoning laws of war, every conflict would degenerate into barbarity of total war. 「相手が違反した行為をしているからといって戦時国際法を無視した行為をしていいという理屈が通るとしたら、全ての国家間の紛争は国家総力戦という悲惨なものに悪化していくことだろう。」 >となって意味的には、「戦時下の虐待は戦時国際法を無視する野蛮な行為だ」ということになるのでしょうか? そういうことを当該英文は述べているのではありません。私の訳を参考にしてお考えくださいませ。 以上、参考になれば幸いです。
お礼
とても参考になりました。 ありがとうございました。
- Wungongchan
- ベストアンサー率56% (286/507)
『もし紛争相手側による虐待が戦時国際法の放棄を許すのなら、すべての紛争は野蛮な全面戦争に陥いることになるだろう。』ということであり、貴方の訳は全く正しいです。意味的には「紛争中であっても全面戦争を避けるために国際法は守るべきだ」のように私は理解します。
お礼
ありがとうございました。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
補足 ★原文を書いた人に聞かないといけないのかもしれませんが、今全面戦争でなくても全面戦争になるということなんでしょうか? conflict紛争→total warで、全面戦争ということですが、何も、世界大戦という意味ではなく、全面的に2国間での戦争に突入するということです。おそらく、紛争程度では戦争とは言えない、ということです。たとえば、昔、中ソ国境付近で紛争があり、爆弾も飛んで行きましたが、だからと言って、中国とソ連がそれぞれあちこちの都市を破壊しようと兵器を使ったわけではなく局所的な小競り合いで終りました。そういうことかと思います。
お礼
ご丁寧にありがとうございました。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
もし、対戦相手の虐待をもって戦時国際法の放棄とみなすのなら、どんな紛争も野蛮な全面戦争へと成り下がるであろう。 という意味です。 実際には虐待があっても、それだけで戦時国際法の放棄とは言えないということになりますね。 「戦時下の虐待は戦時国際法を無視する野蛮な行為だ」ということになるのでしょうか? →そうはなりません。上記の訳の通りです。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 自分の解釈の間違いはわかりました。 が、訳の内容がよくわからないので困りました。 原文を書いた人に聞かないといけないのかもしれませんが、今全面戦争でなくても全面戦争になるということなんでしょうか?
お礼
ニュアンスがよくわかりました。 ありがとうございました。