- 締切済み
N.Y.Timesの記事(high blood)
http://www.nytimes.com/2016/08/22/nyregion/metropolitan-diary-a-different-kind-of-curse.html?rref=collection%2Fcolumn%2Fmetropolitan-diary&action=click&contentCollection=nyregion®ion=stream&module=stream_unit&version=latest&contentPlacement=1&pgtype=collection&_r=0 上記サイトの記事の最後の下記の文についての質問です。 “Hey, Mom, I hope you get high blood pressure!” 記事の和訳は、概略、下記のようだと思うのですが、 上記の英文をどの様に意訳すればよいのかわかりません。 適訳をお教えください。 --- 息子と5番街を歩いている時、CD を差し出された。 いいえ結構と断っているのに、こういう事に不慣れな息子が 思わず受け取ってしまった。 案の定、料金を催促されたので、再度断り、息子もその男に CD をかえして立ち去った。 罵られるような嫌な言葉を投げかけてくるかと思っていたところが、 思いもかけない次の言葉だった。 “Hey, Mom, I hope you get high blood pressure!” ---
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 16530
- ベストアンサー率47% (260/542)
bakanskyさんの回答のとおりだと思いますよ。 日本語に訳すとしても、 「おばさん、高血圧になるといいね!」 とストレートに訳さないと、この話の面白さが失われると思います。英語の原文でも普通聞かないような変わった捨て台詞を投げられた事が面白いわけですから、日本語に対応する言葉があるはずもなく辺に訳さないほうが良いと思います。
> “Hey, Mom, I hope you get high blood pressure!” これは記事中のCD押し売り屋の台詞、 > “Hey, Mom, you need to show me the love!” 「ねえ、お母さん、気持ちを見せてくれませんか!」 を息子が真似たもののようですね。 「ねえ、お母さん、血圧をあげちゃったね!」 などを思いつきますが(「あげる」が「(金を)あげる」と「上げる」のダジャレ)、原文のおかしさを翻訳で出すには、かなり工夫がいりそうです。しっくりきそうなのが、なかなか思いつきません。すみません。
お礼
いえいえ、どういたしまして。 日本では血圧が上がると「のぼせる」とよく言われるようです。 「despite my several “no thank 」で 記事の投稿者ががいらいらしてきたのを感じて、日本語では「のぼせないでね」という感じでどうでしょうか。(笑) 適切な日本語表現が無いようですね。 ご回答有難うございます。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
文字通りに取ってもいいような気がします。 その文句も curse には違いないでしょうから、「おい、おばさん、高血圧になんな」 みたいなことで、人は 「高血圧」 になりたくはないのが普通でしょう。相手が 「くたばれ」 のようなあからさまな curse を使わずに、婉曲ともいえる表現を使ったことが、面白く感じられたのではないでしょうか。
お礼
相手が不愉快に感じるようなことを言っているのだと思うのですが、 この英文に当てはまるような日本語表現があるのか知りたく思い質問 しました。 相手がいらいらしてきたのを、感じて「のぼせないでね」という感じでしょうか。 いずれにしてもご回答有難うございます。
お礼
ネット上で対応する日本語表現を探したのですが、 見つかりません。 やはり直訳するより仕方がないんでしょうね。 ご回答有難うございます。