- ベストアンサー
最後の騎士からの会話:豊作と土地の交換
- モットと義父の会話で、モットは豊作だったと聞きます。
- 義父は、取り替えの土地が十分だったと言いますが、モットは理解できません。
- 義父は、彼らがだまされている可能性があると述べます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ここですね 1。 Auguste! I hear your crops were plentiful this season. 2。 Yes, they were. 3。 So the lands I took and gave over to you proved sufficient in replacing the dying ones you had when we first met? 4。 They have. 5。 Perfect. 3の、the dying ones の ones は、文のはじめの lands を指しているので、「瀕死の土地」になります。 したがって、直訳すれば「わしが取ってお前に与えた土地が、初めに会った時の瀕死の土地に取って代わるのに充分だったという証明になった訳じゃな?」ということになります。 「ということは、わしが取りお前に与えた土地が、初めてお前に会った時にお前が持っていた(豊作などとても望めない)痩せこけた土地の代わりとしては充分だったという訳じゃな」とも。 They have.ここは何か省略されてると思いますがhaveで調べて彼らはだまされて と訳しましたがなんかぴんときません。 お察しの通りThey have. では、前の文の 動詞 proved が略されています。 ですから「彼ら(=貴方がわたしに下さった土地)は、(かつて私が所有していた瀕死の土地に代わるに充分だと証明)しました」になります。 訳するには、「いかにも」、「仰せの通り」、「誠におっしゃる通りです」あたりでいいと思います。
その他の回答 (4)
- Nebusoku3
- ベストアンサー率38% (1479/3859)
すでにすばらしい回答がついていますので、補足だけにしたいと思います。 この文の中の they や ones は ”(色んな)土地のこと” を言っていると思って間違いはないと思います。(通常は人間に使うことが多い) They have (had bad situations). その通りだったですね。 (その通りで、土地は最悪の状態でしたね) と言っていると思います。
お礼
本当にいつもありがとうございます。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
> So the lands I took and gave over to you proved sufficient in replacing the dying ones you had when we first met? 話の背景が分かりませんが、こうしてつないだ文にすれば、この文だけでも何とかある程度は想像できます。 「私が獲得してあなたに与えた土地は、私たちが初めて出会った時にあなたが持っていた土地と交換しても損はなかったことがお分かりですね?」 > They have. 前の文とのつながりで見れば、Yes, they (the lands you took and gave over me) have proved sufficient. だという意味で言っているということが分かります。
お礼
背景も分からずわざわざありがとうございました。
- Nakay702
- ベストアンサー率79% (10068/12613)
以下のとおり、⇒のあとにお答えします。 モット:今季は豊作だったと聞いた。 義父:Yes, they were. はい そうです。 モット:So the lands I took and gave over to you proved sufficient 私が任せた土地が十分であると分かったように ⇒「それじゃ私が手に入れてお前に譲った土地が申し分ないということが分かったんだね。」 モット:in replacing the dying ones you had when we first met? 我々が初めて会った時あなたの瀕死の人に取って代わって? ⇒「我々が初めて会った時あなたの持っていた死にかけの土地が変わったからですね。」 義父:They have.ここは何か省略されてると思いますがhaveで調べて彼らはだまされて と訳しましたがなんかぴんときません。 ⇒「そうだね(土地が変わったね)」。They は死にかけの土地、haveのあとにreplacedが略されている、と思います。直訳すれば、「死にかけの土地が変わった(よみがえった)ね。」 以上、ご回答まで。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。
So the lands(I took and gave over to you) proved sufficient in replacing the dying ones(lands) you had when we first met? 「じゃあ、君に任せた土地は、私らが最初に会った時に君が持っていた不作の土地から切り替えるだけのことはあったってことだね?」 They have (proved). 「ですね」 (文脈知らずに参入させていただきました。意訳気味で、まちがっていたらすみません。)
お礼
ありがとうございます。文脈も分からず申し訳ありません。
お礼
いつもありがとうございます。感謝しております。