• ベストアンサー

中学生数学の証明問題

かなり図が汚くて申し訳ございません。 画像の図で 「BG=HG を証明せよ」 という問題です。 教えている生徒に学校からの課題で教えてくれるように頼まれたのですが、 どこから手をつければいいか、方針がみえません。 補助線を引いて問題を解くようです。 どうかよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ferien
  • ベストアンサー率64% (697/1085)
回答No.3

AFにBから垂線を引いて交点をI,CGを延長して、BIとの交点をJとする。 △ADFと△DCGとで、 AD=DC(正方形ABCDより) ∠AFD=∠DGC=90度 ∠ADF=90度-∠CDG ∠DCG=90度-∠CDGだから、 ∠ADF=∠DCG よって、直角三角形の斜辺と1つの鋭角が等しいから △ADF≡△DCG ……(1) △ADFと△BAIとで、 AD=BA(正方形ABCDより) ∠AFD=∠BIA=90度 ∠ADF=90度-∠DAF ∠BAI=90度-∠DAFだから、 ∠ADF=∠BAI よって、直角三角形の斜辺と1つの鋭角が等しいから △ADF≡△BAI……(2) 四角形FGJIで、 (1)(2)より、AF=DG,AI=DFだから、 FG=DG-DF=AF-AI=IF ∠JIF=∠IFG=∠FGJ=90度より、 ∠GJI=90度  よって、隣り合う2辺が等しく、4つの角が等しいから、 四角形FGJIは正方形……(3) △GFHと△GJBとで、 GF=GJ((3)より) ∠GFH=∠GJB=90度((3)より) ∠FGH=90度-∠JGH((3)より) ∠JGB=90度-∠JGH(∠BGH=90度)だから、 ∠FGH=∠JGB よって、1辺と両端の角が等しいから、 △GFH≡△GJB よって、HG=BG 図を書いて確認してみて下さい。

toshiiiii
質問者

お礼

直角三角形と正方形まで証明していただきありがとうございます。 参考にします。

その他の回答 (2)

回答No.2

BからAFに垂線をひき、交点をIとし、 CGを延長して、BHとの交点をKとすると、 4つの直角三角形CGD、DFA、AIB、BKCは、 合同な直角三角形になり、 内側にできる四角形GFIKは、正方形になります。 ここで、△GFHと、△GKBにおいて、 ∠GFH=∠GKB=90°・・・(1) GF=GK   ・・・(2) ∠FGH=90°-∠HGK・・・(3) ∠KGB=90°-∠HGK・・・(4) (3)、(4)より、 ∠FGH=∠KGB・・・(5) (1)、(2)、(5)より、 一辺とその両端の角がそれぞれ等しいので △GFH≡△GKB よって、GH=GB で、どうでしょうか。 (内側の正方形の証明は、省略しました。)

toshiiiii
質問者

お礼

丁寧に解説していただき、ありがとうございます。 おかげで解き方が分かりました。

  • gohtraw
  • ベストアンサー率54% (1630/2965)
回答No.1

添付図だけではこの図がどういう前提で書かれたものか判らないので、答えようがないとおもいますよ。 例えばABCDは正方形ですか?DからHの各点はどう定義されていますか?

toshiiiii
質問者

補足

すいません。 ABCDは正方形で、BC上に適当にEをとってDEを引く。 AからDEに垂線を引いて、その交点をFとする。 CからDEに垂線を引いて、その交点をGとする。 BからGに線を引いて、AF上にHを∠BGH=90°になるようにとる。 それでBG=HGを証明せよという問題です。

関連するQ&A