受験・進学
- お願いします
報酬付き
高二文系一橋大学志望です。それぞれの教科の受験勉強法が分からなくなってきています。 ・塾には行ってないですが行った方がいいですか? ・数学は青チャート、4ステップだけだと足りませんよね? ・古文、漢文が苦手なのですが文法書を眺めるより実際に問題をといて身につけた方がいいですか? ・英語は単語帳はシス単しか持っていないのですが他の単語帳も見た方がいいですか?また、長文の問題集で良いものがあったら教えていただきたいです。長文500は持っています。 ・化学基礎、生物基礎でおすすもの問題集があったら教えていただきたいです。 沢山ありますが、一つだけでもいいので教えていただけたら嬉しいです。
- 大学面接の服装について
報酬付き
制服がない学校です。 大学の面接があるのですが、ワイシャツに紺のセーター、黒の無地のズボンで行こうと思っています。問題は無いでしょうか。 大学のHPには面接に適したと書いてあります。上記の服装は常識の範囲内ですか?ネクタイつけたほうがいいですか?
- 神戸在住の人が芦屋の高校へいくとき
報酬付き
90年代は、神戸のとある中学校は御影高校へ行ける人に、教師は御影高校に行けると言わずに芦屋の高校へいれたようでした。芦屋は偏差値関係なく入学できて、神戸市在住の人は落ちたら私立高校へ入るしかなかったです。神戸市の人は芦屋の高校が総合選抜方式としって芦屋の高校へ入学したかたはどれくらいいますか。
- 大学進学不安
報酬付き
至急お願いします 働きたくもなく大卒の資格をとるために 大学に行かなければならないのですが、 大学に行きたくないです 理由は人間関係です 友達はできると思いますが、 明るいグループに入れないのがいやです 明るくないとつまらないし、 大学生活楽しめないと思うからです それにゼミや新歓、サークルもぼっちになる気がするし、つまんなくて辛くて 大学辞めたくなりながら嫌々通う未来しか 見えないからです。 どうしたらこの悩み解決しますかね? もう1年以上悩んでます。 通信制に行けや行かなくていいなどの回答は 求めてません。 18歳浪人生
- 高一の文理選択
報酬付き
文理選択についてです。今私は高一で、来週が選択の締切なんですが決まりません。 文理選択と言っても2年は文系と文理系に別れて、3年で文系と理系に別れます。2年では私文志望が文系、それ以外は文理系です。(文系が古典と地学、文理系が数Bと物理) 行きたい学部も将来やりたいことも決まっておらず、得意は文系、理系科目が苦手、大学進学希望、国公立に特にこだわりはなく、2年次の選択で変わるのは2科目だけ、3年で文転は可能だが理転は不可能。 得意不得意は無視して選択の幅が狭まらない文理系かなと思ったんですが、学校からは文理系はほぼ理系、物理をガチでやる、3年で文転は一応可能だが古典を自分でやるのは大変などと言われ勧められてる感じはしなくて、むしろ数学得意な奴以外文系行けって感じです。 相談したところ親からは文理系を勧められています。ちなみに学校は偏差値55-60の間くらいで頭良くないです。 文転できるからと2年で文理系を選択するのはダメでしょうか?決断を後回しにすることが良くないのは分かります。ですが学びたいことも見つけられていないのに今から私文だけに限定してしまうのもどうなんだろうかと思います。文理系に進み、もし文転する場合の負担も一科目だけならと思いましたが、それだけでもやはり厳しいんでしょうか。 どうするべきだと思いますか?意見を聞かせて欲しいです。
- 医学部受験用写真の服装
浪人生です。 もうすぐ医学部受験用の証明写真を撮る予定ですが、 予備校の先生には私服は避けなさいとは言われてますが、それ以上の説明はされませんでした。 襟付きのワイシャツのみはダメでしょうか? スーツの黒ジャケットも着て撮るべきですか? 医学部受験となると印象大切だと思うので写真にも気を遣った方がいいですよね。
- 専門学校辞退
報酬付き
先日併願で専門学校を受験し合格通知書をいただきました。しかし、支払い期限前に第一志望の学校からも合格をいただいたので専門学校の入学金支払い期限前に辞退の連絡をし入学金は払いませんでした。しかし後日入学金支払い期限後に辞退届を専門学校に直接書きに行った際、入学金は払わなくて大丈夫なのか確認したところ事務の方は支払い期限前に辞退されてるので大丈夫だとは思いますが学長にあとで確認しますと言われ、翌日期限前に辞退しても入学金は必要と言われました。また、一般受験の場合は返金する場合もあるが併願で受験された場合は払わないとダメだと言われました。しかし、支払い期限後になっても払えとの連絡はなかったですし、辞退届を書きに行った時も最後に私が入学金の確認するまでその話はされなかったので、私に払う意思があるとみてふんだくろうとしてるように見え不信感が募りました。 この場合入学金を払う義務はあるのでしょうか? また募集要項の併願制度の枠にはこのような記載がされてました。 ・入学金は合格通知を発行してから14日以内に納付してください。 ・入学金の返還できませんのでご了承ください。
- 受付中
- その他(受験・進学)
- crow1234
- 回答数2
- 面接での失敗
報酬付き
日本大学生産工学部機械工学科に基礎学力選抜のセレクションを通過したのちに面接がありました。その面接での口頭試問で6割ほど答えることができず、その他の質問もあやふやになってしまった点がいくつかありました。 これは落ちるの確定ですかね?
- 受付中
- 大学受験
- 815423791855481
- 回答数0
- テスト当日に勉強してこの点数はすごいですか?
報酬付き
私は中3です 塾に行っておらず、勉強する習慣が身に付いていません なので一週間前や二週間前からテスト勉強をするというのができなくて、いつもテスト当日の一限目に自習の時間があるのですがそこでその日の教科の勉強をしています 5教科は平均75点くらいで副教科は平均が90点くらいです これってすごいですか? あとこの勉強法はやめたほうがいいといわれるので改善したいです アドバイスお願いします
- 受付中
- 高校受験
- sari ratna
- 回答数4
- 令和7年度 仙台高専一類 推薦入試について
報酬付き
中3 仙台高専一類へ推薦入試を受けます 評定は以下の通りです 国 数 理 社 英 音 美 保体 技家 1年5 5 5 4 5 5 4 5 4 2年4 3 5 4 4 5 4 5 4 3年5 4 5 5 5 5 4 5 5 合計123/135 平均4.555... 部活動は吹奏楽部と夏は駅伝部にも所属していました 生徒会副会長と学外で市民センターのボランティアに参加していました。 加えてナレッジスターの冬季講習(推薦対策コース+小論文対策)に申し込みました。 合格の可能性はどのくらいでしょうか。
- 個別指導塾に向いていないのか
報酬付き
現在不登校の中学2年です。 他の教科は自分で勉強して90点台をとれているのですが、数学だけが40〜60を彷徨っている程出来ません。 なので色々な塾の個別指導の体験に連れて行ってもらっているのですが、全く頭に入ってきません。 塾講師の問いかけに返事をしたりしていると問題に集中できず、どこをやっているのかも分からず、体験が終わるともう何をどうやったか記憶からなくなってしまいます。 一年の頃通っていた、雰囲気が合わずやめてしまった集団塾の授業は頭に入ってきていたのですが、個別の授業は全く頭に入ってこず、分からないところを理解できず期末テストを迎えようとしています。 私は個別指導塾に向いていないのでしょうか。 回答お待ちしております。
- 受付中
- 予備校・塾・家庭教師
- kannagi0903
- 回答数1
- 大学さがし
報酬付き
大学を探しているのですが絞り込み検索だと変な感じになってしまって調べられません。 そこで、もし知ってる方がいたらお願いしたいのですが、 工学部(医用工学や機械工学など) 総合大学(文理両方あるなら医学部なくてもいい) 国公立 MARCH以上 に当てはまる(全てに)大学を教えてください。 都立大学や千葉大学などは知っています。
- 受付中
- 大学受験
- wazxswedcvfr
- 回答数3
- ショッピングモールで勉強するのは迷惑ですか?
近くに自習できる場所がなく、駅の小さなショッピングモール的な場所の机つきのベンチで勉強しようと思っています。そこは人も少なく、お年寄りばかりです。少し買い物もしていこうと思うのですが、やはり迷惑でしょうか。
- ベストアンサー
- その他(受験・進学)
- sari ratna
- 回答数4
- 私塾による学校試験平均点公開について
報酬付き
北海道の私塾で、学校の平均点を公開し、所属する塾生平均点との差を宣伝に使っているところがあります。 塾生の平均点を掲示するのは問題ないとは思うのですが、学校の試験平均点を許可なく公開しているのは、権限を越えているような気がします。 何か違法な点などはないのですか。教えてください。
- 受付中
- 予備校・塾・家庭教師
- lighthouse11
- 回答数1
- 英語長文解き方について
報酬付き
近大公募に出願しています。今までろくに勉強してこなかったので、過去問で実力・経験不足を痛感しました。 英語長文(最後の大問)に時間がかかりすぎてしまいます。どのように読むべきか、解くべきかなどを知りたいです。 ちなみに、近大の英語長文は基本、段落の内容と合っているものもしくは間違っているものはどれかを聞かれます。 また、私は頭の中で全文訳すようにしてます。(私は、勉強した、友達と、きのう みたいな感じです。)また、長い文では読めないため英文解釈?のようなものをして時間をかけてしまいます。 全体の流れとしては長文全訳し、問題を見て、選択肢の文を全訳し答える。最後の本文全体と合わないものを2つ選べ のみ、少し文を見返しています。 単語もなんとなく掴め、翻訳はできるため時間さえあれば長文は満点にまで持っていけるのですが、時間制限60分のうちの40分も使ってしまいます。 全文訳す必要はないのでしょうか?よくある手元解説動画のように解いていく流れなども知りたいです。入試は4日程受けるため今週末と今月末にあります。遅すぎる質問ではありますが、答えていただけると幸いです。長々と失礼しました。