• 締切済み

本の内容を指すときのsayの時制

ミライ系NEW HORIZONでもう一度英語をやってみる というタイトルの本の内容です。その中でガイドブックに書いてある内容を説明する描写がありました。そこで、 It sayed people who visit Japan have to come here. It says this restaurant is popular with non-Japanese people. というようなくだりがあったのですが(手元にないので正確ではないかもしれません。)、このsayの時制の違いはなんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

一行目は It is said .... だと思います。「・・・だと言われている」の意味になります。 二行目はガイドブックなどに「・・・と書いてある」という意味です。 「本が・・・と言う」という意味の一種の擬人法的な用法です。

ONEONE
質問者

補足

やはり It saidでした。(sayedは間違いでしたね。) 訳も、本にはそう書いてあるという内容でした。 よろしければ解答おねがいします。

  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2127/6289)
回答No.1

1つめの文は、実はこうだったりしませんか? It is said people who visit Japan have to come here. 受動態のsaidであって、過去形ではない、というオチだったり。

ONEONE
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに自分が勘違いした可能性もすてきれません。 確認して見ます。