• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:boat was hauled out of th)

All missing confirmed dead in China boat accident

このQ&Aのポイント
  • 22 people confirmed dead after tugboat capsizes on Yangtze River
  • Boat overturned during tests in Jiangsu Province, 3 people rescued
  • Accident caused by mistakes made while making a turn, investigations ongoing

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

the boat was hauled そのボートは引かれた out of the water 水の中から ●"into water"になるのではないでしょうか。 それでは「引きずり込む」と逆の意味になります。例えばワニが獲物を水中に引きずり込む様子を想像してください。「沈没船を引き揚げたら、行方不明者の全員の死亡が確認された。」というニュースです。 ●waterにtheが付いていますが…、 引き揚げ作業の前に沈没している地点が分かっていたから the がついているのです。「作業している場所の水中から引き揚げられた」のです。川や海の差はありません。the がなければ、全くの予想外の場所で、捜索とは無関係に偶然に引き揚げられたように伝わります。例えば。釣りをしている人が、海底のゴミでも釣り上げたみたいなイメージです。沈没船が偶然引き揚げられることはありえませんので、the がないと、ものすごく不自然な文になります。

remokon
質問者

お礼

みなさん、返答有り難うございます よく分かりました 今後もおねがいします

その他の回答 (3)

回答No.3

こんばんは。 > Xinhua says the boat was hauled out of the water on Saturday morning, > and that all of the missing have been confirmed dead. > "ボートが水の中から引っ張りだされた" > の意味になると思います。実際には沈んだのだから、動詞haulはおいといて、"into water"になるのではないでしょうか。 ボートが沈没したのは、1/15(木)で、引き上げられたのが、1/17(土)です。英文に、"the boat was hauled out of the water"のは土曜日の朝としてありますよね。 中国・長江でのボート沈没 全員の死亡確認 1月17日 23時28分 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150117/k10014761531000.html > また、waterにtheが付いていますが、これは「*その川*の水」という意味でしょうか。 それはちょっと違います。 わからない言葉があったら面倒がらずに辞書をひいてください。下記の語義(3)に、『 [しばしば the ~] (空中・陸地に対する場所としての)水中』とあるものです。日本語でも、文脈上から、長江に沈んだことがすでにわかっているときに、そのあと、「ボートは長江から引き上げられました」とわざわざいわずに、「ボートは水中から引き上げられました」ということはあると思います。その感覚に通じるといってよいでしょう。 http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=water&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=44348&offset=1120&title=water 海でも同様で、たとえばすでに太平洋に沈んだことが文脈上わかっているとき、そのあとでわざわざ、"the boat was hauled out of the Pacific Ocean” と言うことは(間違いではないにせよ)避けられるかもしれません。そういう場面ではむしろ、"the boat was hauled out of the water” であったり、"the boat was hauled out of the sea” とかいうことのほうが多いのじゃないでしょうか。 このときの" the sea”も、「さきほど名前の出た太平洋」をさしているというより、「海そのもの」をさしているのだと思います。下記の語義(1)で、「通例the ~」となっている用法です。 http://www.excite.co.jp/dictionary/english_japanese/?search=sea&match=beginswith&dictionary=NEW_EJJE&block=42337&offset=46&title=sea 以上ご参考になれば幸いです。

回答No.2

http://www.cnn.co.jp/world/35059133.html ここにあるように、船は沈んだ後、引き上げられて救出活動が行われています。 それより、英語として haul は「引っ張る」という意味です。 後に into ~がきることもありますが、 「意識的に引っ張り込む」ということになります。 事故で沈むということにはなりません。 たとえ、受動態にすることで「沈められる→沈む」となったとしても 実際、out of ~となっています。 引っ張るという意味である以上、out of ~で「~から引っ張り出す」、 多くの場合、「引っ張り上げる、引き上げる」となります。 この out of the water は日本語で「水中から」という通りの意味です。 the water で「空・陸」に対する「水、水中」です。 the air で「空中」となります。

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.1

"the boat was hauled out of the water" ボートが水中から引き揚げられた。 という意味です。 the water 所謂普遍存在的な《水》 つまり川水、海水や水道水を指す場合に用いられます。 http://eow.alc.co.jp/search?q=the+water