• ベストアンサー

say の時制の一致について

よろしくお願いします。 ここ連日と質問してばかりで申し訳ありません。 ジーニアス英和辞典第3版にて say の項目を読んでいましたところ、 "What did you say?" 「何て言ったの?」 "I said I'm happy." 「幸せだって言ったの」 の解説として、「通例時制の一致は行われない」 と記載されていました。 なぜ時制の一致は行われないのか、いまいち分かりません。 これは、「言った時も幸せ」 だったし、「今も幸せ」 だからなのでしょうか? 逆に過去形にしてしまうと、おかしなことになってしまうのでしょうか? なんらかのアドバイス・ご回答・ヒントを頂けると助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

度々失礼致します。 #2さんの仰るニュアンスも、ごもっともかもしれません。 ただ、>ジーニアス英和辞典第3版にて say の項目 とあったので、 #2さんがおっしゃるような単にセリフの復唱をするなら、 I said 'I'm happy'. と、'' で囲わなければなりません。 これが Reported speech と Direct speech の違いです。 ネイティブの方々が気にされていない事なのかもしれませんが、 日常で問題なく通用する英語の使い方と、 語学の試験などで正解として通用する英語は別なのだと思います。 ご質問は、辞書の例文に対しての「自制の一致は行われない」 と記載があったことに関してでいらっしゃったので、 正確な文法的に回答申し上げたのです。

nao-k
質問者

お礼

kussa-guruguru さん、再度のご回答ありがとうございます! 私の質問の意図を的確にご理解くださってありがとうございます! まさに、kussa-guruguru さんがおっしゃる通りの意図で質問しました。 今回のご回答、本当にありがとうございます。 今後とも宜しくお願い致します!

その他の回答 (2)

  • yoshi618
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.2

イギリスに8年留学しているものです。 質問の内容と1さんの回答に”なるほど”とおもってしまいました。ただ、もっと単純に考えてはどうなのか?と思い書かせていただきます。 例題では"what did you say"っという質問に対する答えが"I said I'm happy"っということです。 What did you sayと言う前に話し相手がI am happy っといっているわけで、それに対する質問が"何ていったの?”っということです。 ですぎたアドバイスかもしれませんが、英語を喋っているひとはそんなに難しく考えてません。もっと気軽にいきましょぉぉぉ それに対する答えはもちろん"I am happy”って言ったよっという単純なもので"i said I'm happy"。

nao-k
質問者

お礼

yoshi618 さん、ご回答ありがとうございます! >英語を喋っているひとはそんなに難しく考えてません。もっと気軽にいきましょぉぉぉ そうですね。 もし喋っている言葉をそのまま文章にするのなら、 I said, I'm happy. I said "I'm happy." と書くのが自然だと(なんとなく)思います。 これなら、感覚的にも理屈的にも疑問はありません。 でも、I said I'm happy. と書くと、 理屈的にイマイチわからなかったのです。 わからないと応用して使い辛いので質問させて頂きました。 ネイティブさんは、喋る時も書くときも、あまり気にしていないのですね。 ご回答、本当にありがとうございます!

回答No.1

Reported speech ですね。 この場合、御推測通り「言った時も」「今も」幸せだからということになります。 話し手の状況が不幸に変わらない間は、現在形を使います。 その他、一般的に変わらない真実を述べた場合も、Reported speech で過去形に変える事はしません。 例えば、 Tom said that New York is more lively than London. この話し手が、Tomが言った言葉を聞いたのは過去ですが、ニューヨークはロンドンよりも活気に満ちている、といった状況が変わっていない限りNew York was ではなく is になります。 CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS からでている English Grammar in Use という本がとっても解り易いです。 上記の例文もこの本から引用しました。

nao-k
質問者

お礼

kussa-guruguru さん、ご回答ありがとうございます! また、 >CAMBRIDGE UNIVERSITY PRESS からでている English Grammar in Use という参考文献を紹介してくださってありがとうございます。 私にとっては、探っていく為の手がかりを示して頂けることはとても嬉しいことです。

関連するQ&A