- 締切済み
英語の質問
問質問1 I heard from non-Japanese people that the Japanese lack a sense of humor, but it is not impossible. 外国人から[日本人はユーモアのセンスがないといった声をきくこともあるが、とんでもない話である。 質問 (1)とんでもないを、it is not impossible とかout of the question でもよいか? (2)日本人はユーモアのセンスがないといった声をきくこともあるが、I heard from non-Japanese people that the Japanese lack a sense of humorでもよいか?あるいは「 It is often said that Japanese people lack a sense of humor, but I disagree.」のほうがよいか。 質問2 “ Sazaesan” by Hasegawa Machiko is a contrast to “ Blondie”, American cartoon in newspaper, in the point that the first one describes a family of three generation living together and the second centered-couple family. 日本語: 長谷川町子の「さざえさん」は3世代の同居の家族を描いている点で、アメリカの新聞マンガ“Blondie”が夫婦中心の家族を描いてるのと対照的である。 質問:(1)アメリカの新聞マンガをAmerican cartoon in newspaper,でもよいか。 (2)文章のまちがいとかはよいか。 質問3 1)We don’t know how many fish is dead and will die at all. 2)We have no means of telling how many fish have died or will die. 1と2では同じような意味をあらわしちるとおもいますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- oignies
- ベストアンサー率20% (673/3354)
とんでもない=by far it is not true 倉井だと思います。
- Him-hymn
- ベストアンサー率66% (3489/5257)
質問 (1)とんでもないを、it is not impossible とかout of the question でもよいか? →ダメです。but that's impossible、(out of the question)ならいいですが。このimpossibleはabsurdのような意味合いで使っています。 (2)日本人はユーモアのセンスがないといった声をきくこともあるが、I heard from non-Japanese people that the Japanese lack a sense of humorでもよいか? →この日本語に対応させるなら、I sometimes hearでしょうね。現在形にしないと。 あるいは「 It is often said that Japanese people lack a sense of humor, but I disagree.」のほうがよいか。 →oftenが言いすぎで、sometimes, from time to timeあたりだと思います。ただし、かなり客観的な感じがします。私ならI sometimes hear . . . としたいと思います。 質問2 (1)アメリカの新聞マンガをAmerican cartoon in newspaper,でもよいか。 →American cartoons in newspapersとかなら一応大丈夫です。American cartoonsというのはアメリカの漫画ですから、それが日本の新聞に載っていてもよいということなら大丈夫です。アメリカの新聞に載っているという意味にしたいのなら、cartoons in American newspapersでしょうね。 (2)文章のまちがいとかはよいか。 “ Sazaesan” by Hasegawa Machiko is a contrast to “ Blondie”, American cartoon in newspaper, in the point that the first one describes a family of three generation living together and the second centered-couple family. →英語としてわかりにくく、間違いもあるので、大幅に変えて訳してみました。 "Sazae-san" by Hasegawa Machiko gives pictures of a family with three generations living together while "Blondie" in an American newspaper gives pictures of a married couple. "Sazae-san" by Hasegawa Machiko gives pictures of a family with three generations living together. "Blondie" in an American newspaper in contrast gives pictures of a married couple. 質問3 1)We don’t know how many fish [are] dead and will die at all. 2)We have no means of telling how many fish have died or will die. 1と2では同じような意味をあらわしているとおもいますか? →厳密には違いますので思いません。 1は、今何匹死んでいるか、これから死ぬか、全く分らない、知らない。 2は、これまでに何匹死んだか、これから何匹死ぬか、言う手段がないーー(普通はわからないーーですが、解釈によっては、知っていても言うことができないーーという意味もありそうです)。 ★完了形の意味が1にはありません。 ★2は、知っている可能性があります。 以上、ご参考になればと思います。
お礼
どうもありがとうございます!! 勉強になりました! 感謝感謝です!!! またよろしくお願いします!!
お礼
なるほど!いい表現をありがとうございます!!