• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文和訳(科学論文)の添削をお願いします.その12)

ハチがパズルを解くことが判明!驚きの結果とは?

このQ&Aのポイント
  • ハチがパズルを解くことを学習する実験が行われました。この実験は前例がなく、ハチがパズルを解くことが可能であることが示されました。
  • 実験では、ハチに特定のパズルを解くことを訓練しました。パズルのルールは周囲が黄色だった場合は青に行き、周囲が青だった場合は黄色に行くことでした。
  • テストの結果、ハチがパズルを解いたことが確認されました。しかし、ハチたちは異なる方法でパズルを解くことが分かりました。また、ハチたちの中には特定の色を好むものもありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7251)
回答No.2

> 4. DISCUSSION  4. 実験結果の検討 > This experiment is important, because, as far as we know, no one in history (including adults) has done this experiment before. > 私達の知る限り,大人を含めてこの実験の前史上誰もしていないので(この実験は)重要である.  → これまでにこのような実験を行った人はいなかったのではないでしょうか (大人も含めて)。だからこの実験には価値があると思います。 > It tells us that bees can learn to solve puzzles (and if we are lucky we will be able to get them to do Sudoku in a couple of years’ time). > これはハチ達がパズルを解くことを学習する(また,ここ数年,私達は運が良ければ,できる “数独”のように←?まったくお手上げ) この実験で,私達はハチ達に特別なパズルを解くことを訓練した.  → この実験によって、ミツバチには学習能力があることが分りました(だから、何年か訓練すれば、もしかしたら 「数独」 だって解けるようになるかも)。 > In this experiment, we trained bees to solve a particular puzzle. > この実験で,私達はハチ達に特別なパズルを解くことを訓練した. > The puzzle was go to blue if surrounded by yellow, but yellow if surrounded by blue. > このパズルは周囲が黄色だったとき青に行き,周囲が青だったとき黄色へ行くことだった. > Test 1 showed that the bees learned to solve this puzzle. > テスト1は,ハチ達がこのパズルをとくことを学習したことを示した. > We know this because the test results showed that they mostly went to the flowers that they were supposed to go to, because those were the ones that had contained a sugar reward before. > 私達は,このテストの結果が,ハチ達(彼女ら)がもっとも多く行くことを想定された花に行ったことを示したのでこれが分かった.というのは,それはハチ達の以前に砂糖の入っていた花を経験したからである. > However, we also noticed that the bees solved the puzzle in different ways, and that some were more clever than others. > しかしながら,私達はまた,ハチ達が違った方法でパズルを解いたことに気付いた.そして,何匹かは他の(ハチ達)よりもっと賢かった. > Two bees preferred yellow and two others preferred blue flowers. > 二匹のハチは黄色お好のみ,そして他の2匹は青い花を好んだ. > The B bee was best at understanding the pattern in the first test, because it had the most correct answers compared to incorrect answers. > 最初のテストで“B”のハチのパターンの理解力がもっとも良かった.というのは,それは 不適当な答えに比べて,もっとも多い正解だった.  「不適当な答え」 → 「誤った答え」  「もっとも多い正解だった」 → 「正解がもっとも多かった」 > It also went both to correct yellow and correct blue flowers, although it preferred the blue flowers. > また,それ(“B”のハチ)は青い花を選ぶことが多かったが,目的の黄色および青の花の両方にも行った.  → B (青色でマークされたミツバチ) は、黄色の花であれ青色の花であれ、正解の花に行きはしたが、やや青色の花を好む傾向があった。 > What is important about this puzzle is that there is more than one strategy the bees could use to solve it. > このクイズで重要なことは,ハチ達がそれを解くことを使うことでだけではなく,その環境適応である.  → この実験から分ったのは、ミツバチの求餌行動にはいくつかのパターンがあるということです。

kasudako
質問者

お礼

bakanskyさん いつも丁寧に見て頂き,感謝しています.ご指摘頂いたことを参考にしてもう一度訳し直してみます.(お礼が遅くなってすみませんでした.)

その他の回答 (1)

回答No.1

量が多いので一文だけ。 >>What is important about this puzzle is that there is more than one strategy the bees could use to solve it. >>このクイズで重要なことは,ハチ達がそれを解くことを使うことでだけではなく,その環境適応である. 翻訳のヒント 1:strategy の意味は「作戦、戦略」です。したがってmore than one strategy は「一つより多い(=二つ以上の)戦略」 となります。 2:strategy の後ろには関係代名詞?が省略されているように思われます。「ハチ達がそれを解くにあたって使いえた」strategy 、というわけです。 そのようなstrategy がthere is more than one「二つ以上ある」、それがこのパズルにおける重要な点だ、ということです。

kasudako
質問者

お礼

goo2005goo さん お礼が遅くなり申し訳ありませんでした.頂いたアドバイスをもとにもう一度訳し直してみます.ありがとうございます.

関連するQ&A