英訳、こんがらがってしまってどうにもダメなのです。
次の英文は、イギリスには今も社会階級はあるのか?をテーマにしたイギリス生まれのある二人の会話の一部分です。
You know , after the Second World War, I think that -well, up to the 50's and 60's that- uh, I mean with things like accent,certainly you could tell who was a working class person by the way they spork, and I think that really did influence whether you could enter a job or a certain kind of school, and you would kind of , be judged on that.
この訳なのですが、ダメです。分かりません。どこが分からないのかというと‥全部です‥。引っかかってしまうところをあげてみますと、
1、I mean with~ ここはどう理解すればよいのでしょう?~によって分かる、というような意味になるのでしょうか。
2、certainly you could~ は、前にあるthings like accentを説明しているのですか?
3、who was a workingのwhoは前にあるtellを説明しているのでしょうか。
4、 by the way they sporkは、彼らの言い方によって、でいいのでしょうか。
5、I think that really did influence についてですが、did influenceがどうにも引っかかります。どう訳すのでしょう。influenceは「影響する」という動詞ですよね?影響した、と言いたいなら、この動詞の過去形でいいのでは‥?しかし何か自分が勘違いしているような‥、決定的に知識を欠いているような‥。
6、whether以下もあやしいです。
全部じゃないか!!と突っ込まれるとせつないのですが‥。どれが何にかかっていてどうなっているのかがピンとこず、こんがらがってしまいました。ほんとにどうなっているのだろうか?自分なりの訳を載せてみます。
「(これから言うが)分かるよね、第二次世界大戦後、50年代60年代までは、分かったものだよ。訛のようなものを。彼らの話かたによって。そしてそのなまりというのは、労働階級の人たちが言っていた訛。そしてわたしは思う。本当に影響したと。仕事に就けるとか、学校に入れるかどうかに(影響した。)」以下分かりません。
訳をしててまた思ってしまったのですが、I mean ~を I think するというのも、考えてみると、変だなー。考え出すと、変だと思ってしまう。
ホントに全滅です。今日は全国的にお日柄もよいようなので、ここはひとつ温かい目で見てください。お時間あるかたいらっしゃいましたら、部分的にでもいいですのでご教授お願いしたします。ではおねがいします。
忘れていました。これには妙訳がついているのです。
「第二次世界大戦後、そうだなぁ、50年代とか60年代くらいまでは、アクセントみたいなもので、どの人が労働者階級かということははっきり分かったよ。話しかたでね。それに、こうしたことが、ある種の仕事に就けるかとか、特定の学校に入学できるかといったことに本当に影響していた。ある意味、そうした事で判断されるところがあったわけだ。」
だけど、訳をみてもダメなんですよね。「はっきり分かったよ、話し方でね。」とか、こういう微妙なニュアンス(勝手に思ってるだけですが)に対応するものは英文のどの部分に現れてるんだろう。「話し方ではっきり分かったよ。」とはまた何かちがうのかな。他にも諸々あるのですが‥。
悪あがきしてすみません。教えてください。