• ベストアンサー

訳を教えてください。

She looked excited when she saw her son after 2 years’ absence この文のabsenceの訳がわかりません。 Some people leave their cars with the engines running when they go shopping for a few minutes. この文のrunningの部分はranではダメですか? engines とrunの関係を考える問題なんですが、 エンジンがかけているより、エンジンがかけられているのほうがいいぎするのですが、おかしいですか? 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • acrobot
  • ベストアンサー率47% (134/284)
回答No.1

absenceは「不在・そこにいないこと」です。だから、この場合は、息子さんが2年間どこかに行っていて2年ぶりに会ったということですね。「2年ぶりに帰ってきた息子を見て、彼女は興奮しているように見えた」と訳せます。 runningはran(過去形)は使えません。run(過去分詞)ならあなたのおっしゃるとおり、「エンジンがかけられている」というニュアンスで使うことは可能です。書き手の気持ちによってここは表現が変わってくるところだと思います。ただ、ネイティブスピーカーはこの場合、runningを使うことのほうが多いです。 (参考)付帯状況: http://www.englishcafe.jp/english3rd/ad13.html

bakayarou777
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 勘違いしておりました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 過去形の ran は使えません。with the engines ( running ) で「エンジンが動いたままで」となります。この文の主語・動詞はpeople ・ leave で、その他の動詞は不定詞・分詞・動名詞という「準動詞」という形にしなければなりません。準動詞は述語では使えないのです。  run を過去分詞にすると、「受身」と「完了」の意味が出てきます。この場合の受身は問題ありませんが、完了は「車から離れる直前にエンジンをかけようとして、エンジンがかかったことを確認して車を離れる」となり、不自然です。

bakayarou777
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A