学問・教育
- ビジネス日本語の添削(次第、ご+漢語+いたします)
日本語を勉強中の中国人です。「Aが確認次第にご返信いたします」というビジネス日本語は自然でしょうか。Aは別の部門の同僚で、その同僚が同意してはじめて、お客様に返信することができるというシチュエーション設定です。特に「確認次第に」(この部分は何の敬語も使っていないので大丈夫ですか)、「ご+漢語+いたします」(自分の行動なのでこの構造を使うのは不安です)の二箇所、気になりました。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_china
- 回答数2
- 大学進学不安
報酬付き
至急お願いします 働きたくもなく大卒の資格をとるために 大学に行かなければならないのですが、 大学に行きたくないです 理由は人間関係です 友達はできると思いますが、 明るいグループに入れないのがいやです 明るくないとつまらないし、 大学生活楽しめないと思うからです それにゼミや新歓、サークルもぼっちになる気がするし、つまんなくて辛くて 大学辞めたくなりながら嫌々通う未来しか 見えないからです。 どうしたらこの悩み解決しますかね? もう1年以上悩んでます。 通信制に行けや行かなくていいなどの回答は 求めてません。 18歳浪人生
- 哲学は難解でフツーかもでも、これは…
哲学は西洋では古くは自身の立場を絶対化して発展してきたのかと思いますし、発信者の権威(地位)は変わらず、現代迄の「反省」では中心性解体のようなことが“免罪符”になっているかと思います では「学術化した哲学」自体を相対化し、外部から発信主体の権威に異議申し立てすることは如何にして可能かというわけで「市井の哲学」を立ててみた積もりなのですが 【一見、突飛に映ろう下記の「市井の哲学」は難解でしょうか?】 先ず、この哲学は思考実験として「ET」が人類よりも先に地上に現れたとする与件を持つような内容になっております そしてETは人類を労働力として製作し、一部の人間には自身達のテクノロジーを伝授し(漏学)、発信主体に仕立てた場合に、その情報を基に、思考主体の多くがETの存在に気付かないまま、人類が学を自ら発展させている錯覚を齎されていると仮定します(錯学) その事実に気づいた場合に諸学価値が一気に暴落しうる(学褪)はずですが、特に新発見だった偉大な研究が他のET文明では遠い昔に経た意味で宇宙では再現実験でしかない陳腐な成果だった再発見(学複)でありうるとともにETの方針変更があるか、計画の次フェイズ移行に伴なって、人類の学レベルをゼロ‐リセットに調節する(学滅)操作が行われたり、文明が滅亡させられて文明ごと(継承されないように)消去された(学絶)なら学は事実上、(この世というか、)地上人類圏多数社会から一旦なくなりうるでしょうけれども別の言いかたでは、さほどに学は果敢ないというか、普遍性の確固たる存在感を持ちながらも存外、脆いのではないかと思われるわけです 個については、個自身の「自己目的」が生じる前に、親の「先行目的」があるはずですが、その前に人間を作製したETの意図(ET先行目的)が存在しうるので、これが事実だった場合には人生の意味付けは大きく変動しうるかと思われます 先程の「漏学」発信主体と関係しますがETには明らかに秘密したい意図がありえ、ETに近いETサイド発信主体の自らの真実をも偽装する必要の生じは想像に難くなく、その場合には発信主体に関する事実は「見えている仮象」とは異なるため、発信主体(がフェイク内容であるため、そ)の…研究は虚構(を)の研究となり(装学)、偶偶「社会文脈上」その存在の「機能/有用性」が注目されることになろうとも実体が伴わない事態に立ち至りうるのではと思われます(騰学) 本文(哲学内容としての)は以上となりますが相当に飛躍した話かもしれないわけですが、これは意味としては理解できるものでしょうか、何かしらあくいなく御答えたまわれれば幸いでございますかと (※全ての乱文・誤字・誤記等をご容赦ください) 文中の用語は暫定的な…と御捉え願います(宜しく御願い致します)
- ベストアンサー
- 哲学・倫理・宗教学
- jiijiijiji
- 回答数3
- ミヤBMに後発薬がない理由
報酬付き
1, ミヤBMという酪酸菌の薬ですが、後発薬がないのはなぜですか? 2,宮入博士由来の菌ということですが、もっと良い酪酸菌は見つかっていない?見つけようとしないのですか
- 受付中
- 薬学
- njkgrnajkaej
- 回答数2
- 腸内細菌の好き嫌い
報酬付き
1,ヨーグルトの菌が有名ですが、動物性食品が好きな菌は、他の肉類も好きなのでしょうか?例えば、牛乳は好きだけど、牛肉は嫌いとか、鶏肉が好きだが、魚肉は嫌いとかあるのでしょうか? 2,野菜、海藻も好き嫌いがあるのでしょうか?例えば、ワカメが好きだけどゴボウが嫌い、芋は好きだがかぼちゃは嫌い等
- 受付中
- 生物学
- njkgrnajkaej
- 回答数2
- 児相について
報酬付き
中学2年生 不登校です。(文章を書くのが苦手なため上手く伝わらなかったりしたらすみません。) 最近母親と喧嘩することが多くて、昨日の喧嘩で「あなたは私の手に負えない」と言われてしまいました。塾に通っているのですが、その塾も行ってて意味ないし辞める?など12月に精神科に行く予定なのですが、それも「もうお前の面倒見ないからキャンセルしていいよね」や、母が体調不良なのも全部私のせいだ。など散々でした。昨日は塾があったので送迎はしてくれたけれど、いつもならシートベルトをするまで待ってくれるのにそんなの気にせず発進したり、私がいるのにも関わらずリビングに入るドアを閉められたりされて本当に児相に連れていかれるかもしれなくて怖いです。 母子家庭のため母と兄と私の3人暮らしで、最近はご飯を作らなかったり家の家事をしない時が多くなってきています。これって普通なのでしょうか。私が不登校で言うことも聞かず沢山嘘をついていたりしてそういう面でも母を私が苦しめていたんだなって考えると辛いです。私が居なかったらストレスなく生活できるのならいっその事私が児相に行き一時保護してもらうのも手なのかなと思っています。 今とても悩んでいる状況です、そこで2点質問させてください。 児相はどんなところなのか、 上記のような「母が私に対してストレスを感じている」という理由だけで一時保護して貰えるのか、 回答お待ちしております。
- カワイイという感情が涌く仕組み?
人間も生物ですから、遺伝子を残したり種を繁殖するために異性や子供を本能的にカワイイと思うのは解りますが、例えば野良猫でも近づいてきて足元にスリスリしてくればカワイイと思うし、単なる物体でしかない人形やぬいぐるみを見てもカワイイと思う物があります。 猫やぬいぐるみをカワイイと思っても、人間にとって何ら物理的メリットが無いにも関わらずカワイイと思う感情が涌く仕組みって何でしょうか? 心が癒やされるからとも思ったのですが、よく考えると先にカワイイと思う感情が涌くから癒やされるのですよね?
- 日本人の知的レベルが低下しているように感じる
タイトルの通りなんですが、原因は読書離れが大きいと思います。 特に大人に顕著だと思います。 世界的な評価として日本人の中学生・高校生の学力は高いのですが、大人になるとレベルが下がっていきます。 大人は6割が月に1冊も本を読まない。 ホリエモンも言ってますが、本は読めるけども、内容が理解できず、誤解をすることが多いそうです。 僕は三島由紀夫とか川端康成、夏目漱石とかトルストイなど名作は結構読みましたし、古典も好きな方です。しかし文学や古典のことが嫌いな人が何と多いことか。残念な傾向だと思います。 科学や医学、経済や政治などは確かに英語で読んだ方が良いかも知れません。しかし、文学や古典が嫌いな人が多いと活字文化が廃れ、小説とか評論みたいのも読めなくなる、つまり国語が出来なくなると思います。 本が好きな人は「勉強」なんかしなくても国語の成績も良いです。 国語が出来ずに、英語教育ばかり重視していて良いものなのでしょうか? 僕は20代の時は色んな本を読んでいて、それが今の自分の価値観とかに生きていて血肉となっていると思います。 いつも決まって返って来るのが「文学や古典なんてやっても役に立たない」とか「コスパが悪い」といったものです。 最近、何かにつけて「コスパが悪い」とか言って一刀両断する傾向がありますが、残念な風潮だと思います。 皆さんの意見を聞かせて下さい。宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- 文学・古典
- ammgpattg2
- 回答数2
- ビーカーの壁面で全反射する理由
報酬付き
中学校の宿題で、ビーカーの下にコインが置くと見えなくなる状態でなぜビーカーの壁面で全反射が起こるのかがわからないです。 教えていただけますか。
- 受付中
- 理科(小学校・中学校)
- mikko221100
- 回答数1
- 昭和天皇の退位について
報酬付き
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると、昭和天皇本人は、退位したがっていたとありますが本当ですか?
- 受付中
- 歴史
- kiyurohi88
- 回答数3
- 「左から役職が高い順に並べる」の意味
日本語を勉強中の中国人です。商談時の名刺のマナーに関する文章の中に、「左から役職が高い順に並べる」という説明があります。その言葉の意味を教えていただけませんか。右に行けば行くほど並べた名刺の役職が高くなるのでしょうか。それとも低くなるのでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。
- ベストアンサー
- 日本語・現代文・国語
- awayuki_china
- 回答数6
- 高一の文理選択
文理選択についてです。今私は高一で、来週が選択の締切なんですが決まりません。 文理選択と言っても2年は文系と文理系に別れて、3年で文系と理系に別れます。2年では私文志望が文系、それ以外は文理系です。(文系が古典と地学、文理系が数Bと物理) 行きたい学部も将来やりたいことも決まっておらず、得意は文系、理系科目が苦手、大学進学希望、国公立に特にこだわりはなく、2年次の選択で変わるのは2科目だけ、3年で文転は可能だが理転は不可能。 得意不得意は無視して選択の幅が狭まらない文理系かなと思ったんですが、学校からは文理系はほぼ理系、物理をガチでやる、3年で文転は一応可能だが古典を自分でやるのは大変などと言われ勧められてる感じはしなくて、むしろ数学得意な奴以外文系行けって感じです。 相談したところ親からは文理系を勧められています。ちなみに学校は偏差値55-60の間くらいで頭良くないです。 文転できるからと2年で文理系を選択するのはダメでしょうか?決断を後回しにすることが良くないのは分かります。ですが学びたいことも見つけられていないのに今から私文だけに限定してしまうのもどうなんだろうかと思います。文理系に進み、もし文転する場合の負担も一科目だけならと思いましたが、それだけでもやはり厳しいんでしょうか。 どうするべきだと思いますか?意見を聞かせて欲しいです。
- 日本は歴史に名を残す国になる
報酬付き
日本は歴史に名を刻む国になるのでしょうか? 平和ボケし、スパイによって行政はぼろぼろにされ、自ら敵を招き入れた国として… 1000年後の歴史家の評価を見てみたい。 100年後にこの国は残っているのでしょうか…? 千代に八千代にですが、諸行無常でもあるのです。千代に八千代に…