• ベストアンサー

カワイイという感情が涌く仕組み?

人間も生物ですから、遺伝子を残したり種を繁殖するために異性や子供を本能的にカワイイと思うのは解りますが、例えば野良猫でも近づいてきて足元にスリスリしてくればカワイイと思うし、単なる物体でしかない人形やぬいぐるみを見てもカワイイと思う物があります。 猫やぬいぐるみをカワイイと思っても、人間にとって何ら物理的メリットが無いにも関わらずカワイイと思う感情が涌く仕組みって何でしょうか? 心が癒やされるからとも思ったのですが、よく考えると先にカワイイと思う感情が涌くから癒やされるのですよね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.6

No2です。 動くおもちゃはあなたのことを意識しないから、また、動かす動力はあなたのものでないから、あなたの意のままと感じにくいのでは。おもちゃでもじぶんの工夫でやっと動くようになったりすれば、「かわいい」と思うこともあるのではにでしょうか。 赤ちゃんの場合は常に泣いているわけでは無く、機嫌が良いときには、あなたがあやせば喜ぶと思えるのでは。育児ノイローゼになっている母親は、自分の期待に反して泣き続ける赤ん坊を自分の子でも、なかなか、かわいいと思えないないと思います。

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分の期待に反して泣き続ける赤ん坊を・・・ 確かに最近は産んだ子を遺棄するような母親も増えてきてますねえ。 私がまだ中学生や高校生の昔、毎年クラス替えがあって、最初は可愛く思っていない女子でも性格が良いとわかると不思議と可愛く見えてきたことがあるのですが、心の中のイメージが大きく左右するのでしょうかね。

その他の回答 (8)

回答No.9

g) 社会が無くなり、生物の集まりになれば、もはや人間とは言えませんよ。

回答No.8

e) 社会的要因や環境要因を無視するのは、馬鹿げています。 f) 前世を覚えている人もいて、過去世が確認された人もいます(その場所に行くと、その通りの人物が過去にいたなど)。 大体、あなたは仏教徒じゃないのでしょうか? 仏教の教義には、輪廻転生があります。

eyukimie
質問者

補足

社会的要因があるから猫や人形をカワイイと思うのですか? 順序が逆だと思いますよ。カワイイと思う人が多いから、それが社会的要因になるのじゃないでしょうか。 そもそも、質問カテゴリーは心理学・社会学であり宗教学ではありませんので仏教など持ち出さないでください。 なお、ここは議論する場でもないので、これ以上のコメントは控えることとします。

回答No.7

a) あなたは、生物的、DNA 的見方しかしませんね。でも、それは唯物論に過ぎず、間違っています。現代社会は唯物論が優勢で、あなたはそれに洗脳されたのでしょう。 b) 人類社会は、生物集団であるだけでなく、文化を継承したり、教育したりする社会集団でもあります。だから、社会的要因が入り込みます。 社会的習慣で、ペットやぬいぐるみを可愛いと思う人たちもいるでしょうし、また、日本人の歴史的、文化的特徴も生まれます。 c) また、臨死体験のような霊的な体験もあるので、人や万物は霊的な存在でもあるのです。だから、霊的な要因というものもあるのです。例えば、前世で女性だった男性に、母性的傾向があったりなどです。 d) という訳で、あなたは早く唯物論から脱却すべきです。

eyukimie
質問者

補足

>前世で女性だった男性に、母性的傾向があったりなどです。 前世が女性だったことをどのように確認できるのでしょう? 私は感情論や宗教論での質問ではなく科学的(医学的)な仕組みを知りたいだけです。

  • Japadize
  • ベストアンサー率14% (30/206)
回答No.5

物理的メリットというのがよく分かりませんが、精神的なメリットはありそうです。子育ては、子供に対して一方的に何かを与えるのではなく、子供からも何かを与えて貰っていると思います。 可愛いと思うことで精神的な安らぎや生きる活力のようなものが得られるとすれば、対象が子供ではなくても、子供のいない人でも、子育てという動物的機能の一部が働き、埋め合わせ的なメリットが得られるのかもしれません。

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 >物理的メリットというのがよく分かりませんが、・・・ 質問に書いたように生物の基本である遺伝子を残すということです。 あまり良い例ではありませんが、重い荷物を運ぶ時、可愛い子・普通の子・男子の3人がいたら、手伝う優先順位として可愛い子>普通の子>男子になると思いませんか?つまりカワイイほど守られやすい(生き延びる可能性が高くなる)という生物としてのメリットです。 >子育てという動物的機能の一部が働き・・・ 子育ては自分の遺伝子を残すためですが、自分の遺伝子どころか人間の遺伝子を残せない猫や単に物体である人形にもなぜ働くのでしょう?

回答No.4

a) 可愛いと思う感情は、母性愛から来るものでしょう。男女問わず、普通、母性愛を一定量持っているでしょうから、可愛いという感情も生まれるのです。 b) 日本人は特に、母性が強い社会と思われます。それで、何に対しても可愛いと言うことで、世界的にも知られています。 でも、日本人はもっと父性愛を身に付ける必要があると思います。

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 母性愛とは遺伝子や種を残すため生物に織り込まれたDNAのプログラムですよね。いわば、古くなった遺伝子の乗り物(親)より、新しい乗り物(子や孫)に乗った遺伝子のほうを優先して守る必要があるので母性愛が生じるのですが、人間の遺伝子を残せない猫や人形までカワイイと思うのは何故なのでしょう? >日本人は特に、母性が強い社会と思われます。 どの生物でも基本はメスだからじゃないでしょうか?メスは子供(卵)を産めます。つまりメスに乗ったDNAは新しい乗り物を自社生産できるのに対してオスは単にメスのDNA欠損を穴埋めする役割でしかないことから、メスにとって交尾後のオスは必要ありません。カマキリが良い例で、蟻や蜂も普段見かけるのは殆どがメスで、繁殖期以外はオスを目にすることは滅多にありません。 回答者様の父性愛とは生物的にどのようなことを指してるのでしょう?

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.3

”それとも、眼の大きさや顔のパーツの配置などが子供と形状が近いものは、単にパターン認識の一致を優先し生物・無生物の区別はしない(できない)のでしょうかね。” それはあり得るかも。物の各部位が眼鼻にみえてカワイイと思う物も よくあります。 http://isamu.style/%E4%BA%BA%E3%81%AE%E9%A1%94%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%82%8B%EF%BC%81%EF%BC%9F%E8%BA%AB%E8%BF%91%E3%81%AA%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%AB%E9%9A%A0%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E4%B8%8D%E6%80%9D/

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 シミュラクラ現象ですか。 パレイドリアも含めて人間の脳は視覚を最優先に処理するのかもしれませんね。

Powered by GRATICA
  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1153/9140)
回答No.2

かわいいというのは自分の意のままになる対象に感じるようです。つまるところ、支配欲の満足かなと思います。独自の意思がない相手に感じるのは錯覚の一種でしょう。

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の意のままになる対象で感じるなら、機械物のオモチャ(ラジコン飛行機など)も自分の意のままに動かせますが、カワイイという感情は涌かないですよね。 また、赤ちゃんは泣いてばかりいるだけで、言葉も理解できないので意のままにはなりませんが、カワイイと思うのはなぜでしょう。

  • FattyBear
  • ベストアンサー率33% (1530/4610)
回答No.1

こんなサイトがあります。2ページ分の説明です。 https://www.nippon.com/ja/japan-topics/g00755/?pnum=1

eyukimie
質問者

お礼

ありがとうございます。 1ページ目に >それが生き物であってもなくても、いとおしく感じられるというのである。 とありますが、一番知りたかった生き物でなくても何故いとおしく感じるのかの解説がないので、まだ解明されてなく単に本能と言うしかないのでしょうかね。 それとも、眼の大きさや顔のパーツの配置などが子供と形状が近いものは、単にパターン認識の一致を優先し生物・無生物の区別はしない(できない)のでしょうかね。

関連するQ&A