- 締切済み
英語の訳し方アドバイス下さい
for the sake of simplicity and flow~といった文章があって、simplicityの方は分かるのですが、flowはどのような感じで日本語にすればいいのでしょうか?なんとなく意味は分かっていますがうまく訳せません... ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- daredeshoo
- ベストアンサー率50% (89/176)
for the sake of simplicity and flow 「議論・説明の簡便さ・わかりやすさ・しやすさと 読みやすさ・見やすさ・意味の辿りやすさと、 のために・を優先して」 という意味です。 これを平たく言い換えると、 「読みやすさを優先して」 「読みやすいように」 などでしょうか。 以下、例文にURLは、for the sake of simplicity and flow つけませんが、 検索してくだされば、出典はすぐに出てきます。 "for the sake of simplicity and flow" で引用符付きで検索したページから 抽出しました。 例1 For the sake of simplicity and flow of reading, this article uses the word nControl for all 3D perception's control system software. 例2 For the sake of simplicity and flow, there are sets of terms I use interchangeably in this book 例3 For the sake of simplicity and flow we will refer to these statements herein as both seals and “truths,” not to be confused with Buddhism’s four noble truths which ... 例4 It might just have to stay the way it is for the sake of simplicity and flow. 例5 Maybe actually dumb down your writing style a little, as awful as that sounds, just for the sake of simplicity and flow. 記事に対する読者の意見のひとつ なお、質問者さんにお願いがあります。 1。この場合は簡単にわかる内容でしたが、それでも、切り取り質問はせず、文脈の前後をつけて質問文の引用をしてください。 2。そして、出典の明記をしてください。これは、礼儀です。 今回、わたしは例文のひとつひとつに出典を明記しませんでしたが、 理由は ・ それらをどのように探したかを明記した ・ 検索すればすぐに出てくる引用である(ということを明記した) ・ for the sake of simplicity and flow を優先した
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
簡単さと、前後の流れのために。 (こうすれば)簡単にもなり、前後の繋がりもスッキリいたしますので
お礼
ありがとうございます
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
それだけでは説明不足です。どういう文章で、何を述べているもので、その前後にどういう意味合いの文があって、などなどの情報がないと、正確なところは分かりません。最低でも、その表現を含む文の全体を見なくては ・・・ 仮にコンピューター関連の文献の中で、プログラムの 「流れ」 に言及しているのなら、文字通りに フロー もしくは 流れ ということになるかもしれません。ある処理系を記述するのにこういうコードの書き方をすればいいと勧めるのは、「処理の流れを簡潔に記述できるし、その流れを把握しやすいからだ」 という文の一部かもしれません。 あるいは、何らかの主張をするために、ある言い方を採用するとのべて、その目的は 「読者にとって理解しやすく、主張の論旨をとらえやすくするためだ」 などと言っているのかもしれません。 とにかく、文の一部だけを切り取って示されても、辞書的な定義しか返かえってこない可能性があります。中には超能力的な能力の持ち主がいて、それがどのような文脈で用いられた文の一部であるかを見透せる人がいないとも限りませんが (あ、この 「文脈」 というのも flow ですね)、そうでもなければ適格な回答を得るのはむずかしいかもしれないと思いますよ。
お礼
ご指摘ありがとうございます。確かに単語の意味は文章によって変わりますよね...分かりにくくすみません。
補足
これは仏教について書かれたテキストなのですが、the four seals 四法印?の内容に関するところで、Traditionally, seal means something like a hallmark that confirms authenticity. For the sake of simplicity and flow we will refer to these statements herein as both seals and truths, not to be confused with Buddhism's four noble truths, which pertain solely to aspects of suffering. と続きます。 全体的に難しい話なので理解しにくいのですが、再度アドバイスいただける方いましたらお願いします。
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます。 まさに例3の文章でした。文章の補足コメントをしたのですが個人宛なんですね...初心者ですみません。 次からはご指摘を受けた点に気をつけたいと思います。