• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脱サラ 退職日と退職金について)

脱サラ 退職日と退職金について

このQ&Aのポイント
  • 35歳主婦、同い年の主人と0歳の息子がいます。この度主人が家業を継ぐため15年勤めた会社を自主退職することになりました。
  • 有休消化を経て6月末退職の予定で退職届を出したところ、おそらく辞める人間に経費や給料を1カ月分余計に払いたくないのか5月末で退職するように促されているそうです。
  • 自主退職でお願いしている日より早く辞めるよう促すことは解雇には当たらないのでしょうか?またこのようなことを労働組合などに相談したら、円満退職にならず退職金にも響くのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • f272
  • ベストアンサー率46% (8620/18437)
回答No.2

> 自主退職でお願いしている日より早く辞めるよう促すことは解雇には当たらないのでしょうか? 促すのは解雇にはなりません。促すだけでなく、そのような期日で手続きを勝手にするのは解雇になるでしょうね。だから自分のやめたい日以外にやめる必要はありません。 > またこのようなことを労働組合などに相談したら、円満退職にならず退職金にも響くのでしょうか? もちろんそうでしょうね。しかし、退職金規程がちゃんとあるのなら、その基準に外れたことをすることは出来ません。それでも退職金を減額したとすれば裁判では不法行為とされるでしょう。基準に従った退職金を支払うような判決が出ます。 いい加減な基準しかなければ面倒ですね。

pyo0046902
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m 口頭では退職日を早めるように言ってますが、会社としては無理に手続きはできないと知り少し安心しました。 生活がありますので、主人には6月末の退職で粘ってもらおうと思います。

その他の回答 (1)

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

これはあなた方の都合で、会社側としたら、あまりおもしろくないでしょう。 会社側に言われたのだから、やはり5月末で辞めるしかないのかなと思いますけど。 一個人の為に、会社側は良くしません。大手企業で優しい会社なら、あなた方の都合で合わせるのかなと思いますが、まずあり得ません。

pyo0046902
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(_ _)m できるだけ経費を抑えたいのはどこの企業も同じだと思います。 しかしこちらも生活がありますので、もう少し6月末での退職で推したいと思います。

関連するQ&A