就職・就活
- この先どうすればいいか分からない。
報酬付き
27才女性です。これからどうやって生きていけば良いか分からなくなりました。 私は高校を卒業してすぐ地元の食品工場で働いてパワハラに遭い、3ヶ月で転職、それから1年、運送会社に勤めました。しかし、小さい頃からの夢を諦めきれず退職、それから漫画の専門学校に行きました。成績は学年一位、そこから、某雑誌の編集部に引き抜かれて在学デビューを果たしました。卒業後もいくつかの漫画を連載し、母校で非常勤講師として絵を教えたりしていました。食事や寝る間を惜しんで締切に追われる日々でしたが、夢が叶って嬉しい気持ちと十分な収入で幸せな日々を送っていました。しかし、連載していた漫画が打ち切りになってしまいました。そしてスランプに陥ったことや不規則な生活もあって体を壊してしまい、入院中のベッドで漫画家を引退する事を決意しました。それから1年バイトを掛け持ちしながら資格の勉強、正社員の就職を目指していました。「漫画家かぁ、、、。資格あってもこの歳で職歴ないのはちょっとねぇ、、、」とか「ああ、あの漫画ね。後輩が読んでたよ。ストーリーは好きだけど正直絵が好きじゃないね。」と言われたります。もう何十社も落とされています。やっぱり漫画家なんて職歴にもならないんだ、、、。もうダメなのかと感じる日々です。こんな事になるなら漫画家にならなければ良かったと思ってます。私はもう今までのように、まともに生きるのを諦めた方がいいのでしょうか?
- ブラック企業ですか?
報酬付き
ドラッグストアの社員です。入社説明会の時は、残業が発生しない会社だ、とアピールをされました。しかし入社してみると、残業がないのは平社員の間だけで、副店長になると11時間労働が月に8回あります。固定残業以上の残業は無い、という引っかけでした。 また副店長手当は残業代込で5万円です。たまにそれ以上の残業が発生する時もありますが、暇になった時に強制的に残業した分の休憩をできるだけ取らされるので、給料にはほぼ反映されません。 また、コロナやインフルになった時に有給は取らせてもらえず、その代わり感染した状態でも働いてOKと言われました。 私は自分の会社はブラック企業だと思っているのですが、周りには「この会社って本当にホワイトだよね」と言っている人も多いので自分が甘えすぎなのでしょうか?
- 専門新卒の就職先
報酬付き
声優専門学校に通っています。来年から就活が始まるのですが、事務所所属の見込みがゼロで就職に直結するような学科ではないため、違う業界の一般企業に就職しようと考えています。 専門卒が就職できる職種、会社はだいたいこんな感じですか? ・製造業、作業員などの肉体労働 ・派遣会社 ・営業マン(ブラック企業) ・事務の非正規社員 ・介護などのサービス業 ・店員などの小売業 ・飲食(現場) この中で就活しようと考えています。大手とか中小とかのこだわりはありません。ただ、給料は安くても人間関係が良い会社に入りたいのですが難しいですか?それからこの他に就ける職種や会社等あれば教えてください。就職課の先生が全く動かないので自分で就活しないといけません。ちなみに認可校のため(一応)専門卒扱いです。
- うちの職場はブラック企業なのか
短大新卒で保険業界に入った者です。この前友人に私の今働いている職場がブラックだと指摘されました。 ちなみに1日の流れはこんな感じです。 (平日) 7:00 定時は8:45からだが、社内の掃除や朝礼があるため7時前出社 8:45 業務開始 12:00 休憩 12:40 業務再開 17:00 定時。タイムカードを押して業務再開。 23:00 業務終了 26:00 帰宅後、上司から連絡があるので家で作業。 (土曜) 8:00 掃除、朝礼 9:00 業務開始 12:00 業務終了 月収は15万程度。実家暮らしなので貯金は出来ます。年間休日は67日(と契約書に書かれてた記憶があります。)短大時代はバイトや勉強等で徹夜は当たり前だったので全然耐えられます。有給はお盆と年末年始に社内一斉に3日ずつ取ります。ボーナスは夏に1万円です。昇給や退職金は分かりません。 職場の人間関係は良好で時々先輩や上司からお菓子をくれたり、早く仕事が終わると飲み会に連れて行ってくれたり、月間のノルマが達成していなくても注意と減給で済みます。また私は田舎に住んでいるため地元でこの待遇はよくあります。しかし友人は市外で働いていて、「いくら田舎でもそんなに働いてその給料はおかしい。今は大丈夫でも年取った時に大変なことになるよ。あと、多分洗脳されてると思うよ。」と言っています。その事を両親に相談すると「別にイジメがあるわけじゃないからブラックでは無い。むしろ働かせて貰ってる今の職場に感謝しなさい。とりあえず5年は続けてそれで無理だったら辞めなさい」と言われました。果たしてどちらを信じれば良いか分かりません。うちの会社は本当にブラックなのでしょうか?
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#263153
- 回答数3
- 労基違反している会社ではサボってもOKですよね?
報酬付き
私の会社は労働基準法違反をしています。会社が法律を守ってくれないので、こちらが社則を守ってやる義理はないですよね?やる気が出ずに毎日バレないように少しずつ手を抜いてサボっています
- これはブラック企業に入りませんか?
報酬付き
私の会社では、会社の都合で普段より30分〜1時間長居しないといけない時があります。でも途中で長居する分休憩を取らせ、残業代は出ないようにさせています。結局会社に拘束される時間は変わらないので、不服に思います。休憩いらないから長居した分残業代欲しいです。気分的にはサービス残業と変わらないので、やる気が出ずにタラタラ作業してしまうので効率悪いです。これはブラック企業に入りますか?
- 転職でどの仕事にするか悩んでいます。
千葉県山武郡へ引っ越します。 千葉県にははじめて住みますが、九十九里あたり大網のあたりなのですが、たくさんの仕事がなく工場や介護系は多く見つかりましたが、現在面接までになった仕事は3つあります。 一つは台湾の会社で新たに工場が日本にできEVの製造の検査員もしくは生産管理、正社員 二つめは、派遣で契約社員にのちになれる可能性のある都内に本社がある九十九里の金型の事務員 アットホームな工場での動きのある事務員 三つめはカセイ食品さんで、研究補助です。 正社員です。 研究室の仕事経験がいちばんながかったのですが、みなさんなら面接を、してから決めますか。 もしくは評判や仕事内容、将来性ですか。 人間関係がいちばんですが、なかなか勤めないとわからないのでなんとも言えませんが二つ目の、派遣社員のお仕事には派遣社員がひとり同じ仕事をしているかたがいるそうです。 二人暮らし子供なしで、旦那さんは自営業です。 家はこれからいいものがあれば買いたいのが希望です。 よろしくお願いします。
- 就活でどっちを採用する?
一般事務で地方の中小企業であるが口コミでの評判が良く、給料もいい会社に2人の新卒就活生が来ましたがどちらか1人しか採用できないときどちらを選びますか? ○Aさん ・地元の私立文系大学卒(22歳) ・サークル(運動系)副会長 ・バイトリーダー経験あり ・TOEIC550点 ・簿記2級 ○Bさん ・認可校の音楽専門学校卒(20歳) ・歌い手&イラストレーターでSNSで活動中(収益化もしてる) ・簿記は持ってないが、MOSはある。イラレとフォトショが使える。 ・TOEIC680点 ちなみにAさんは私でBさんは私の友達です。最終的に採用されたのはBさんの方でした。私は何故Bさんに負けたのかが分かりません。学歴や経歴は私の方が上ですし、面接も聞かれたことは全てはっきり笑顔で答えました。私は今の所滑り止めで受けたブラック企業の内定しか貰ってません。どうしてでしょうか?皆さんだったらどちらを採用しますか?
- 締切済み
- 就職・就活
- noname#263168
- 回答数5
- 仕事の募集応募について
報酬付き
当方、工事の技術職の個人自営なのですが、 日本全国募集のA社に電話で応募したところ、採用担当より折り返しますと言われたまま電話来ず数日がたちました。 同じく日本全国で募集のB社にネットでエントリーしたのですが、1週間以内に返信します!と文言があったのですが、1ヶ月たっても音沙汰がありません。 同じく日本全国で募集のC社の携帯に(採用希望は携帯へと記述有)電話したところ、通話中で、折り返しすらありませんでした。 どの会社も自社HPよりエントリーしました。 人が必要なエリアでなければ、電話すらしてこない。約束した会社も有るにも関わらず。 個人だから?? 業務委託の募集応募なんて、こんなもんなのでしょうか??
- 受付中
- 就職・就活
- tukareteru7
- 回答数3
- 現在高2女子、将来何になるかについての相談です。
報酬付き
結論から言うとプログラマーになるか美容師になるかで悩んでいます。 中学の頃から美容関係に興味があったので、高校卒業後は美容関係で働くために専門に進もうと思っていましたが、美容師の離職率の高さや美容業界は特に先輩からのパワハラなどを経験している人が多いようで、仮に自分が美容関係に就いたとしても続けられる自信があまりないです。 そこで他の職業を調べていたらプログラマーに興味を持ちました。スマホのアプリでやってみた感じは、難しいけどできると達成感があるという感じで嫌いじゃなかったです。 けど、自分が美容関係で働くという道も完全に捨てきれていません。 高校になってルッキズムが酷くなりクラスの異性から容姿を笑われたりしたこともあり今も人の視線が怖いですが、私と同じように容姿で悩んでいる人を少しでも生きやすくしたいという気持ちがあります。 私はメイクのトレンドを自主的に学んだり服を見たりコスメを見たりするのが好きなのですが、厳しい上下関係でやりがいを搾取されないかが1番不安です。好きなことを諦めなきゃいけない状況になるのが怖いです。仮にパワハラされたとして自分のやりたいことをブレずに貫けるのか自信がないです。 回答お待ちしています。
- 50代前半の私でも暮らせるだけの収入は得られますか
報酬付き
【率直な意見を求む】50代前半の私でも暮らせるだけの収入は得られますか? 50代前半の独身男性、天涯孤独の一人暮らしです。 一年くらい失業保険を貰いながら仕事を休み、再就職したいと考えていますが、果たして今の自分を雇ってくれる会社があるか不安になっています。 休みたい理由は疲労の蓄積で、心身に不調が出ているからです。 自分の経歴を下に書きます。 ・三流大学を中退し就活に専念(三年生・四年生で就活を始めた同窓生はみな就職にあぶれる) ・某レコード会社に正社員で就職 ・三年後に倒産し、一年ほど日雇いで繋ぐ ・某音楽制作会社の契約社員になる ・七年後に倒産し、同じタイミングで幼少期から憧れていた音楽家にスカウトされフリーランスになる(平均月収18万) ・リーマンショックや311の影響を受けて十年でフリーランスを廃業(関係者の自殺や鬱でストーキングなどを受け、業界と完全に縁を切る) ・事務の派遣で五年契約満了まで働く(SVを務める) ・接客業の契約社員になり、五年目で現在に至る (コロナ禍に関係者の自殺や精神を病んでの離職が相次ぎ、どの部署にもおしなべて部下を壊すタイプの管理者がいる) 過去の知り合いに自殺者が多く、彼ら(彼女ら)に繰り返し「50歳すぎたらバイトすら見つからない、覚悟しろ」と言われたトラウマで不安が大きくなっている部分もあります。 私の短所は、支配欲の強いタイプの人に第一印象から凄まじく毛嫌いされる事。 長所は好かれる人には好かれるところで、過去の面接の八割は即決(正社員も)でしたし、賃貸の保証人には数年前に知り合った20歳近く歳下の夫婦が「なってやるよ」となってくれています。 よろしくお願いいたします。
- 今の若い人って仕事ないのですか?
私は47歳になる氷河期です。闇バイトのニュースを見ていて思ったのですが若い人って仕事ないのですか?私は暗黒の〇年の間、散々な目に遇いました。できれば暗黒時代わかる人がいいのですが今(コロナ)と暗黒どちらがひどいですか?
- 私立大学への進学ってお金がないと不可能ですよね?
報酬付き
受験から入学までで平均230万円 入学費用の段階で払えないです。 https://mainichi.jp/articles/20240405/k00/00m/040/128000c 首都圏の私立大に2023年度入学した学生の受験から入学までの費用が、下宿生の場合で前年度比2・1%増の平均230万2181円と過去最高を更新した 総額でも、 自宅外通学だと私立大学4年で入学費・学費・生活費1000万円近いですよね。 どうして貯金0でも私立大学へ進学できるような、風潮があるのですか。
- 正社員登用…。どうすればいいか…。
専門学生(19)です。絵が好きでコミックイラスト科の学校に通ってます。 学費を稼ぐために個人経営の飲食店でバイトしてるのですが、この前店長から「卒業したら正社員にならないか?」と言われました。店長曰く「どうせ就くとこ無いだろうし、うちも人手不足だから」だそうです。 私は就きたい会社(中小企業)があります。デザインやゲーム会社ではありませんが、プログラミングが好きなのでIT系かWeb系の会社で就活しています。なので断ろうと思っているのですが、店長にはお世話になってるし、時給も良いので卒業まで続けたいと思っていたためすごく断りずらいです。 でも、「イラストの専門卒では誰も採ってくれない」という店長の言葉に引っかかり、やっぱりどこか職に就けただけマシだと思った方がいいのかなと思ってます。 飲食業はバイトでもう既に少しキツイと感じているので断る方向でいるのですが、断っても大丈夫でしょうか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#263060
- 回答数4
- やりたい事が無くても大学は必須なの?
現在高校1年生で昨日家族と進路について話し合いました。父は大卒で会社経営をしており、母は高卒でパートです。 父からは「やりたい事が無くても大学に行け」と言われました。理由は父は会社の採用を行う際、能力よりも学歴をしっかり見るからだそうです。また、大卒はホワイトカラー、それ未満はブルーカラーの仕事が当たり前だからだそうです。 私は美容関連の仕事がしたくて(美容師やメイクアップアーティスト)専門学校か高卒で美容の販売職を志望しているのですが、それでも父は専門、高卒は一生底辺だからやめとけと言われて渋々近場の文系大学に行くと言ってしまいました。 やっぱり企業(中小であっても)は大卒未満は就活で落としてブルーカラーの仕事に就くのがオチなんですか?ほとんどの企業は能力よりも学歴を重視するんですか?やりたいことが無くても大学に行かなければなりませんか?
- ベストアンサー
- 就職・就活
- noname#263040
- 回答数7