- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:退職時の有休処理について)
退職時の有休処理について
このQ&Aのポイント
- 退職時の有休処理について悩んでいる方へのアドバイス
- 退職時の有休処理のタイミングと引継ぎについて
- 退職時の有休処理に関する疑問と解決策
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
円満に退職したいのなら上司の指示に従った方がいいでしょう。 徹底的に抗戦するのならあなたの言っていることも間違いではないので認められなければ労働監督署に相談するのもいいでしょう。 でもここではせっかく12日間取らない(取れない)有休があるのだから上司の指示に従って出勤して残った「有休は日割りにして買い取ってくださいね」と言うのがお利口さんでしょうか^^ 意外と知らない人も多いのですが、時効になった有休は買い取りをするとそれが有休を取らせないことを助長すると言うことで違法だと言われていますが、退職時に取れなかった有休は買い取ることも可能だそうです。ご参考までに…
お礼
ご回答ありがとうございました。いろいろ検討したのですが、上司に買い取ることを再確認し、やり残していた仕事もあったので、引継ぎ終了までの間ということで、出勤することにします。