• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:●気を付けるように言われた)

【質問】命令形の間接話法についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 能動と受動の両方になる「라고」の訳とは?実際の会話で混乱はないのか?
  • 「조심하라고 했어요」の訳例は「気を付けるように言われた」となるが、場によって訳を変えることもあるのか?
  • 命令形の間接話法について疑問がある。訳によって混乱が生じるのか確かめたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

韓国語と日本語では受身表現に大きなちがいがあります。 例えば、ここにAさんBさんCさんがいます。 AさんがBさんに「気を付けなさい」と言いました。Bさんが言われたほうです。 BさんがCさんにそのことを話しています。 日本語ではこのとき「Aさんに言われた」といいます。 韓国語は受身をあまり用いない言語ですが、特にこの「言われた」という言い方はしません。 Aさんに言われた。 →  Aさんが言った。という言い方をとります。 訳は、日本語訳として自然な言い方にしただけです。韓国語ではあくまで「~が言った」という言い方をします。

felixthecat
質問者

お礼

あ”~そういう意味だったんですか! 毎度すみません。すっきり解決しました。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A