• ベストアンサー

whoseの用法

A scholar is not merely someone whose knowledge is extensive. の訳として 学者というものは単に知識が広がった人ではない。 と考えたのですが、ここでwhoseはどんな役割になっているのでしょうか。 whoseではなく、who ではなぜだめなのか、よくわかりません。 どなたかご教示をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.4

一言で言うと、whoseは関係代名詞whoの所有格ということになります。 A scholar is not merely someone. His (or her) knowledge is extensive. この2文をつないだと考えると、whoseで結ぶことができ、his herの代わりをし、なおかつ、2文をつなぐことができるわけです。 A scholar is not merely someone who has extensive knowledge.と言えば、whoが使えます。この場合は A scholar is not merely someone. He (or she) has extensive knowledge. の2文をつないだ形になります。 以上、ご参考になればと思います。

SACfan
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。所有格の意味が理解できていませんでした。もう一度基礎をおさらいしたいと思います。

その他の回答 (3)

回答No.3

someone whose knowledge の中で、 kowledge は someone 「の」ものなので、whose で繋ぎます。 my, your, his, her の代わりに whose で繋いでいるのです。

SACfan
質問者

お礼

ご回答深謝です。所有格の復讐をしたいと思います。

回答No.2

someone という先行詞に対し、 HIS/THEIR knowledge is extensive 「その人の知識が広い」 確かに、is に対する主語になっていますが、 それは his knowledge というかたまりで主語です。 所有格 whose というのは形容詞的に次の名詞と結びつき、 その名詞と合わせて主語になったり、目的語になったりします。 who であれば、someone に対して HE knowledge is extensive という関係が成り立たないといけません。 he で主語でなく、his knowledge で主語です。

SACfan
質問者

お礼

his knowledge が主語。だから所有格なんですね。すっきりしました。ありがとうございます。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

訳はただしいです。 whose は his/her/their の代わりにたてた所有格の関係代名詞です。whoを使うのなら、~who has an extensive knowledge. がいいです。つまり、関係代名詞の格は従属節における関係詞の役割に従います。

関連するQ&A