• ベストアンサー

英文の意味を教えては下さいませんでしょうか?

こんにちは。 お世話になります。 英語初学者です。 英語のドラマを観ていたら、 「It was never that obvious... Till one night」 という英文に出くわしました。 英文の訳も、意味も、文章構造も何もかもさっぱりわかりません。 どなたか、教えては下さいませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.2

まず、thisまたはthat + 形容詞という表現が入っています。 I saw a big roach! でっかいゴキブリを見たんだ。 It was this big. (両手で大きさを示して)こんな大きさだった。 以上のようにthis bigを使っている例です。 that obviousは、そんなにはっきりしているという意味になります。 それがneverという副詞で強く打ち消されていますから It was never that obvious.(全く、そんなにはっきりしていなかった→全然言うほどには、はっきりとはしていなかった)という意味になります。 that obviousを使っているので、この場合、手ではっきりしていることを示したのでなく、言葉ではっきりしていることを示したと思われます。ですから、言うほどにはということになります。 till one nightは、ある夜まではーーという意味です。 全体の意味は、 全然言うほどには、はっきりとはしていなかった。ある夜までは。 それが本当にはっきりとしたんだ、ある夜に。 ある夜になってそれが本当にはっきりとしたんだ。 以上、3通り訳してみましたが、このような意味になります。 まだ、わかりにくいといけないので、もう2つ例を出します。 She was never beautiful . . . until she became 16. 彼女はけっして美しくはなかった...16歳になるまでは。 彼女は、16歳になったら、美しくなった。 His idea was not that great . . . until one day. . . 彼の考えはそんな偉大なもんじゃなかったーーある日までは ある日、彼の考えがそれほどまで偉大になった (たとえば、このある日が、誰か科学者が彼の考えの凄さを発見し新聞に載ったとかいうことです) 以上、ご参考になればと思います。

jiqimao80
質問者

お礼

丁寧かつ詳細なご説明、ありがとうございます。 ご回答くださった全てを、学習ノートに写しました。 いつも助けてくださり、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

その他の回答 (2)

回答No.3

こんにちは。 このような文章はかなり砕けた文章になるので、英会話に慣れてない人だと分からない場合が多いと思います。 直訳してみれば: 「それはそんなに分かりやすくは無かった・・・ある夜までは」 になりますが、日本語の構造的にちょっと変ですね。 この文章では、「ある夜」を強調するために、文章を前半と後半に分けてひっくり返してあるんです。 つまり、普通の文でこれを書けば 「Until one night, it was never that obvious」 になるわけです。(Tillはuntilを短くしたスラングです) これを訳すると、 「ある夜まではそんなに分かりやすくは無かった」 になります。 英語の勉強がんばってください!

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.1

It was never that obvious ... Till one night それは、決してそんなに明白ではありませんでした ... ある夜までは that obvious = so obvious that【副詞】1. http://ejje.weblio.jp/content/that

jiqimao80
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 むむ、なるほど、こうだったのですね。 謎がすべて解けました。 ありがとうございました。

関連するQ&A