• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:和訳と問題の意味が分かりません。教えて下さい)

TOEIC(part6)の和訳と問題の意味を教えてください

このQ&Aのポイント
  • TOEIC(part6)のテキストの問題と和訳が分かりません。ならべくでよいので詳しい和訳と問題の意味を教えてください。
  • 質問者はTOEIC(part6)のテキストの問題と和訳が分からず、詳しい和訳と問題の意味を求めています。
  • 質問者が困っているTOEIC(part6)のテキストの問題と和訳について、詳細な和訳と問題の意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.2

すみません、#1 に回答をした者ですが、変な訳のまま送信してしまいました。  [誤] 初めにきちんとした配線をやっとおけば  [正] 初めにきちんとした配線をやっておけば 以上のように訂正します。  今 5) の問題を見て考えていましたので、ついでに追加します。  5) には Past Hypothetical とあるので、文法用語でいうところの仮定法過去といったものではないでしょうか。「もし・・・であったなら・・・だったろうに」 というやつです。  if が後ろに来てますけど、こいつを前に出した方が分かりやすい気がしました。すると   → If the family had invested in repairs to the barm, the farm machinery (not rust) ............  という文になります。barm という単語が気になるのですが、これは barn の誤りではないでしょうか。とりあえず barn であるということで考えてみます。それで意味を取って直訳すると   「もしもその一家がその納屋をきちんと整備していたら、その農業機械が錆びることはなかったであろうに」  この解釈が正しいとすると、the farm machinery would not have rusted となりそうな気がします。  ついでに 4) も見てみます。  Real とあるのは、多分 「直接法」 といったくらいの意味かと思います。 > If management values savings and efficiency, they (contact) ........... us about our newest software programs.  the management でなくて単なる management であるのが気になります。the management なら 「経営者側」 ということで、それを後半の they が受けているととらえられそうですが、the が無いのがちょいと分かりません。仕方ないので仮に 「経営者側」 を表しているということにしてみます。  「経営者が節約と効率を重視するのであれば、彼らは我々の最新のプログラムについて問い合わせて来るはずだ」  「・・・はずだ」 とすると they should contact us かもしれませんけど、「問い合わせて来るだろう」 と考えると they will contact us かもしれません。may だって考えられるし、答えが1つとは限らない気がします。 2) はちょいと分かりません。意味は分かるのですが・・・ 1) も妙な文です。 it (save) would save ... などという形はあり得ないような気が・・・

okeat0326
質問者

お礼

わざわざ2回も回答してくださり申し訳ないです。とても参考になりました。あとは自分で解いてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

Identify conditional sentences 条件文はどれか選びなさい。 (identifyはそれがどれかをはっきりさせること) Complete the sentences with the correct from of the verb.The sentences are identifild as real or as present or past hypothetical. 動詞を正しい形にして文を完成させなさい。 文は、現実、現在の仮定または過去の仮定のいづれかであることがわかります。 1,If the city identified the source of the leaks, it would save the tax taxpayers milions of dollars. Present Hypothetical もしその都市が漏れの源を突き止めていれば、納税者は何百万ドルものお金を節約できるのに。 2,If I had known that e-commerce was going to be such a financial success, I would have invested my money in different companies. Past Hyopothetical インターネット商業がそのような金融面で成功を収めることになると知っていたなら、もっと違った会社にお金を投資していたろうに。 3,If the connection is made correctly the first time, there will be no need to do any rewiring. Real もし、一回目でその接続が正確になされたなら、配線の必用は全くない。 4,If management values savings and efficiency,they will contact us about our newest software programs. Real will contact もし経営陣が貯蓄と能率を吟味するなら、最新のソフトのプログラムに関して彼らは我々に会って話しをするだろう(我々に接触してくるだろう)。 5,The farm machinery would not have rusted if the family had invested in repairs to the barm. Past Hypothetical もし家族が修理に投資していたなら、農業機器は錆びつかなかったろう。 (to the barmというのが意味不明で訳しませんでした。) 条件節ifを持つ文の主節は、 条件(もし~なら)→ will (may, can)(~になるだろう)と助動詞を使うのが基本形です。 仮定法でも同じで、 If X did something, Y would (might, could) do ...となります。 過去のことを仮定する場合は If X had done something, Y would (might, could) have done ... となります。 このパターンを確認しての練習問題です。 以上、ご参考になればと思います。

okeat0326
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうござました。とても参考になりました。本当に感謝します。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.1

すべて If で始まる条件文 (conditional sentences) ですね。カッコの中の動詞を適当な形に改めなさいという問題。 > 3) If the connection is made correctly the first time, there (be) ............ no need to do any rewiring .   「初めにきちんとした配線をやっとおけば、配線をやり直さなくて済む」 という文かも。現在形の文ですね。  すると、there is no need to do any rewiring となるのではないでしょうか。

okeat0326
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とても助かりました。

関連するQ&A