- ベストアンサー
dry cleaning only
オリバー・ストーン監督、ショーン・ペン主演の【Uターン】に出て来た言葉なんですが、 いえ、正確に言うと言葉というより、彼の腕に彫られていた刺青の文章なんですが、 タイトルのようなスペルだったんです。で、 「なめるんじゃねえ」 という字幕が出たので驚きました。 この言葉には「侮辱するな」というような意味があるのですか? とすると、「洗濯はドライクリーニングで」 と注意書きしたい場合はこのように書いてはいけないのですか? 詳しい方、お教えください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに35年ちょっと住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 まず、dry cleaning onlyと言う言い方に「侮辱するな」というような意味はありません. なぜないかと言うと,そういう意味では100%に限りなく近いアメリカ人が使わないからです。 よって,「洗濯はドライクリーニングで」と注意書きしたい場合はこのように書いても,全く問題ない、と言うことです. ただ、Drycleaning onlyと言う言葉には,家庭での洗濯機では洗えないよ,と言う所から,「値段の高いもの」「雑に扱えないよ」「汚さないように気をつけて着なきゃいけないよ」「俺は安っぽい物なんて着ないぜ」などのフィーリングがあります. これらのフィーリングを考えると,何をこの男が言いたかったのか分かるような気もします. また、Bunny boilerと言うような映画の影響を受けて(映画で始めて使ったため)ストーカー的精神異常者の女性,という意味を持つようになりました。それを日常使うかと言うと,疑問はあります. boilerと言うスラングとバレンタインズデーと引っ掛けて作った単語ですから,日常英語を使う人には何を意味しているのかはわかるわけです. それだけ,映画/マスコミの造語機能と言う物は高いんですね. たぶん日本の流行語もテレビ/週刊誌等で使用されたために人工的に流行る言葉ってありますね. このDry Cleaning Onlyが何を意味するか,何をシンボルして使われたかは,もしかしたら,映画評論家がどこかで何か言っているかもしれませんね. 質問を読み,それからインターネットで調べ尽くしてくれる回答者がおりますので,もしかしたら見つけてくれるかもしれません. それを待ってもいいかもしれませんね. と言う事で,私としては,はっきり,普通では「なめるんじゃねえ」と言う意味はありません,と言う回答といたします. これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (3)
- bilingual985
- ベストアンサー率20% (30/143)
http://www.asahi-net.or.jp/~PT2Y-OKMT/abe/abegall-ut.htm これでしょうか。 DRY CLEAN ONLY ナメんなよ そうですね、これはアメリカンユーモアのセンスとしか説明できないかも知れません。 この人は強盗なので、「怖い」イメージを出す為に字幕は「ナメんなよ」と単純に入れ墨の文字に対して「和訳」されたと推測します。もちろんこれは正しい和訳ではありません。 実際に映画を見ていないので、カメラショットが具体的に分からないのですが、何故この場面で腕の入れ墨をアップにしたかがポイントでしょう。 ここからは想像です。ユーモアなんて説明したら面白くもなんともない事が多いですからね。 要するに、普通衣類にしかついていないドライマークを入れ墨していると言うことは、頭が悪すぎるけどちょっと可愛い雰囲気(入れ墨って普通もっと格好良いものが一般的との解釈)なので、本来の強盗のタフなイメージとのコントラストを表現する狙いがあったのかなと。 ほら、あんまり面白くなかったでしょう。 でも、私個人としてはとても面白いと思いました。
お礼
ご回答をありがとうございました。 おや、このシーンについて書かれたページがあったんですね!? しかも、私は綴りを間違えてマシタ…。スミマセン…汗 で、これはアメリカンユーモアのセンス、ですか。 ちょっと可愛い雰囲気の強盗を表現する??? ふーむ、、、せっかくご説明頂いたのですが、よく理解できませんです。 でも、私もあの場面でそんな刺青がアップで映し出されたのは面白いと思いましたし、 だからこそ印象に残ったのであり、こうして質問させて頂いた訳です。
- Kemi33
- ベストアンサー率58% (243/417)
詳しい方ではありませんが,面白そうなんで私の推測を回答してみます。 「dry cleaning only」の「cleaning」は「dry → dry cleaning」の連想(?)で付いたもので,意味としては「dry only」で良いのではないでしょうか。 で,「dry」を手元の辞書で引いてみたのですが,ピッタリ来るものは見付けられませんでした。そこで,「dry only → wet ではない」との発想で「wet」を引いてみました。 「wet」の意味の中に「《英口語》〈人が〉気が弱い,意気地のない」がありました。これではないでしょうか・・・。 つまり,「気弱ではない,意気地なしじゃない」⇒「wet じゃない」⇒「dry only」⇒「dry cleaning only」。 で,字幕の方は「気弱じゃない,意気地なしじゃない」⇒「なめるなよ」⇒「なめるんじゃねえ」。もしかしたら,#1 さんがお書きの「舐める」もかけての訳かもしれませんが・・・。 以上,詳しい方ではない【素人】の推測ですので,間違っているかもしれません(と言うより,多分違ってるでしょう)。詳しい方の回答が楽しみですね。(^o^)
お礼
ご回答をありがとうございました。 あらまぁ、色々と推理を立てたばかりではなく、辞書で引いてくださったとは恐縮です。 dryの逆のwetで引いてみるというその発想の逆転、私には思いつきませんでした。 意気地なしではない が なめるなよ になるのでは、と。 なぁるほど、そうかもしれませんね!それならしっくり来ます。 違っているとしても、大変面白い推理だし参考になりました。
- grumpy_the_dwarf
- ベストアンサー率48% (1628/3337)
確かに「ドライクリーニング指定」の意味です。だから、水に浸す のはマズいわけで、それをもじって「なめんなよ」というダジャレ にしたんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答をありがとうございました。 えーっと、おっしゃることの意味がちょっとよく判らないというか、 つまり、実際の英語には他の意味があるけれども、それでは日本人には意味が判らないので、 この字幕は翻訳者が日本語だけで考えたダジャレだということでしょうか? それとも、実際に「濡らすな=舐めるな」という慣用句があるのかなぁ。
お礼
ご回答をありがとうございました。Gさんのお名前はしばしばお見掛けしております。 さて、「侮辱するな」という意味はないんですか。あらら > Drycleaning onlyと言う言葉には,家庭での洗濯機では洗えないよ,と言う所から,「値段の高いもの」「雑に扱えないよ」「汚さないように気をつけて着なきゃいけないよ」「俺は安っぽい物なんて着ないぜ」などのフィーリングがあります. なるほど。とすると、「俺を安っぽい人間と見くびるんじゃねぇ」 と主張したいがための刺青なのかもしれませんね。 No.2さんの推理もなかなかですが、 アメリカ在住の頑張るさんの方が説得力ありそう。 > 映画評論家がどこかで何か言っているかもしれませんね. 質問を読み,それからインターネットで調べ尽くしてくれる回答者がおりますので,もしかしたら見つけてくれるかもしれません. それを待ってもいいかもしれませんね. そうですね。もう少し待ってみることにします。 どんなご回答を頂けるか、楽しみです。