• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ナッシュ交渉解の求め方について)

ナッシュ交渉解の求め方とは?

このQ&Aのポイント
  • ナッシュ交渉解とは、戦略系ゲームにおいてプレイヤーの最適な選択を示す解です。
  • マックス・ミニ値を基準とした交渉結果が拘束力を持つ場合、ナッシュ交渉解を求めることができます。
  • ナッシュ交渉解の求め方について、途中式を含めて解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125931
noname#125931
回答No.2

すみません、前の回答は無視してください。 確率pで(X,X)、確率1-pで(Y,Y)をプレイするとして、A、Bの期待利得をf(p)、g(p)とする。 (f(p)-3/4)(g(p)-3/4)を最大化するp*について交渉解は(f(p*),g(p*))。

ec-theory
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おかげさまでなんとか理解することができました。

その他の回答 (1)

noname#125931
noname#125931
回答No.1

A、BそれぞれがXをとる確率をp、qとする。 戦略(p,q)の下でのA、Bそれぞれの期待効用f(p,q)とg(p,q)を求める。 積(f(p,q)-3/4)(g(p,q)-2/3)をp,q∈[0,1]について最大化する。 最大化の解を(p*,q*)とする。 ナッシュ交渉解は(f(p*,q*),g(p*,q*))。

関連するQ&A