その他(人文・社会科学)
- NDC一覧をネット上で
報酬付き
日本図書館協会 刊行『日本十進分類法』のweb版は公開されていませんか? 分類番号が000〜999(整数だけ)が掲載されている程度のものや、これこれの件名は何番か、といった個別の検索サイトは見つかりますが、小数点以下を持つ番号も全て含めた一覧を探しております。近所の図書館で訊いたら、見つけられません、との回答でした。よろしくお願い致します。
- 受付中
- その他(人文・社会科学)
- purpurarizo
- 回答数2
- この本を探してますが検索で出ません。ご存じですか。
新著『How to Know a Person: The Art of Seeing Others Deeply and Being Deeply Seen (会話を通して人を知る方法:人を深く知り、自分を深く知ってもらう技術)』 を購入したいと思いましたが、どうも検索でも出て来ません。 新著のせいでしょうか。 ビルゲイツがおススメの本のようです。
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- sads24
- 回答数3
- 馬鹿なのに賢いと勘違いしている人を表す言葉
を教えてください 知識の錯覚、のようなものです これはちょっと範囲が広いのでもう少し的確な言葉をお願いします
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- 0kwave0k
- 回答数7
- インターネット依存症と現実社会
インターネットができたために社会構造は変わってしまいました。 高齢者でインターネットが使えない方はテレビやラジオで情報を取得しています。 ジャーナリズムは大切です。 個人がインターネットで情報を発信できる時代です。 ファクトチェックは確かなものではないようです。 自分が何を信じるかで世の中は変わってきます。 それまでの育ちや教養で変わってきます。 日本人は古くは大陸文化の影響を受けています。 明治維新で日本は更に変わり、その後大東亜戦争で敗戦したそれまでの考え方が変わりました。 核を持つことがタブーな日本です。 某国主導の元日本は存在しているようです。 例えば三島由紀夫さんは現代のことを予言してませんでしたか。 頭脳明晰な人たちは現実と社会がわかっているのではありませんか。 コロナパンデミックも仕掛けられてものもかもしれません。 https://youtu.be/B5pbVO4POyA?si=AyjtiDEM62-YlPKz 日本国民は、国政選挙で日本の在り方がある程度変えられます。 ですから憲法や法律が大切です。 だが国際社会のおいて憲法と条例は同等です。 専門的知識は正式なことを常に学んで体験してる人間でないと現実が見えてません。 人間は命が一番です。命を賭けて労働することではないでしょう。 それは戦争で命を賭けることと同じようです。 雇用契約によって労働してお金を稼ぐことが人間がある程度健全に暮らしていけることでした。 生きていくためには経済が全てでしょうか。 法律を法源から学んでないとわからないことがありますせんか。 ストレス社会です。 社会ではメンタル疾患になって人生を棒に振る人もいます。 本や映画でも様々に学べます。 例えば古いキューブリックの時計仕掛けのオレンジの描いたものは日本人のようにも思えませんか。 https://youtu.be/KoDv2IMsyjY?si=-gyvjvjEqMYuGZOa そしてジョージオーウェルの1984年の描いたこと。 https://youtu.be/8i6WPGlvPZc?si=QCgxE_RFQPhvZtLH この先国政選挙があるかもしれません。 専門的知識は専門家ではなくてはわからないのではありませんか。 教育と教養は大切です。 ゲームクリエイターに描く娯楽のゲームなど日本が支配されませんように。 マスコミの流す情報はある意味洗脳でもありませんか。 インターネットの無料情報で現実社会の正確な情報にアクセスできてると思いいますか。
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- 76keeplo
- 回答数4
- 意味合いが知りたい。
こんにちは。お聞きしたいのですが、「一般的」と「一般論」は意味は同じでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- ウナちゃん
- 回答数1
- 将来クローン奴隷って誕生しますか?
人手不足も解消し、労働から解放され、文化の違いも起きず、家畜の様にコントロールし、兵隊用、臓器提供用、そして怖い話ですが食糧にもなるという… そういう未来は来るのでしょうか?
- 締切済み
- その他(人文・社会科学)
- noname#259763
- 回答数6
- 「日本のシンドラー」
「日本のシンドラー」と呼ばれる人は、 1.杉原千畝 2.大迫辰雄 3.樋口季一郎 4.根井三郎 5.小辻節三 6.安江仙好 7.犬塚惟重 8.建川美次 9.東條英機 10.板垣征四郎 以上の10名がいますが、この他にも「日本のシンドラー」と呼ばれる方はいるでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- 抜山蓋世
- 回答数1
- 帰納法
Q.「なぜ帰納法は信頼できるのか?」 (「なぜ帰納法は絶対確実なのか?」ではないことに注意!) A. 「これまで帰納法を行って、大体いつも正しい知識が得られてきたからだ。」 この応答 A が帰納法が信頼できる理由として不適切である訳を説明せよ。 この問題を教えていただきたいです。
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- miraikorogi
- 回答数4
- 権利のための闘争 イェーリング
たとえわずかな権利でも、自らの権利を守るために、必ず法廷闘争をすべきだ。それを回避しようとするのは臆病者だ と述べています。仮に法廷闘争で負けても、臆病者よりマシでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- noname#257879
- 回答数2
- 人間の三大欲求に
なぜ「呼吸欲」が無いのでしょう? 一般的には「食欲」「睡眠欲」「性欲」と言われてますよね。 「飲食しない」、「眠らない」はいずれ命に関わることになるので分かりますが、一日だったら大きな影響はありませんし、長期間の禁欲を続けても死ぬこともありません。しかし呼吸が断たれれば10分と命は持ちません。 なんでこんなに大事な「呼吸欲」が入らないのでしょうかね?
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- anatahadare123
- 回答数8
- 明治時代の人名で読み方がわからない漢字があります
改葬手続きの関係で明治生まれの親族の戸籍を確認しているのですが その中に 「添付の画像の文字(1文字)+次」 の二文字で名が記載されていて、読めません。 手書き検索をいくつか試してみましたが該当するものは特にありませんでした。 明治時代の人名のため、なにかの旧字体か、手書き時代の名残の外字的なものなのかとも思いますが、読み方がわかるかたいらっしゃいましたらご教示いただきたくお願いいたします。
- 締切済み
- その他(人文・社会科学)
- kousakamil
- 回答数2
- 幻獣は神話ごとに分類可能か?
ペガサスなどの幻獣やモンスターを整理したいのですが、 ペガサスなどの幻獣やモンスターは、 ギリシャ神話や北欧神話など、 神話ごとに分類可能ですか? ウィキペディアで各モンスターのページを見た時に、 ~~神話と書いていない幻獣が幾つかあったので、 神話ごとに分類可能なものと分類不可能なものが、 ある感じですか? そして、妖精や精霊は、その傾向が、もっと強いですか?
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- keimo2ok
- 回答数1
- 頭が良い
頭が良いという言い方がありますが、例えば日本の中では頭が良くても井の中の蛙で世界を相手にしたらそんなたいしたことなかったなんてこともありそうです。 単純に人口で言えばインドや中国の一般人でも頭が良い人はいるかもしれません。 学術的な意味でいえば、研究者は頭が良い人がなる職業だと思います。 一般人目線で言えば、専門用語だらけの難しい文章でも1回読めば理解できる人は「頭良いね」と言われると思います。 「頭が良い」って何なのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- Shhdhdhs
- 回答数4
- べってん はどうして漢字変換候補にでない?
こんにちは メール文でしばしば 別添参照して、、 と打つのですが この べってん の漢字変換候補か出ません、 重箱読みだからでしょうか、、 頻繁に使われるはずなのに疑問です。 ご存じのかたいらっしゃいめすか?
- ベストアンサー
- その他(人文・社会科学)
- Yepes
- 回答数6