美術

全4997件中1~20件表示
  • この質問はサポートで内容を確認中です。
  • 報酬付き

    絵か書かわかりません

    畳二枚ほどの絵か書が有るのですが,なにを書いてあるのかわかりません。どなたか教えて頂きませんか。宜しくお願いします

  • 藝大生の画力

    藝大を独学で目指すのは難しいですか。 貧乏なので画塾などに通うお金はありません。 藝大へ行くような子は中学生のうちからデッサンくらいは当たり前に出来るようなものでしょうか。どのくらい描ける必要があるのでしょうか。人物画だけ出来てもダメですよね。 ↓今、私は中3ですが精々この程度の画力です。 もちろんこれからも練習して上達させますが、藝大の才能はあるように見えますか。諦めるのはまだ早いかな。

    • futan5
    • 回答数3
  • 報酬付き

    ムサビ・多摩美出身の方の職場での配属について

    多摩美術大学は武蔵野美術大学から分離してできた大学と思いますが、 例えばデザイナー職の方が職場において、これらの大学によって(明言はされないと思いますが)配属部署を分けられたりすることはあるのでしょうか。 (例えば、多摩美生とムサビ生が変な言い争いになったりしないように…などの理由で) ご回答よろしくお願いいたします。

    • uein
    • 回答数2
  • スランプの芸術家は、猫や花を描くと生活費を稼げる?

    彫刻家とか画家とか写真家など、様々な芸術家がおられますよね、芸術作品を制作して生活費も稼いだり、家族を養っておられます。 ですがやはり、芸術家にもスランプのようなものがあり、人気が落ちてしまう時期とか、制作した芸術作品がなかなか買ってもらえないこともあると。 独身ならばまだしも、家族を養っている場合は死活問題になりかねないとか。 そんな時は、特に猫を題材にした芸術作品を創作するとよいという教えがあるとか? 次点で花々を。 可愛い猫や綺麗な花を好む人は多いから、猫や花を描いた作品にすると猫好きな人や花好きな人が購入してくれることがけっこう多い。 それゆえに、生活費ぐらいはなんとか稼げるようになれることが少なくないと。  どうなんでしょう、これってホントな話なんですかね? 猫や花を題材にすると芸術作品は売れやすいのか。 それともあんまり当たってはいないのか? 皆さんはどうおもいますかね、いろんな回答を待っています。

  • 報酬付き

    書いている内容がわかりません

    畳二枚程の掛け軸が有るのですが書かれている内容(書それとも絵)も作者も全くわかりません。 どなたか教えて頂けませんか。宜しくお願いしますので

  • 報酬付き

    美大プロダクトデザイン系の制作費について

    私立美大の立体デザイン系(多摩美プロダクトデザイン専攻、武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科インダストリアルデザインコースなど)では、 年間、あるいは4年間を通して、大学に納入するお金(入学金・授業料・維持費・施設設備費など)以外でかかる金額(教材費や制作費)は、どのくらいになるものでしょうか。 制作するものに寄ると思うのですが、教えていただけますと幸いです。

    • uein
    • 回答数2
  • 芸術大学生卒業生に質問するなら

    超漠然として申し訳ないのですが、「芸大卒」の人に質問する機会があり、おおまかな質問をするなら何を聞きますか? 例)どんな授業するんですか?

  • ピカソの絵について

    ピカソの絵はとても価値があるらしいですが、かなり弟子の技術をパクった作品もあるそうですが、本当でしょうか?

    • ithi
    • 回答数4
  • 油絵?アクリル?この技法ってなんていうんですか?

    絵の展覧会などなどに行くと、 「白」いもの、例えば白いTシャツや白い毛並みの動物の影を様々な原色のネオンカラーで塗っている絵をたまに見かけます。プロの方でも素人画家の方でもこのやり方を使っている人がいます。 アニメ調のカラーイラストなんかでも割と見かける表現かなと思います。 なんとなく印象派?っぽい感じを意識しているのかなと思うのですが、この陰影を原色ネオンカラーの濃淡で塗る(色を乗せる?)って何か技法として名前がついているものなのでしょうか?

  • 大学について

    中3です。 最近、美術系の大学に行きたいと思うようになりました。 きっかけは学校の自由参加のデッサンの授業に参加し、楽しかった事、漫画のブルーピリオドを読んだ事です。 しかし、小さい頃は絵を描いていましたが今は描くことはほとんどありません。また、調べた所予備校に行く事が前提のようで、部活に入っているのですが、高校まで辞めるつもりは無かったので、どうしようか迷っています。他にも私立だと学費が高い、公立となると藝大で浪人する事が多い、どれだけ浪人したって受からないかもしれない、、など、心配してしまいます。美術に本気で向き合っている人に失礼な事だとは思うのですが、もしこの話を家族や先生に話す時が来たり、浪人してしまった時の事を考えると、怖くなります。 親にはまだ何も伝えていないし、まさか美大に行きたいなんて思っていないと思います。 一時の感情で将来を決めてしまって良いのか、漫画と現実は違う事、勉強の道を進んだ方が親孝行なのではないか、そんなことばかり考えています。 正直、母はあまり美術の道に行くという事自体、よく思っていなさそうな発言を前していました。私の友達が美術の道に進むという話をした際のことです。 なぜ突然こんな気持ちになったのか、将来に不安を感じているというのもあるだろうし、優秀な兄の存在もあるかもしれません。自分でも驚いています。 もし周りの人にも受け入れてもらえて、自分も本気で目指すなら藝大に行きたいです。 それでも、本当にやりたい事ができたような気がして。やらずに後悔するのも辛いと思います。 それ以外の道に進むことになるなら、今諦めておきたいんです。 こんな考えじゃ甘いと思った方は、思い切り言っていただいて構いません。 長文になってしまい、申し訳ありません。最後は自分の意思で決めるのだろうと思いますが、皆さんの意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 武蔵野美術大学 受験番号について

    武蔵野美術大学の工芸工業デザイン学科、総合型選抜について、 受験番号や面接の順番が出願順に決まるのか、 あるいはそれ以外の方法で決まるのか、 過去に受験された方などでご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけますと幸いです。 特に、「工芸工業デザイン学科の総合型選抜[前期]ワークショップ方式」についてお伺いできればと思います。 それ以外の学科、方式でも、お聞かせいただけますと幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

    • uein
    • 回答数1
  • 油絵キャンバスの価格

    油絵のF8のキャンバスの価格ていくらくらいですか?

  • 美術展の作品をsnsにアップ

    先日、とある県の美術展に行きました。係員の人に写真を撮っていいかと聞くと、構わない、というので、何枚か写真を撮ったのですが、これをsnsにアップするのは、支障はないものなんでしょうか?

    • tahhzan
    • 回答数3
  • 【浮世絵】彬子女王はイギリスのオックスフォード大学

    【浮世絵】彬子女王はイギリスのオックスフォード大学の聴講生時代にイギリス人から「日本の浮世絵の見方を教えて欲しい」と言われて困ったそうです。 浮世絵の見方を教えてください。

  • これはなんというんですか

    ディズニーのホーンテッドマンションで首から上だけの模型?があるんですがこれは正式にはなんて言う名前の物なのでしょうか これを文化祭で使うため買いたいのですが、生首としか言葉が思いつかず、なんて調べれば出てくるのかわからなくて困っています…。

    • noname#262072
    • 回答数1
  • 歴史的絵画の著作権について

    例えばレオナルドダヴィンチとか、日本だったら葛飾北斎とか、 そういった美術史をまとめて動画にして動画サイトに投稿してみたいのですが そういった作品の著作権はどうなっているのでしょうか? 以前、山田五郎さんのyoutubeチャンネルでゴッホの絵の著作権がルーブル美術館にあるという話を聞いて、ネットから画像を引用するということもあんににしてはダメなのかと心配になりました この場合どうすればいいでしょうか?

  • 自然は芸術を模倣する

    人間が自然を認識する方法や思い描く像は、その人間が生まれ育った環境による影響から逃れ得ない。もしも、その環境に優れた芸術が含まれていれば、当然のこと、その人間の自然を認識する方法や思い描く像にはその影響があらわれる。 あるいは、自然は、人間の認識や感性がいかなるものであろうとも、それとは無関係に存在し変化していく。しかしながら、人間が自然を認識するには、環境による一種の訓練なり教育が必要である。もし、そのなかに優れた芸術作品があったなら、自然についての認識は、その作品の影響を大いに受けたものとなる。だから、理性とは別の次元で、自覚の上では、自然のほうが芸術作品の姿形に変化したようにみえる。例として、単なる霧が、今日は、それが美しく変化したように見える。 さらに深読みすれば、数値化に代表されるような客観的な事実を理解することのみが自然を正しく認識する方法だと考えるのは間違っている。 こんな理解でいいでしょうか。

  • 絵画の題名が思い出せません

    数年前展覧会で見た西洋絵画の名前が思い出せず、もやもやしています。 ・手前から奥に道が通っている ・道の右側には牛(茶色だった気がします) ・左側に野いちご?赤い実なった低木 ・光がさして明るい印象 記憶が曖昧ですが、絵画の内容はこんな感じだったとおもいます。 2018〜22年くらいに東京で開催された展覧会で見ました。 題名の分かる方いましたら、教えてください。

    • _nns
    • 回答数1
  • 東京藝術大学デザイン学科から東京藝術大学大学院絵画

    東京藝術大学デザイン学科から東京藝術大学大学院絵画へ入学することは可能でしょうか。