• ベストアンサー

許して!

ごめん。まちがえちゃった。 許して! って英語でいう場合 許して!というのは Please pardon. という表現で良いでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5377
noname#5377
回答No.7

>ごめん。まちがえちゃった。 許して! My fault. この一言で責任は私にありますっての意なので、それなりの覚悟を持って言う必要はあります。これにはお詫びの意も含んでいます。 カリフォルニア州では数年前にsorry lawなる法律が出来たそうです。一般にアメリカで自動車事故起こした場合は、Sorry.とは言わない方がいいとか言われています。これはあとで法廷でsorryと言うのは自分の非を認めたことからと思われますが、この法では事故現場でsorryと言ってもそれは相手へのいたわり、思いやりで言っているに過ぎないと考えます。 http://info.insure.com/states/ca/auto/sorrylaw101.html ただ、まだ一部の州だけのお話かと思いますので、事故ったときに言うsorryは気を付けた方がいいかもしれませんと付け加えておきます。それに保険会社でもまだまだ言わない方がいいとのアドバイスもあるようですので、アメリカで医者でもドライバーでもsorryと業務上言うときは気を付けないとだめみたいですね。 状況によりますが、Sorry about that.は残念だの意味もありますが、軽い気持ちでごめんなさいって言う意味でも使われます。 Sorry.を何百回言ったら相手が許してくれるかは定かでありませんが、慣用的にa thousand sorries, a million sorries, a thousand pardons, a million pardonsって言うこともできます。 I must apologize.はそのものズバリの謝罪の言い方です。I apologize for my error.であれば、自分が犯した過ちを謝る文になります。相手がApology accepted.と言ってくれたら、元の関係に戻るわけですが、少しフォーマルな言い方かもしれません。 I was wrong.も間違っていたことを言う表現かと思います。特に、はじめはそう思っていなかったときに使われるかと思います。 間違えちゃってですが、これをI made a mistake.っていうと自分が表に出ますが、A mistake was made.って言えば、少し誰に責任があるかを言及しない言い方になると思います。 やはり、定番はI'm sorry.でしょうか。気持ちを込めて言えば、相手も許してくれるかもしれません。 http://www.alc.co.jp/で、「許して」と入力すれば、 いろいろな言い方が出てきます。

参考URL:
http://www.city.matsue.shimane.jp/kankou/jp/column/86.htm, http://www.alc.co.jp/

その他の回答 (7)

回答No.8

Sorry Charlie!  (Sorry と CharlieがRhymeしてます) とか..... I told you I was sorry. What's your problem? これらは心のこもってない謝り方の悪い方の例です。 なかなか許してくれない人には時々こんな事を言ってみたくなります。

回答No.6

Gです。 kasagurandingさん、こんにちは! 私なりに書かせてくださいね。 許して、と言うのは、その人のフィーリングですね. そのフィーリングを日本語で表したに過ぎないわけですね. しかしながら、この「許して」と言う日本語単語にこだわり、フィーリングを忘れると、pardon me, excuse me, forgive meと言う言い方になり、丁寧さをあらわすために、pleaseをつけなさい、となってしまうんですね. 会話はフィーリングそのものですね. 許して!と言っても、許してくださいませんか?と言っているわけではないですね. これは、既に、許して、と言って、謝っている状態ですね. ですから、英語では、単に、Sorry! そしてこのような場合は、 Sorry, sorry, sorry!!と3回ほど言います. それを言う事によって、本当にSorryだと言う事を伝えると同時に、これほど謝っているんだから、許して!と言うフィーリングが出てくるわけですね. これでいかがでしょうか。 分からない点がありましたら、また、補足質問してください。

  • LOSGATOS
  • ベストアンサー率13% (8/60)
回答No.5

OOPS! SORRY! おっとすまねぇ!

回答No.4

kasagurandingさん、こんにちは。 >許して!というのは Please pardon. いろいろありますが、 (失礼ですが)とか(人の側を通るとき)(席を立つとき) Excuse me. (ごめんなさい) Sorry! I'm sorry! (おわびの言葉) Pardon me. というのは、格式ばった表現ですが 丁寧さを示す反面、逆に無礼の印象を与えることもあるそうです。 同じくpardonを使った言い方で、面白いのは I beg your pardon. です。このpardonは名詞形で、許し、という意味です。 begは乞う、ということなので、 私はあなたの許しを乞う=ごめんなさい、の意味になります。 I beg your pardon.↓ と、語尾を落とすと、「ごめんなさい」 I beg your pardon.↑ と、語尾を上げて発音すると、「すみませんが」「失礼ですが」 「恐れ入りますが」などという意味になります。 同じく pardon?↑ と語尾を上げることで「すみませんがもう一度」 という意味になります。 相手の言ったことが、なんだか分からなかったり、 聞き取れなかったときに使います。 (Pardon?=Please say it again?) Please forgive me? 私を許してくださいますか? のような言い方もあるようです。 ご参考になればうれしいです。

  • axlrose88
  • ベストアンサー率20% (120/588)
回答No.3

I'm sorry, I mean it. Would you forgive me, please? なんてのは??

  • ranx
  • ベストアンサー率24% (357/1463)
回答No.2

間違ってはいないと思います。 日常的には Sorry. で済ませることが多いように思いますが。

noname#52896
noname#52896
回答No.1

こんにちは。 許して!ってのは「Pardon me.」で合ってますよ。 でも一般的(アメリカ)では「Excuse me. (That's my mistake!!)」なんて言い方かな? 「Please forgive me.」って言う言い方もあるけど、これはどっちかって言うとケンカ後に仲直りする時なんかに使うと思います。

関連するQ&A