• ベストアンサー

確率・場合の数の問題

数学の問題集で分からない問題があります。 基本的な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。 問い:A、B、C、D、Eの5人が手をつないで輪を作る方法は何通りあるか?  答えは24通りです。 場合の数でnPrとnCrに当てはめてやる公式がありますよね?それを使うとどうゆう解法になるんでしょうか?もちろん、解答者の独自の考え方も教えて下さい。 早急な解答をお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • guowu-x
  • ベストアンサー率41% (33/80)
回答No.4

円順列は(n-1)!というのは、どんな教科書、参考書にでも載っているので参照してください。 とはいいつつ、私なりの考え方を少し…。 まあ、要はどれか1つを固定するのですが、これで分かりにくければ次のように考えてみては?(全く同じことだけどね) A,B,C,D,Eの5人のうち、あなたが誰か一人になりきりましょう。 例えばAさんになりきりましょう。 すると、あなたの周りにはB.C,D,Eの4人の人がいます。Aであるあなたが見ている景色は、4人の人が並んでいる様子です。 この、4人の人の並び方は全部で何通りありますか。 4!=24通りですね。 あなたが見ることの出来る景色(4人の並び方)はちょうど24通りなわけです。 円順列の問題では、このようにどれか1つに自分がなりきって考えるとうまくいくことが多いです。 この、どれか1つになりきることを、参考書なんかではどれか1つを固定する、と書いているわけです。 参考まで。

mira5656
質問者

お礼

一度解いた問題ですけど、公式とかすっかり忘れてます・・・ ただ(n-1)!という公式を覚えるのではなく、その意味を分かりやすく教えて頂いて、どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • weasel
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.3

円順列だと    A       A   B C     C B   D E     E D は別の円ですが ちなみにネックレスとかだと(なぜかネックレスで出される事が多い) 裏返す事が出来るので商品として出すなら(ビーズアクセサリーのほうが良いかもしれない) 両者は同じですよね? だから(n-1)!/2となります。

  • nickdayo
  • ベストアンサー率26% (42/156)
回答No.2

誰か1人の人(例えばA)の位置を固定してしまえばよいです。 例えばAの座る位置を決めたとします。 円形に並べればいいので、Aさんの位置を決めてしまっても一般性は失いませんね。 すると・・・ 1.Aの右隣に人を配置する方法は4通り。 2.さらにその右隣に人を配置する方法は3通り。 3.さらにその右隣に人を配置する方法は2通り。 4.残りの1つの席(Aの左隣)に人を配置する方法は1通り。 つまり、4×3×2×1です。 5人人がいて、その人たちを円形に並べるやり方は、ある1人の位置を固定してしまえば、残りの4人を1列に並べるのと同じですね。 つまり、「場合の数」風に書くと4!となります。 結局誰か1人の位置を最初に決めてしまえば、あとは残った人を1列に並べるのと同じでした^^ (並び方は、Aの右隣からAの左隣までの円形に並んでいるのでフクザツに見えますけが) これはもっと一般化できます。 n人の人を同じように円形に並べると、 (n-1)人の人を1列に並べるのと同じで(n-1)!となります。

mira5656
質問者

お礼

詳しく教えていただき、ありがとうございます。 頭のかたい私でも理解しやすかったです。

  • weasel
  • ベストアンサー率34% (35/102)
回答No.1

円順列は(n-1)!ですが。 考え方はどれを固定してもいいのですが(結局答えが一緒になる(他のものしても同じつなぎか確かでない(順番が違うだけ))) 例えばAを固定したとすると その輪の作り方はAがいて その他の場所に誰かが入る並びかただから 残りの場所は4個で4!通りになる。 式にしたら(5-1)!です。 他の考え方はABCDEとEABCDは円にしたとき同じになってしまいます。 ですがこの輪の作り方を構成するABCDEの直線の 並べ方は ABCDE EABCD DEABC CDEAB BCDEA の5通りになります。 これはつまり一つの輪を作ると直線にすると5通りに表せる訳です。 逆にいうとABCDEを直線に並べた時の1/5が 輪の作り方ということになります。 これを式にすると 5!・(1/5)=4!=(5-1)! n人なら n!・(1/n)=(n-1)!

mira5656
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A