- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:確率の問題なのですが )
確率の問題に対する要約
このQ&Aのポイント
- 確率の問題について、N問の○×式問題があります。N問は○が正解、N問は×が正解です。解答者は無作為に○をN問、×をN問解答します。正解数がk問となる確率を求めます。
- ○が正解の問題に○をしるし正解となった問題数をx問、×が正解の問題に×をしるし正解となった問題数をy問とすると、xとyは等しくなります。
- pkを求める方法がわかりません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
例えば○が1問、×が1問正解だったら nC1×nC1 になります なぜならn個の○からどの○を選ぶかがnC1で、×も同様です 以下も同様に考えればよいかと
その他の回答 (1)
- owata-www
- ベストアンサー率33% (645/1954)
回答No.2
>その考え方で解いてみたのですが pk = 0 (kが奇数) pk = (nCk)^2 / 2nCn (kが偶数) となったのですがこれであってますか? おしいですね nCk→nC(k/2)かと
質問者
お礼
なるほど。 k個正解があるのに対してk/2個は○から、 k/2は×からの正解だからってことですね。 大体nCkだとkがnより大きくなっちゃうことがあっておかしかったですね。 ありがとうございました!
補足
その考え方で解いてみたのですが pk = 0 (kが奇数) pk = (nCk)^2 / 2nCn (kが偶数) となったのですがこれであってますか?