• ベストアンサー

同じ質問(すいません

英語やり直し組です。 同じ質問で本当に申し訳ありません。 Zebari said the measures include more checkpoints along Iraq's northern border to keep fuel, food and other supplies from reaching the Kurdish rebels. この文でreachingの必要性がわからなかったのですが、keepにpreventと同じ使い方が出来ると聞き、「結果的には同じような事だけど言い方が違うのか」と思い締め切ったのですが 「このreaching(動名詞)がないと意味が通じないおそれがあります。」という回答を頂きました。 私には同じような意味で間違った英語でもないように見えるのですが何か通じない理由(可能性)があるのでしょうか? お願いします。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mabomk
  • ベストアンサー率40% (1414/3521)
回答No.1

Zebari said the measures include more checkpoints along Iraq's northern border to keep fuel, food and other supplies from the Kurdish rebels. と「reaching」を取り払うと、 to keep fuel, food and other supplies from the Kurdhi rebels では、単に「燃料、食料、その他装備品を反乱軍の手から遠ざける」となり、クルド反乱軍が強奪しようとしている意味合いが完全に薄れてしまいます。なんとなく意味は通じるかとは思いますが、、、、 reaching - で「入手しようとしている」「その場に到着して強奪しようとしている」雰囲気を感じます。 to keep fuel, food and other supplies away from the Kurdhi rebels 「away from」でも「燃料、食料、その他装備品を反乱軍の手から遠ざける」となりますね。 平文にしてしまうと、 Zebari said the measures include more checkpoints along Iraq's northern border so that they may keep the Kurdish rebels to reach fuel, food and other supplies. やはり、文自体の躍動感が少し損なわれたような感は否めない。

toitoi1098
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >では、単に「燃料、食料、その他装備品を反乱軍の手から遠ざける」となり、クルド反乱軍が強奪しようとしている意味合いが完全に薄れてしまいます。なんとなく意味は通じるかとは思いますが、、、、 ありがとうございます。 私には言い方が違うだけで「食料などとクルド人を繋げない」というおおまかな意味に変化が生じるとは思えないので、意味が通じない理由がよくわからなかったのですが、「状況は勘違いされるかもしれないが意味は通じる」という風に理解しておきます。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.9

reaching がないと意味が通じない ということではなくて、 reaching がなくても完全な英文として成立しているが、 書き表している状況が違う ということです。 reaching があるのとないのでは、読み手の感じ方がちがう というのは、前の回答でお答えしたとおりです。 だから読み手に誤解や勘違いがおきないように、 ここでは reaching を省略しないほうがいい、あるいは、 省略すべきではない というのが私の考えです。 >「誰かがクルド人に食料を運んでいる…それならば私たちは食料を守る(隠す)」といった意味で通じない可能性があるとは思えません keep 食料 from クルド人 で、上記のような状況と訳がまっさきに 頭に浮かぶ というのは私にはわかりません。 「食料をクルド人から守る(隠す)」と聞いて、最初に考えるのは 「食料を(盗みにくる、奪いにくる)クルド人から守る(隠す)」であって、 「誰かが食料をクルド人に運ぶのを阻止する」ではないような気がします。 ここでは、食料が運び込まれるのを阻止する という状況ですから、 reaching があったほうが、はるかに適切な表現だと思います。

toitoi1098
質問者

お礼

何度も回答ありがとうございました。 >keep 食料 from クルド人 で、上記のような状況と訳がまっさきに 頭に浮かぶ というのは私にはわかりません。 そうですね。私もまっさきに頭には浮かびませんしreachingがあった方がより状況を詳しく述べていいとは思います。ただ通じない?というのほどの違いがあるとは思えない、というのが疑問でした。 大まかな意味としては「クルド人と食料を繋げない」この意味が残っているのならreachingがあってもなくても(わかりにくいが)意味はわかるということですね。 読み手に状況を勘違いされる(おそれ) 意味が通じない(おそれ) は全く別問題で私は下の「意味が通じないおそれ」というのがよくわからなかったのですが >reaching がないと意味が通じない ということではなくて、 ということなら全て納得できます。 ありがとうございました。

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.8

>ただ意味が通らないのであればほかにどういう風に理解されるのか? >また全く理解不能の英語になるのか?という事を聞きたいのですが。。。 reaching がなければ、兵士が食料の山の横で、攻めてくるクルド人から その食料が強奪されるのを防ぐために見張っている という状況が想像 されるようになってしまう ということです。 食料などを意味上の主語にし、reach という単語を使うことで食料が あたかも足が生えていて、自分で歩いてクルド人のもとへ行くような 表現で、だれかが食料を届けようとしている という状況を 描写しているのです。 ここでは、「密輸」や「運び屋」という言葉を使うことなく、 reach という単語でそれらの状況を言い表している ということです。 クルド人が食料のあるほうへ攻めてくる というのと、食料がクルド人 のほうへ移動する というのでは、物や人の動きが全く逆の状況になってしまいます。 状況を正確にかつ端的に伝えるために reach は必要で、これがないと、 読み手は、攻めてくるクルド人 対 食料の山の横で警備する兵士 を 想像してしまいます。 reach を使うことで、誰かが国境を越えて食料をこっそりと運ぼうとしていること、 国境沿いの検問所で兵士が怪しげな通行人が居ないか見張っていることが はっきりして、それ以外の解釈の余地がないようになっていると思います。

toitoi1098
質問者

補足

もうこれで最後にします。。。 keep from =強奪 みたいに書いてありますがあくまで「守る」「隠す」といった意味であり強奪ではありませんよね? 「誰かがクルド人に食料を運んでいる…それならば私たちは食料を守る(隠す)」といった意味で通じない可能性があるとは思えません。。。 Hideto123様の回答は通じない可能性ではなくわかりにくいというだけなのでしょうか?それならばよくわかるのですが。。。

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.7

>食料をクルド人に届かないようにする       ↓ >食料をクルド人(に届かないように)守る >というニュアンスはこの「守る」にはないのでしょうか? 結論から言うと「その意味はない」ということになります。 reach(ing) の意味上の主語は fuel, food and other supplies です。 keep は、この意味上の主語が reach しない状態を「保持する」 という意味です。(reach しないようにする という意味) >奪われるから守る、ではなく「届ける」という行為から守る…意味が>わからないほど変なのでしょうか? >正確にはニュアンスが変わるのはわかりますが大意に変わりはないよ>うに日本語では思えます。。英語だと理解不能?になるほど変なので>しょうか? どちらにしてもクルド人に食料などが届かないから同じではないか? という意味でしょうか? ポイントは「正確にはニュアンスが変わるのはわかりますが」の部分です。 意味上の主語をかえてしまうと動作の主体や動作が向かう方向が変化するということになります。 事実を正確にかつ無駄なく簡潔に伝える というニュース報道において、 これは大きな違いである ということになると思います。 ここでは、食料などの物資そのものを守ったり、保護したりしているのではなくて、 その運搬手段や移動方法を阻止しているのですから、ニュース記事としては、そこをハッキリと伝える必要があるということです。 兵士や警察官が食料そのものをガードしていたり、見張っていたりするのではなくて、 こっそりと運び込もうとしているその状況を阻止しようとしているのです。 reaching があるとないのでは、「ニュアンスが変わる」ことが重要で、 正確な報道 という観点からは、reaching が文章中にあってもなくてもよい というわけにはいかないと思います。

toitoi1098
質問者

補足

>reaching があるとないのでは、「ニュアンスが変わる」ことが重要で、 つまり私がこの質問文に書いてある「結果的には同じような事だけど言い方が違うのか」という事ですよね?それはわかっています。。。 ただ意味が通らないのであればほかにどういう風に理解されるのか?また全く理解不能の英語になるのか?という事を聞きたいのですが。。。 不可欠、というのは「ないと駄目なもの」ですよね? ないとわかりにくい(けどわかる)という風に思っているのですが「不可欠」「意味が通じない(おそれ)」というのがわかりません。。。

回答No.6

 念のために、おたずねしたいことがあります。それは、「from」の意味に、「{分離・除去・解放・抑制・抑止など}…から(離して)」というのがあるのを知っていらっしゃるのか、ということです。  つまり、「from reaching」の意味を「届かないように」と否定的な意味を持つと考えられないかどうかということですが。。。「keep」の意味が「守る」というのでなく、「同じ状態に保つ」と考えてみませんか?

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.5

>これは「食料をクルド人から守る」でも同じような意味があると思うのですが…不適切と呼べるほど駄目なのでしょうか? 「食料をクルド人から守る」という風に受け取れれば意味が通じない事はないと思うのですが…そんなに英語って窮屈?なのでしょうか? これは英語の問題というよりも日本語の問題になると思うのですが・・、 「食料をクルド人から守る」と「食料がクルド人に届くのを防ぐ」が 同じような意味になる というご質問の意味がわかりません。 「食料をクルド人から守る」ということは、自分たちの食料をクルド人が奪いに来るから奪われないように守る ということになると思うのですが。 クルド武装勢力が自分たちのもとへ(国境の)向こうからやってきて食料を奪っていくのではなく、クルド人達に食料などを届けようとする人たちがいるのを阻止しようということです。 ですから、「食料をクルド人から守る」と「食料がクルド人に届かないようにする」では、まったく別のことになると思います。 私が何か質問をとんでもなく勘違いしてるのでしょうか???

toitoi1098
質問者

補足

食料をクルド人に届かないようにする       ↓ 食料をクルド人(に届かないように)守る というニュアンスはこの「守る」にはないのでしょうか? 奪われるから守る、ではなく「届ける」という行為から守る…意味がわからないほど変なのでしょうか? 正確にはニュアンスが変わるのはわかりますが大意に変わりはないように日本語では思えます。。英語だと理解不能?になるほど変なのでしょうか?

回答No.4

 念のために、「prevent」の意味を挙げると、 ●The snow prevented him from going out. (雪のため彼は外出できなかった。)  つまり、「外出」という行動が出現しなかったことを「prevent:邪魔する、妨げる」で表しています。もう少し詳しく書くと、「やぶれたホースから水が出ないように、穴をふさぐ」という状況を思い浮かべばいいかと思います。  これに対して、「keep ... from ...ing ...」は、 ●He held the fainting woman to keep her from falling. (彼は、気を失って倒れそうな女の人を支えた。)  いまでも、「倒れつつある」女を支えているのです。半分くらい倒れていても、なんとか、完全に下の床に倒れないように、中途半端(?)の形で「支える行動を続けている」ということです。  つまり、「prevent」だと、もう倒れないようにしている、椅子に座らせている、「固定した」状態に保つという感じなのに対して、「keep ... from ... ing」は、動作中の対象をなんとか、保持しようという感じです。  で、「keep fuel, food and other supplies from reaching the Kurdish rebels」の意味は、「少しは、クルド抵抗団体には、食料などが届いているかもしれないが、それでも、大量の燃料、食料、サプライなどがクルドに届くことを、『阻止し続ける』ことを「the measures :措置、対策、方策」にし続けなければならない」ということです。「keep」は、同じ行為を続ける意味があります。  要するに、「クルドにサプライなどが届く、渡されては困る」ということです。私の説明がまずいために、誤解を与えたとしたら、謝りたいと思います。

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.3

>食料などをクルド人から守る 自分たちの食料などをクルド武装勢力から奪われないために守る のではありません。 武装勢力へ食料を運ぶ(密輸する)のを防ぐ という意味です。 武装勢力に同情的なクルド人が国境の両側にいるので、 その連絡を絶つ というような状況を想像すればわかりやすいかと 思います。

toitoi1098
質問者

補足

何度もすいません。。。 >武装勢力へ食料を運ぶ(密輸する)のを防ぐ という意味です。 これは「食料をクルド人から守る」でも同じような意味があると思うのですが…不適切と呼べるほど駄目なのでしょうか? というか外国の方が見て「??意味がわからない」というほどには思えません。。。 勿論reachingがあった方がわかりやすいし相応しいというのは前回の質問でわかっています。「食料をクルド人から守る」という風に受け取れれば意味が通じない事はないと思うのですが…そんなに英語って窮屈?なのでしょうか?

  • Hideto123
  • ベストアンサー率30% (126/420)
回答No.2

keep A from ~ing で、Aが ~ing することを妨げる、させないでおく という用法です。 食料などがクルド武装勢力に届くのを防ぐために・・・・・。 keep A from B だと、BからAを守る とか、BにAを隠す などの意味になるので、 ここでは不適切になります。

toitoi1098
質問者

補足

すいません。 >keep A from B だと、BからAを守る だと問題ないように見えるのですが何故不適切なのでしょうか? 「食料などをクルド人から守る」 通じない理由がわからないです。。。

関連するQ&A