- ベストアンサー
張り込み中に…
”刑事は容疑者を張り込み中。 容疑者が姿を見せたため、見られまいとしてシートに自分をゆっくりと(ずるずると)沈み込ませた” ここで、 ”ゆっくりと(ずるずると)沈み込ませる”というのは、 どんな単語を使ったらいいのでしょうか? 日本語でも、どう言ったらいいのかよくわからないのですが、(沈み込ませるではおかしいような…) あえて”沈む”で調べるとsink down,go to the bottom, go downなどが出てきますが、この表現には使えるのでしょうか? moveも違うように感じます。 教えていただけないでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Gです。 まず、slideの過去形ですが、slidとして覚えておいてまったく問題ありません。 それが一般的な表現ですから。 slidedと言う単語をキーワードとして検索してみれば結構使われていることがお分かりだと思います。 辞書に載っていないからといって使われていないとはいえないのです。 この点は去年もおととしもこのカテで論議されたことです。 しかし、またその人が私の回答に対し荒らしに来たようですね。 やらせておけばいいのです。 scoochも辞書には出ていないと思います。 そしてこの単語を知らないアメリカ人もいますね。 だから私は俗語的表現と書いたのです。 知らなくても耳では聞いたことがありフィーリングは分かるという人はたくさんいます。 日本語でも同じですね。 下にこの単語の「評価」が書かれているサイトがあります。 参考にしてください。 自分が知らないからといって、間違っている、とはいえないわけですね。 特に、知る人ぞ知る単語は知らない人がいても仕方ないのです。 言葉とはその状況で使われるものであって、その状況を「搾り出す」表現方法というものは英語を使いきれるということでもあるわけです。 ですから、刑事物等やパンク物であれば一般人が絶対に使わない表現を使う「必要がある」と言うものがあるわけです。 だからこそ、バイオレンス物のビデオは英語習得には向いていないよ、と私などは言うわけです。 hana2005-1962さんの英語の文章を見てきて、かなりの実力を持っていると私は解釈しています。 ですから、このような表現を使ってもう一段レベルアップ(難しい論文を書くことだけがレベルアップではないのです)した表現を紹介し、いつどんなときに使えるのかを私は分け与えたいのです。 普通の英語の質問であれば、私は決してslidedと言う表現はしないでしょう。 しかし、英語とは堅苦しい、古臭い、英語学教授だけが「使っている」のではないのです。 I'm not gonna do nothing。という表現を、今では日本の英語界ではダブルネガティブだけど肯定ではなく(今までの英語学解釈ですね)強調した否定文である、と認めてくるようになったわけです。 言わない方がいいよ、と私も英語界も言います。 しかし、ダブルネガティブは肯定である、としか理解していてはだめだよ、否定文として使うアメリカ人がいるんだから、と使われている英語の知識も与えるようになってきたわけです。 中学生はそれを知る必要はありません。 しかし、英語を使いこなし始めた人には必要とまで言える知識なのです。 それが、このslidedでありscoochなのです。 私がこう書いたからといって、ここまで私の意向・真意を感じ取れないで、このカテのルールを違反であることを知っているにもかかわらず、批判してまでいやみたっぷりに書く人の努力と時間がうらやましいです。 ということで、この場面の状況とhana2005-1962さんの英語力と興味に合わせてこれらの単語を使ったことを理解してください。
その他の回答 (8)
- chunter
- ベストアンサー率4% (2/44)
chunterです。 onはいらなかったです。つられてしまったようで^^; He surreptitiously slid down the seat to avoid being seen by the suspect who finally (suddenly?) appeared. それから、何が正しいとか正統かの議論は割愛しますが、英語学習者には少なくともStandard Written Englishの基礎を先に身につけてから会話で使われる表現を覚えるように私は指導しています。会話で使われる単語と表現を「基礎」するとその応用範囲(と解釈)が広い場合、理解の軸がぶれるので学習者は何が「普通」なのかを理解できないまま、混乱させてしまう危険があるので私はあえて避けます。かなりの上級者なら会得する能力と理解があるので別ですが。 ご質問は文章の表現についてなので、何よりも洋書を多く読むことをお勧めします。それから、意外と会話のあり方も小説の中から習得できる事も多いので、効果的だと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
- minirose
- ベストアンサー率14% (23/154)
ANo6です。 辞書は怖いといつもGさんに教えてもらっていて感謝の気持ちでいっぱいです。アタシだってslidedは初め間違っていると勘違いしていました。生きてる遣える英語は辞書なんかに載っていません。なぜでしょう。それは定着中だからなんですね。英語を知らない日本人より40年近く英語環境だけで頑張ってきたGさんを疑うとは甚だおこがましいと思いませんか。これでいいんです。信じてあげて下さい。アタシもいままでscrouchだと間違っていたのを今後ここで教わったscoochに変えます。 それからこのslidedは今では学校英語のslidよりはるかに多くの市民権を得ているヒーリング英語の代表的存在と言っても過言ではありません。学校英語にしがみつくならどうぞとGさんが言ってはるのです。かなりレアな単語だって使われているんじゃ否定できないんです。これでスッキリですね。
お礼
hanaです。はじめまして。 私の書き込みが誤解を生んでしまったようで、本当に申し訳なく思っております。 たった今、Gさんへのお礼欄にて、思うところを書かせていただきました。 ご一読いただければと思います。
- minirose
- ベストアンサー率14% (23/154)
Gさんの仰られるとおりでslidedにはslidにはないヒーリングがあります。滑り台じゃないからやっぱりここでズルズルのヒーリングを出しているんだと思います。このカテゴリでGさん以上にアメリカで実際に使われるヒーリング英語を語れる師匠はいません。アタシは毎回参考になるをちゃんと押してるんですよ。有無を言わせない実力者なんですから。SWOTで体をはって頑張ってるんですからこんな事はRLでやってるんだからやっぱり凄いんですね。尊敬に値するとの意味ですよ。いつも頑張ってくれてるんだから!
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 私が#4を書いているときに同時に補足質問を書いておられたんですね。 >Don't let Chris out of your sight. という文を覚えていて、もともと自分で考えていたのが、to get himseif out of sightなんですが、これはここでは使えるのでしょうか? to get himself out of subject's/suspect's sightと言う表現として使えますね。 真夜中の静かなときには車内の音は車外に伝わります。 特に金属音は間違いなく伝わってしまいます。 車内の金属丸出しの部分にはビニールテープなどを2層ほど張ります。 リボルバーであれば劇鉄を挙げないようにしなくてはならないわけです。 (安全装置をあらかじめはずしておく理由がここにもあるのです) また月の出ている夜や街灯がある場所では本文のように、ゆっくり「沈まなくて」なりません。 特に後ろの席ではどうしても重心が移動してしまい、車の左右の一方が下がるなり上がるなりしてしまい、月や街灯の光の反射の角度が変わってしまうため、目では見えない角度にいくら隠れていても相手に悟られてしまうのです。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 説明がまた不足していたかもしれないと思い書かせてもらいますね。 はい、slideの過去形はslidとなっていますね。 slidedでおかしいと思うのであればslidを使ってください。 ただここでの問題は他動詞的、つまり、自分を動かす、と言うフィーリングがなくてはいけません。 滑り台ですべるのとはわけが違い、自分の体をずらすわけですね。 ですから、moveでもsinkでも他動詞的表現をしたいわけです。 よって、自動詞のgoだとそのフィーリングが出なくなるわけです。 今回のゆっくりではなく、来るのを見たので、さぁっと体を「落とした」と言うフィーリングであれば、dropped his body down fast into the seatと言う表現も使えるわけです。 見張りをするときに車内のバックミラーと車外のサイドミラーを椅子に体を沈めたときに使えるようにあらかじめ見張っている方向へ向けて調節し、スペアの拳銃の安全ピンをはずし椅子の下の手の届くところにおいて、沈んだときに頭側のドアの上の屋根に当たるところには警棒をおいてから、また、後ろの席を使うのであれば、スペアの防弾チョッキをドアと頭の間に入れられるように用意をしてから見張るようにしています。 これは沈んでしまうと普通では相手が見えなくなってしまい、相手がどこにいるか失ってしまっては「身の危険」さえ高くしてしまいます。 袋のねずみ、ですね。 スペアの防弾チョッキを間に挟むのはドア越しに拳銃で撃たれる可能性があるからなんですね。 無線の音を切りマイクのスイッチを入れます。 見つけられた可能性があると判断したら"Code 30!" (所轄によって違いますが、Officer needs assistance)かSOS スイッチを使います。 右手に安全装置をはずした拳銃、左手の指で頭に載せた防弾チョッキをつまみ相手が足の方から拳銃を向けたらチョッキを顔にかぶせながら拳銃を使えるようにする警察官の安全を保障する護身術にはこのようなことも教えなくてはならないしシステムを作り上げなくてはなりません。 一番危険度の高いUndergroundの安全保障は護身術の最大な課題なのです。 本題に戻りますが、前の椅子に座っているのであれば、scooch downと言う「自動詞」を使うことが出来ます。 これは俗語的表現ですが(別に悪い意味があると言うことではなく)こういう場面をイメージしてください。 椅子に座っていますね。 そして、お尻を前にずらしていくのです。 そうすると膝とおへそと首が一面となりますね。 若い人たちがこれに近い座り方を良くしますね。 この状態にいる、状態にする、事をこの単語で表現します。 なお#1さんの表現はフィーリングがちゃんと伝わってきますね。
補足
Gさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 ちょっと混乱しています…。 chunterさんから回答いただいて、slidを辞書で調べました。そうしたら、slidedが載っていないことに気がついて、お聞きしたいなあと思っていた矢先に、No4~6までの回答をいただきました。 miniroseさんの回答からも、Gさんがあえてslidedにされたのはわかりますが、私にはつかみきれません。 なんだか、ひとり蚊帳の外といった状況で、つらいです…。
- chunter
- ベストアンサー率4% (2/44)
slide downが一般的ですね。 He surreptitiously slid down on the seat to avoid being seen by the suspect who finally appeared. 逆なら bounced upかな。 私の場合、slideの過去形はより一般的なslidを使いますが^^; ではがんばってください。
お礼
chunterさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 >slide downが一般的ですね。 ありがとうございました。 >He surreptitiously slid down on the seat to avoid being seen by the suspect who finally appeared. surreptitiously はじめて見ました。 私にはちょっと難しいです。 でも、この文章を読んでみると、リズムがよくて、是非覚えてみたくなります。 surreptitiouslyもこの文の中なら、覚えられるかも…。 ありがとうございました。
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 こんにちは!! これを表現するときにはslide down on the seatを使うことができます。 このスライドするというフィーリングを感じることができますでしょうか。 ズルズルという感じを感じられますか? slowly he slided himself down on the seat.と言う他動詞の使い方をして、自然に下がって行ったのではないフィーリングを表すことができます。 そして、実際にこの行為はhimselfではなく結局「お尻」をスライドさせることで下がっていくということが分かっていれば、slowly he slided his hips to a lie-down position to hide from the view.というような表現になるわけですね。 スライドの持つフィーリングが出ないのが残念ですが、候補の中のmoveやsinkも使うことはできると思います。 slowly he moved his body down to hide Slowly he sank his body to hideと言う感じですね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
補足
Gさん、こんにちは。 いつもありがとうございます。 >slowly he slided himself down on the seat.と言う他動詞の使い方をして、自然に下がって行ったのではないフィーリングを表すことができます。 なるほど!ですね。 私にはとってもわかりやすい説明で納得!しました。 ありがとうございます。 >スライドの持つフィーリングが出ないのが残念ですが、候補の中のmoveやsinkも使うことはできると思います。 使えるんですか…。 一応辞書に載っていたので挙げてはみたものの、彼がシートの中に沈んでいく姿を想像して、多分違うんだろうなあ、と思ってました。 実は、スクリプトを読んでいたとき、 He edges to door window and cautiosly peers into restaurant. とあったのを思い出して、 ”ずるずると沈む”という表現ができる単語(見た事がないような)が存在するのでは、と考えてしまいました。 すみません、補足は、 to hide from the viewの部分なのですが、 Don't let Chris out of your sight. という文を覚えていて、 もともと自分で考えていたのが、 to get himseif out of sightなんですが、 これはここでは使えるのでしょうか? お時間ありましたら、お願いします。
- 00ib13
- ベストアンサー率41% (13/31)
Detective was on his stakeout in his car. When he got the glimpse of his suspect, he sank his upper body just a bit into his seat and continued doing this so subtly that this supect would not notice him in the car. この「ゆっくり」は、動作の速度よりさりげない(気づかれない)動作の意味があると思うので、subtleを使ってみました。 英語の言い方によって、これがコメディに聞こえることがあるので難しいです。 英語のミステリーを読むと、こういうとき役に立ちます。 できたら英語ネイティブに読んでもらえたら良いでしょうね。
お礼
回答いただき、ありがとうございます。 全部訳してくださったんですね。ありがとうございます。 sink使えるんですね。 ”シートの中に沈んでいくんじゃないんだから、使えないよー”なんて回答をいただいたらどうしよう…なんて考えてましたが。 subtleは, I sometimes don't get the subtle difference of nuance. で使ったことがあるぐらいです。 こういうときにも使えるんですね。 >英語のミステリーを読むと、こういうとき役に立ちます。 私もいつか読んでみたい!です。 今はスクリプトを読むのが精一杯です…。 ありがとうございました。
お礼
hanaです。 私がこのカテで質問をたてるようになって1ヶ月が過ぎました。 でも以前から、何か疑問をもったときには、ここで検索して調べていましたので、 Gさんの存在はその頃から存じ上げていました。 ですが、”去年もおととしも起こったこと”に関して私は全く知りませんでした。 無知だと言われればそうなのかもしれません。 私は、私がたてる質問に回答してくださる方々に、私のできる範囲ではありますが、 きちんとお礼申し上げようと思って書いてきました。(最初はうまく書けませんでしたが) それが、貴重な時間を回答のために割いてくださった方々に対する礼儀だと思ったからです。 けれども、このことで、私が”他の回答者の回答を荒らす人”の回答を肯定しているかのような 誤解を生んだようです。この場をお借りしてお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。 でも、私には、”様子が変だ”と感じることはできても、その真意まで推し測ることはできませんでした。これは、”荒らす”という行為に対する私の無知がその原因です。 ここ1ヶ月余にわたって、Gさんの、ユーモアというオブラートに包まれたその的確で丁寧な回答に直接触れてきました。 This is a pen.という無機質な英文をリピートすることから始まり、難解な長文を理解するのに 四苦八苦してきた私にとって、Gさんから教えていただけることは、今まで私が学べなかった ”生きた英語”そのものであると実感しています。と同時に、お忙しい中からその貴重なお時間をいただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 私は、ただ純粋に学びたくて質問をたててきました。 こんなふうに”荒らされる”なんて思ってもみませんでした。 とても残念で、悲しいです。