• ベストアンサー

古文 品詞分解について

徒然草231段からの質問です。 まげて申し請けんとてきられける この部分が和訳では、 是非とも私に切らせていただきたい。 となっているのですが、よく理解できないです。 わかる方教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

> 「まげて申し請けんとてきられける」は、「是非とも私に切らせていただきたい」  という現代文訳ではないですね。  「~まげて申し請けん」と言って(というわけで、受け取って)切られた(調理された) です。  「枉げて申し請けん」の「枉げて」は「無理にでも」「どうしても」。「申し請ける」は何かを御願いしてもらい請けることで、訳としては「頂戴致したい」くらいの意味です。  「調理して貰いたい」と言われてあっさりと「私がやりましょう」とか言うと、料理できることを自慢しているかのように思われそうなので、言いわけしたわけです。  そんな言いわけして料理しなくても、「俺がやる」と言って料理すれば良いだけじゃないか、というのがコメンテーターの感想です。

関連するQ&A