• ベストアンサー

古文の品詞分解をお願いします。

「そもそも講釈は、よく心をしづめて、ことの心を細やかに聞きうべきわざなり」 「聞きうべき」べきは助動詞で聞き動詞だと思うのですが、間の「う」はどういうものなのでしょうか。聞きうという語なのか うべき なのか うべ なのか。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.1

 下記の可能を表す動詞(あ行下二段)の「う」ではないかと思います。  http://manapedia.jp/text/4098  したがって「聞き(<きく=理解する)う(<得=ことができる)べき(べしの連体形)」かと思います。  http://yama-taku.science/japanese/classic/grammar/detail-of-ancient-verb/

ippey
質問者

お礼

いつもありがとうございます。了解しました。またよろしくお願い致します。