- 締切済み
従業員の非協力的な態度に悩まされています。
訪問介護のヘルパー事業所を経営しております。 新規ご利用者を受け入れる際に、あれこれと口出ししてくる従業員がいます。 受け入れに関しては、経営者の私一人の考えではなく他数名の重役の者で決定しておこなっております。 しかしながら、ミーティングの場で報告すると「またそのような大変な人を受け入れて、何かあったら責任取ってくれますか?、取りたい休日の日が他の従業員と重なって取れない場合でも自分は取らせていただきますよ、あなた(私)が責任取って出てくださいよ」等いろいろ言いたい放題に言ってきます。 サービス日は365日の体制で行っており、その中でシフト上でそれぞれの従業員の公休日も決定します。このような話をするとあたかも現在休みが不足の状況の中無茶させてるように見えますが、休日出勤はゼロ、残業ゼロでやっております。もちろん、いくつかの時間経営者の私も兼務として入っております。コミュニケーションの大切さも以前の会社にいるときからずっと感じてきていたことも有り、自分の信念でコミュニケーションにはたくさん時間を取って、一人ひとりの意見や悩みに耳を傾けてきましたがこの有様なので、苦労しております。 人材不足の現状、強く注意して反発心を高めるよりも 出来ることなら一緒に同じ方向に力を出し合っていければと思っています。 どうか経験豊富な経営者の皆様アドバイスいただければ幸いです。
みんなの回答
- mudpuppet
- ベストアンサー率35% (388/1095)
不平を言う人には2タイプいます。 まず現状を改善するアイデアを持っていて 職場環境を向上させていきたいと考えてる人。 次にさっさと辞めるべきなのに 就職先が無いから残ってるだけという人。 その方がどちらのタイプなのかを最初に見極めてはどうでしょうか。 経営においては利益の出る選択をし続け、 設定したゴールに近づいていくのはとても大事なことです。 ですから現場の判断でコストが掛かりすぎるという声がありながら それに真剣に対処しないのは致命的な問題になりかねないのでは? その方が優秀過ぎて理解されないタイプの人であれば猶更です。
- mon205
- ベストアンサー率31% (139/441)
お礼ありがとうございます。 >余計に言い返すと、挑発のように受け止められ、 言い返すからですよ(汗) 「はい、貴重な意見をありがとう」と受け入れてやらなければ、 人は(気持ち良く)動いてくれませんよ。 >わざと[この日に希望休を取られると会社が回らない]ような日を選んで休みを希望され、はい? だから前に代表が責任取るって言ってたでしょう?みたいに意地汚いことをしてくるような人なのでなかなか難しくも有ります。 ああ~もう、敵対視しちゃってるじゃないですか。 あのね? 「希望する日に休みが取れる」と決まっているのなら、 そこに「わざと」とか(悪い方向に)勘ぐってはいけません。 たとえ有給休暇でも「出勤して欲しい」とお願いするのが経営者側の役目。 >子供のイヤイヤ期のようなものなのでしょうかね^^; あのね? アナタのそういう態度(心のうち)が、その人を苛立たせているんだとは思いませんか? そして・・・ >この日に希望休を取られると会社が回らない はて? あなたは経営者なのですか? それとも、ただの中間管理職? なるほど、ここに答えがあるようですね。 言わしめているのは、アナタだと。。。 ただの中間管理職なら、アナタの上司に相談なさい。
- ppcz80p1
- ベストアンサー率0% (0/2)
もう少し詳細をお聞きします。 その方の会社にとっての貢献度(具体的にどれだけ売り上げを上げてるかなどの数値)は平均くらいでしょうか?
- mon205
- ベストアンサー率31% (139/441)
あぁ~どこにでも居ますよ。 そもそも・・・ >あれこれと口出ししてくる従業員がいます。 この姿勢が態度に出ていませんか? 「指摘」なのか「アドバイス」なのか「ただの愚痴」なのか「悩み相談」なのか・・・もう少し従業員の「心」を感じてあげましょうね。 >ミーティングの場で報告すると ・・・と言う事は、多少責任ある立場の人ですか? と、すると、その役職は、あなた方が決めたのでしょう? 人を見る眼がなかったのかな? それとも役職を与えた途端豹変した? (ま、そう言う人も、居ますよね~) アナタは「報告」のつもりでも、ミーティングは参加者全員の意見を出し合う場ですよね? ならば・・・ >何かあったら責任取ってくれますか?、 はい、もちろんです。 >取れない場合でも自分は取らせていただきますよ、 どうぞどうぞ、いつでも休んでいただいて結構です。 >あなた(私)が責任取って出てくださいよ はい、もちろんです。経営者ですからね。 返答はこれで良いのでは? 何が問題ですか? どこにでも居ますよ。 「は?アナタが社長ですか?」と突っ込みたくなるような発言をする人。 しかし、きちんと聞いてあげれば、中には有益な事も言ってくれている場合があるから、それだけ聞き逃さずに居ればいいのですよ^^ 「会社の為に言ってくれているのだ」と、とりあえずは一旦受け入れてあげましょうよ。
- 山田 太郎(@f_a_007)
- ベストアンサー率20% (955/4574)
Q、従業員のモチベーションの源泉はなんですか? A、それは、報酬です。 A:一緒に同じ方向に力を出し合っていきたい。 B:従業員に高いモチベーションを持って欲しい。 AとBとは同義です。まあ、早い話が《金》です。ということで、現行の賃金体系を補足されたし。
お礼
ご意見有難うございました。
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
会社に就職する場合、服務規則に対して従う事を条件として雇用 していますよね。あなたの事業所では服務規則は定められていな いのですか。定められて居れば服務規則に従って職務を全うする のが普通です。もし服務規則を定めて居られるなら、これは服務 規則違反行為じゃありませんか。 今はあなたは経営者であって経営者ではないようになっています よ。これじゃ経営者の意味が無いじゃありませんか。 もう一度全員に集まって頂き、服務規則の主旨とルールを全員に 把握させるべきじゃありませんか。 少しあなたが甘過ぎるのではと思いますが。
お礼
仰る通りですね。このような現状ですので一度皆さんに集まってもらい、 服務規則の主旨とルールを全員に把握させることをしていきたいと思います。 アドバイスどうも有難うございました。
すごく待遇が悪いのかな?と思いました 会社のために頑張っても報われないなら自分の利益を求めるのは当然です または待遇が悪くても不満を言わない人を探して飼い殺しますか?
お礼
ご意見ありがとうございました。
補足
アドバイス有難うございます。ミーティングは、ヘルパーミーティングなので全従業員を集めておこなっております。 余計に言い返すと、挑発のように受け止められ、わざと[この日に希望休を取られると会社が回らない]ような日を選んで休みを希望され、はい? だから前に代表が責任取るって言ってたでしょう?みたいに意地汚いことをしてくるような人なのでなかなか難しくも有ります。子供のイヤイヤ期のようなものなのでしょうかね^^;