事務・一般職

全171件中1~20件表示
  • トラックのお仕事

    トラックのお仕事は、各拠点にお荷物を置いてくるのがメインですか?

  • アパレルに就職したいです

    30代で未経験ですがなれますか?

  • 公務員の無断欠勤

    公務員の無断欠勤をどうにか懲らしめることってできますか。 一週間程度の欠勤は処分できないと言われ、こっちは損害甚大ですけど、かと言って役所を相手取って裁判で勝ったという話も聞かないです。 代わりに誰かお願いしますと言ってもサインした以上代理はできないだそうです。

  • 請求漏れ時の対応を教えてください

    請求書作成時点で全ての費用が上がってきていない状態で作成するので、後から請求漏れが多発します。 後から下請けからの費用が上がって来て請求できているかの検証が終わる頃には2、3ヶ月経ってしまいます。 追加請求した際に下記のようなことを先方に言われた場合、どのような返答をすれば良いかわからず困っています。 ①なぜ請求漏れになったのか ②こんな後から請求されても困る 作成時、見積書項目以外に何の費用がかかっているか担当に確認しますが口頭で説明していることも多く、こちらではわかるすべがありません。 小さな会社で社長がこのやり方の為、改善を求めましたが業務フローの変更は難しいです。よってまた同じ状況を繰り返します。 毎回謝罪を入れ繰り返しているのが憂鬱です。 先方に突っ込まれた場合どう返答したら良いでしょうか。

  • 嫌いな人が昇進する

    嫌いな人が昇進するのを止めるにはどうすればいいですか?

    • ゆず
    • 回答数6
  • 自分は仕事が出来るという自信がありますか?

    私は社会人になって10年以上経ちますが、新卒の頃からずっと「自分は仕事ができない」という気持ちがあります。 会社に損害を出したりお客様を怒らせるようなミスはしたことはありませんが、常に自分が周りと比べて劣っている…と感じています。 今日も(私にとっては)難しい業務にあたってしまい、先輩たちの手を煩わせることになってしまいました。こういう日は「他の人だったらきっとスムーズに出来たのに。私がやったばかりに」と一日中暗い気持ちになります。仕事から帰った今もです。 何度も転職しているので、今の仕事が合わないとかではなく、単純に自分が仕事ができないのだと思います。本当は働くことなんて辞めてしまいたいけど、自分の生活費は自分で稼ぐしかないし、クビにならない限りは働くしかありません。 皆さんは自分の仕事に自信がありますか?周囲と比べて劣っていると考えることはありますか?

  • 上司のチェックが雑すぎて客先からの指摘が続く

    現在入社3カ月で請求書の作成をしています。 上司と言うか先輩に近い形なのですが、請求書のチェックをしてもらい『問題ない』と言われ返されますが、客先から指摘されることが続いています。 凡ミスではなく、私がまだ理解できていない故に考えが及ばず、の間違えです。 不安な箇所はこれで合っているか確認していますが、そもそも私の理解が間違っていて請求書の間違いに気づけない箇所もあります。 それを確認してもらいたいのに何の為のチェックかわかりません。日に日にチェックが薄くなっていってます。 客先から指摘が入り相談すると『これはミスですね』『ミスの理由と謝罪を伝えといてください』と軽くあしらわれますが、専門的な内容の為謝罪の文言を考える際も何と説明すれば良いかいつも悩みます。客先からの信用も失います。 他の仕事に関しても少し説明したら丸投げ感が強く、よく理解できてない内容についてもあとは担当者と相談して決めてくださいと言われますが、何を相談したら良いかわからない状態です。 どうしたら、もう中途入社3カ月なので自分で責任持ってやってと言われずに上司に請求書のチェックをしてもらうことができるでしょうか?

  • 計画力

    計画力を求められる職種は何でしょうか? 事務職は計画力を求められますか?

    • noname#263905
    • 回答数2
  • 事務職

    事務職はサポート力が求められますか? またチームワーク力も求められますか?

    • noname#263905
    • 回答数2
  • リサーチ業務が苦手です。

    質問というよりかは相談に近いです。 スレ違いでしたら申し訳ございません。 当方、うつ病、社交不安障害を持ち合わせており、現在障がい者雇用での勤務をしております。 上記が直接関係あるかはわかりませんが、普通の人なら普通にできるんだろうなと悩んでいるので情報として公開します。 その業務の中でも、リサーチ業務が本当に苦手で、相手の意図をうまくくみ取れません。 1か月ほど前に 目的: 出先・出張時にパソコンに刺してオンライン会議につかえる音質の良いヘッドフォンマイクを購入したい 条件: ・Amazonでいくつか探してほしい ・携帯用の音質の良いヘッドマイクフォン ・ケーブルタイプが良い(接続不安定にならないよう)  →ヘッドフォンタイプではなく、イヤホンマイクのケーブルタイプがよい  →音質はある程度担保したく、コンデンサーマイクがあれば尚可 ・価格帯は3000-5000円を想定しているが、相場を見て予算を超えても良い商品があればリストに加えてOKです ・メーカー指定はありませんが、オーディオテクニカとかメジャーなところが無難そうとのこと。 ・マイクの音質が良いと尚可 このように詳細に指定されたのにも関わらず、結局どのようなものを探しているのかが理解できません。 具体的にどの部分で悩むかといいますと ・PC接続はUSBなのかプラグかわからない(一般的にどちらが主流とかもわかりません) ・出先で使用する(カバンに入れるなど)を想定するのであれば、大きさのあるマイクが選べないのではと悩む ・メジャなメーカーもそもそもわからない(私はオーディオテクニカを存じておらず、Logicool、Elecomあたりしか出てきませんでした) ・マイクの音質は商品自体の性能に加えて、PCでの設定も必要なんじゃないか など、余計な心配が尽きません。 言われた通りそのまま探せと言われたらその通りなのですが、それができないので悩んでいます。 きっと普通の人ならすぐ探せるんだろうなと思います。 長文失礼いたしました。

  • 電話の声が聞き取りづらく業務遂行が難しい

    官公庁事務職の非常勤職員として5年勤務しております。 部署の代表電話を担っているのですが、 この1年程「相手の声が聞こえているのに理解が出来ない」「何度も繰り返し聞き返してしまう」事が多くスムーズに対応する事が難しくなりました。 耳鼻科に行きましたが聴力に問題はなく心因性の可能性があるとのことで、 上司にその旨伝えましたが、「みんなで協力するから」と言われたのみで特に何もかわっておりません。 代表電話だと用件や取り次ぎ先の係の見極めが必要である為、聞こえづらい事がストレスに感じています。 最近では勤務終了後、動けなくなる事が多く日常生活にも支障が出ていて困っています。 どのように伝えたら代表電話を外してもらえるのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • noname#261939
    • 回答数3
  • 社内ワークショップのテーマを考えてください

    私が勤めている会社でワークショップをやろうという話になりましたが、私も他の社員もアイデアが出せません。良い案が思い付いたら教えてください。 背景 私のチームは6人(リーダー・サブリーダー各1人)×2チーム+課長1人で運営していましたが、 これを3人(リーダー1人)×4チーム+課長1人に再編しようとしています。 チーム再編にあたって、新しい体制での仕事に慣れるためのワークショップをやるという案が出ました。 目的 ○3人(リーダー1人)での仕事に慣れる ○新しくリーダーになる2人がチームマネジメント能力を習得する 条件 ○事務職 ○Word、Excel、PowerPointは全員それなりに使える ○社歴は半年~5年くらい ○一部メンバーは在宅勤務 過去に行った企画 ○自分の好きなものを持ち時間2分でプレゼン

  • PC入力得意な方へ、こう聞かれたら

    なんと答えますか、「入力速いですね手元見てないし」と言われたら何と言いますか?

  • 転職について

    社会人2年目、女、大卒で電気会社の事務やってて手取り15万ちょいくらいです。転職しようか悩んでます。理由としては手取りが少ないのはもちろん、資格があるのにやりがいなし、通勤時間長いなど… とくに資格なしで手取り25万くらいもらえるのは難しいでしょうか? 人間関係はいいし大変ではないし、定時で帰れるのでそれは有難いのですが、今の生活が一生続くと考えると毎日鬱です…

    • noname#263777
    • 回答数4
  • 一般事務職のモチベーションの上げ方について

    今現在アシスタント職(一般事務職員)を営業的な動きができないか検討及び対応の模索している最中です。 理由:AIやRPAが台頭してきているため、事務職員の仕事が削減しており、会社としても削減する方向になっているため 私はそれらの問題を改革するためにマネジメントする立場なのですが、一般事務職員は不平不満ばかりで、「それをする意味がない、何故その仕事を私がしなくてはいけないのですか」と言ってばかりで困っている立場にいます…。 どのようにモチベートを上げるように接すれば良いか困っています。 抽象的なご相談ですみませんが、何かしらご教示頂けますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

    • JETER
    • 回答数1
  • パソコン 社会人

    事務員はパソコンで具体的にどんなことをしてるんですか? 今パソコンを使う事は滅多になくて、Excelやワードとかパワポとかの初歩的なことしかわかりません。。どんなソフトを使ってるかもよく分かりません 将来事務員になったら、仕事がスラスラできるようにしておきたいです。 具体的にどんなことを勉強したらいいですか?また、参考になる動画とか本があったら教えてください

  • 地方公務員 事務

    地方公務員の事務員になりたいのですが、 どんな参考書をかったらいいですか? (高卒程度) 私は通信制の高校に行ってて、問題集とかもないですし、テストもほぼないです。 だから、自分で問題集を買う。という感じです。 大学には行く予定はないので、公務員の為になる勉強をしたいです。分かりやすくて解説が優しいものがいいです。 よろしくお願いします

  • 1年中、寝癖で出勤する社員

    1年中、寝癖で出勤する社員(41歳)がいます。頭に大きなたんこぶが出来たような寝癖で来たりします。何故か後頭部につむじがあったり。見た目は道頓堀太郎みたいな感じの男性です。近くにいる人が『今日は少しマシやな』とか声をかけたりするのですが1年中、寝癖で出勤してきます。 近鉄電車で通勤している人なら目撃したことがある方もいるかもしれません。 皆さんなら、どう接しますか?

  • 顔重視?

    営業事務や受付などは 顔、見た目重視ですか?

    • noname#257830
    • 回答数3
  • 昇格試験 論文 添削お願いします。

    おはようございます。 昇格試験の論文で テーマが有り、そこで800字~1200字までの論文を 記載する必要があります。 試しに記載しましたので 良かった点・悪かった点など添削お願いします。 もし、採点側なら点数などつけていただけますと助かります。 テーマ 弊社でいう主任クラスでは「主体性」が強く求められています。 主任からは「主体性」が重要な理由は何だと思いますか。 また、あなたがすでに「主体性」を発揮している場面や これから発揮していきたいと思う場面を具体的に記載し、なぜ その場では「主体性」が重要だと考えるのかも述べてください。 論文(837字です。) 私が、主任から主体性が重要だと思う理由は「自分で設定した課題をやり切る事に繋がる」と考える 今回は、なぜそれが主体性とどう関係があるのかを自身が発揮してきた経験を交えながらそれに対する懸念点も併せて論じていく。 私が主体性を発揮してきた経験の一つを上げると 全社で取り組んでいる省エネ目標が掲げられているが、その中で私が所属している○○グループでは年間約40tのCO2削減が求められた。 その中で私の設定した課題は「個人で約5tのCO2削減」を設定した。 最初は、どのようにCO2を削減していいのかわからず手探りで調べてみたが思う様に結果が出なかった。 だが、このままでは達成できないと思い、上司に相談しながら省エネ業者と打合せを実施し、エクセルファイルに省エネの計算方法を自動計算する仕組みを作成した。 ボイラーに蒸気保温材を取付けを行った後、省エネ算出はエクセルファイルを使って算出できCO2は約9t削減できた。 この経験から主体性がなぜ重要なのかは、自分で考えて何とか方法を見つけ出し課題をやり切れることだと考える。 理由として、主体性が無ければ自分で考えて行動しないため、設定した課題をやり切れることができないからである。 個人の課題がやり切れなければグループで取り組んでいる省エネ課題に影響が出る。 そういった人が多いと全社で掲げた省エネ目標も達成できなくなるので、主体性が重要だと考える。 主体性に対する懸念点として1つ上げると 自分の課題を過大に設定してしまい、責任が重くなりストレスになってしまうことが考えられる。 そこで私は、解決方法として課題を設定するときに上司と相談を行い 自分の課題に対して、過大になりすぎていないか上司に確認してもらうように行う。 それにより課題の見直しや自分でも気づかなかったストレスに気づくことができる。 今回は、主任から主体性がなぜ重要だと思うことについて論じた。 今後も主体性を発揮し、会社に貢献していきたいと思う。