- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:和訳 because このばあいは、「ので」ですか)
被告の行為により取調べは合法から違法へ変わった
このQ&Aのポイント
- 被告は、原告が黙秘権を発動し自発的に陳述をしないことを示した後に、取調べのための勾留を延長した。
- この行為により、取調べは合法から違法に変わった。
- 被告が原告の権利を侵害し、違法な取調べを行ったと言える。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>For example, because Defendants extended Plaintiff's detention to do interrogations after Plaintiff invoked the right to remain silent, indicating that he would not voluntarily make a statement, interrogations went from lawful to unlawful. >例えば、被告は、原告が黙秘権を発動し自発的に陳述をしないことを示した後に、取調べのための勾留を延長したので、取調べは合法から違法に変わったのである。 *Plaintiff invoked the right to remain silent:「原告が黙秘権を発動/行使して」。invokedの原義からは離れますが、この場合は「行使」の方がより自然に聞こえます(こだわりません)。ただ、「~し」は、ぜひ「~して」としましょう。 *indicating that he would not voluntarily make a statement:「自発的に陳述しないこと/姿勢を示した」。このthatも、原義からは離れますが、この場合は「姿勢」の方がより明快になると思います(少しこだわります!)。 ⇒例えば、原告が黙秘権を発動/行使して自発的に陳述しないこと/姿勢を示した後に、被告が取調べのための勾留を延長したので、その取調べは合法から違法に変わったのである。 ☆「ので」はこのままでいいと思います。
お礼
Evening!! ... this is perfect. I think 姿勢 is a great recommendation however I can't use it here because I didn't in other sentences. So I have to keep it consistent. I'll keep it in mind for next time - no..... no next time :o) thanks a lot!