- ベストアンサー
waitについて
お世話になります。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 waitの後にS+Vを書くことはできるのでしょうか? 種々調べたのですが、wait for+S+Vが発見できなかったです。 たとえば、 「私は、あなたがお金を返すことを待っている」 「私は、あなたがここに来ることを待っていた」 「私は、受験結果が届くのを待っています」 をwaitとS+Vを使うとどう表現するのでしょうか?或いはwaitとS+V使用は不可能なのでしょうか? お手数をおかけしますが、 ご指導の程何卒宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
cia1078さん,こんにちは.おひさしぶりです.いつも頑張っていらっしゃいますね. 今,辞書で確認しましたが,waitには節を目的語にとる他動詞用法,自動詞用法はないようです. ですから「A(人・事柄など)が…するのを待つ」を表現するには,wait for A to doの形を使うことになりそうです.ということで 「私は、あなたがお金を返すことを待っている」だと I’m waiting for you to pay me back the money. ぐらいでしょうか.あるいは I’ve been waiting for you to pay me back the money. と現在完了進行形にしてもよろしいかと思います. また,「私は、あなたがここに来ることを待っていた」だと I was waiting for you to come here. 同様に,「私は、受験結果が届くのを待っています」だと I’m waiting for my exam results to arrive. でもよいでしょうし,単に I’m waiting for my exam results. だけでも,十分意は出せていると思います. 間違っていましたスミマセン.
その他の回答 (4)
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
質問者さまの人徳なのか、良い回答がついていて、私の出る幕ではないのですが、せっかく補足のご質問がありましたので、(ひょっとすると、もう不要なものになっているかもしれませんが)、ちょっと私の考えたところを書いてみます。 > I am worried about whether he comes.はOKですよね? whether he comes の部分は名詞節と言われるものではないかなと思います (S + V の形になっているので)。 その部分は1個の名詞と同じ扱いをされるので、I am worried about X. という形で X には名詞が入るはずですが、単一の名詞の代わりに whether he comes という名詞節が入っている、という形になるのだと思います。 それを 前置詞 + S + V だと考えるべきではないと思います。前置詞 + N (名詞) という形だととらえるべきだと思います。前置詞の後ろの名詞は、「前置詞の目的語」 と呼ばれるように、あくまでもその前置詞とかかわるものです。
お礼
再度お答えいただき本当にありがとうございました。 不要なんてとんでもないです。 なるほど、前置詞+名詞と考えるのですね。 とても良い学習ができました。 老齢ながら頑張ります。 これからもご指導いただければとても嬉しいです。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1628/6649)
「SがVするのを」という辞書の訳し方にこだわらなければ、until「SがVするまで」で繋ぐことはできます。 I will wait until you return me the money. などです。 for を使うなら wait for you to terurn が使えます。
お礼
今回もご回答ありがとうございます。 いつも短い回答の中に無駄のない適切な集約したご解説ありがとうございます。 untilにはSVが使えることを学ばせて頂きました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3506/7251)
「~を待つ」 という意味での wait は自動詞なので、wait that S + V という形は取れません。 そこで for という前置詞を使って、to wait for a bus to arrive のように表現して、この例の場合だと a bus が S に相当し、to arrive が V に相当するようにします。 wait には他動詞の用法もありますが、「機会の到来するのを待つ」 というニュアンスで用いられます。
お礼
早々とお教え頂きどうもありがとうございました。 wait for +主語+to V を理解しました。 これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。
補足
早々とお教え頂きどうもありがとうございました。 とてもためになりました。 基本的なことがわからないのですが、前置詞の後にS+Vはとれないのでしょうか? 前置詞+wh とごっちゃになってきました。 I am worried about whether he comes.はOKですよね? 何度も申し訳ございませんが、お教え頂ければ幸甚でございます。
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
日本語の「~を待つ」と違って、英語では wait for ~と for を用います。 英語では自動詞で勝手に待つのです、~のために。 かための英語で「機会を待つ」「順番を待つ」のような目的語で他動詞用法もあります。 逆にくだけた英語で「食事を遅らせる」という他動詞もあります。 だから当然、wait (that) SV のようには使いません。 wait for you to come とは言いますので、 wait for the certificate to come ならいいでしょう。 あるいは wait until the certificate comes/arrives とするか。
お礼
いつもご教授ありがとうございます。 wait for +主語+to V を理解しました。 また、untilは使用できることを学ばせて頂きました。 しかし、初学者にとってはwait+SVができないとはつらいところです。 今回もよい勉強ができました。
お礼
msforest san コメントありがとうございます。 前回、msforestさんからコメントいただいたのは、たしかexplainのご解説をいただいた時だったように覚えています。その時もお世話になりました。 wait for A to doのご教授ありがとうございました。 また、わたくしの例文を英訳してくださってとても役立ちました。 レベルの低いわたくしにとっては、waitの後にS+Vが表現できないのはつらいところです。 msforestさんも継続し、英語学習されていらっしゃるのですね。わたくしは、もともと頭が弱いのに加え最近、1分前のことが頭からぱっと消えることがよくあります。こんなことになるなら中学、高校でもっとしっかり基礎を身につけていたら、、、と思うことがよくあります。でもそれは身勝手な思いですよね。 また、本コーナーでは同じこと、類似の事を質問してばかりで申し訳ございません。それにかかかわらず、諸先輩方のご親切な回答に救われています。 わたくしもmsforestさんを見習い、これからも頑張ります。これからもご指導の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。