• ベストアンサー

for as far as S+V~という表現がよく分かりません!

for as far as S+V~という表現がありました。意味は「as far as S+V~:~の限りでは」と同じだと思うのですが、in so far as S+V~は見たことがありましたが、これは初めてです。このような形もあり得るのでしょうか? それからこの for は品詞としては前置詞とみていいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taked4700
  • ベストアンサー率37% (777/2050)
回答No.3

[英文法の意外な穴」クリストファ・バーナード著 という本に簡単な説明が載っています。(61ページ) それによると、for as far as は、目の前にある空間の広がりの限界を示すとしています。 For as far as you can see, I own all this land. とか There is a carpet of cloud for as far as the eye can see. とかが例文として挙げられ、I walked for miles. の for と同じ用法だとされています。 注意事項として、距離や知識の限界を表す場合には使えないとあります。 *This is for as far as we can go. *For as far as I know, he is Chinese. は、両方とも誤文だとされています。 しかし、次のページ(62ページ)には、 I walked for as far as ten miles. I walked for as little as ten miles. と言う例文が挙げられています。 参考になったでしょうか? 発行は有限会社プレイスです。

bekool
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#72656
noname#72656
回答No.4

前置詞と看做すことも出来ますが、前置詞は原則的には名詞か代名詞の前にしかこれませんから、接続詞として解釈した方がいいでしょうね。 このような一連の単語は particleと呼ばれます。

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1321339983
bekool
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • greeen
  • ベストアンサー率56% (154/272)
回答No.2

こんにちは。 おっしゃるように、as far as の前についている for, in は前置詞と考えられます。as far as はどんな辞書にも載っているように熟語と考えていいのですが、for as far as, in as far as は熟語とは言えません。ですから、辞書にも載っていませんし、for や in をつけるのにはそれなりの理由があります。 例文が添付されているといいのですが、例えば検索してみましたら次のような興味深い例文が見つかりました。(クォーテーションは私がつけたものです) Cyprus now has access to a huge market of over 450 million people. It has benefited both "in""as far as" its trade is concerned but also "in""as far as" the employment of E.U. labour is concerned as it faces serious labour shortages. The Internal Market functions well "as far as" the free movement of goods is concerned but not "in""as far as" the free movement of services is concerned. http://ec.europa.eu/internal_market/strategy/docs/replies/cyprus_chamber_of_commerce_and_industry_cyprus_eic_and_cyprus_europe_direct_info_network_en.pdf 「キプロスは今や4億5千万人以上もの巨大な市場を利用できる。キプロスはその貿易に関してだけでなく、深刻な労働力不足に直面しているEUの労働者の雇用に関しても恩恵を受けている。国内市場は商品の自由な流通に関しは上手く機能しているが、サービスの自由な流通に関する点に於いては上手く機能はしていない。」 2番目の文の基本は、It has benefited both in its trade but also in the employment of E.U. labour. だと考えられます。(both は not only の方が文法的にはいいでしょうけど。) この in という前置詞は「~の点で」「~において」の意味ですね。この文に as far as ... is concerned という表現がはめ込まれています。これは、見方によると正確を期しているとも、あるいは断言を避けているとも考えられますね。いずれにせよ、原文の in as far as から in を取り去ると全体の意味が分りにくくなると思います。ところが、最後の文では一つ目は as far as となっていますが、2番目は in as far as となっています。これは、in が無くても分る場合と、あった方が理解しやすい場合ですね。 長くなりますので、for as far as を例文で検討するのは省略させて頂きますが、for は直線的な広がりを示す前置詞です。ですから、時間や空間や程度の範囲を表します。as far as S+V がそのような内容の場合には、前に for がつくことも多いと思われますし、また、無くても容易に理解できる場合には省略されることになります。最後に一つですが、as far as の前に理由を表す接続詞として for がついている場合もありますので、そこは注意が必要ですね。 お役に立てば幸いです。

bekool
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.1

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2350677.html に詳しく議論されています。

関連するQ&A