- ベストアンサー
極限値の問題について
lim √(x^2+x)+x x→-∞ 有理化をしたのち、 どのように計算すればいいのかわかりません。 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
最初の質問からははずれてしまうのですが #3のsiegmundさんの >分母分子に √(y^2-y) + y を掛けるのを有理化と言うんでしょうかね? に対して 私見ですが たしかに「有理化」といえば「分母の有理化」という 意味で多く使うかも知れません。 でも私はこの問題のような場合は<分子の>有理化と言っています。 正式にそれでいいのかどうかはよく分かりません。
その他の回答 (3)
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
> 多分高校だと2項定理はやっても > √を展開することはあまりやっていないでしょう。 あ,なるほど. そういうことですと,ojamanbo さんの方式の方がよさそうですね. 分母分子に √(y^2-y) + y を掛けると, 分子 = -y 分母 = √(y^2-y) + y で,分母分子を y で割ると 分子 = -1 分母 = √[1-(1/y)] + 1 ですから,あとは簡単ですね. ところで,本質問の本質には関係ありませんが, 分母分子に √(y^2-y) + y を掛けるのを有理化と言うんでしょうかね? 分母に√があるのをなくすのを有理化というような気がするんですが.
お礼
とてもわかりやすい解説、ありがとうございました。 答えは -(1/2)ですよね?
x→-∞だからxは負の数です。 そうすると √(x^2)=-x になります。 有理化した後、分母分子をこれで割るわけですが 間違いやすいので#1でsiegmundさんが言っている ように -x=y のように置き換えたほうが y>0となって √y^2=y になるので分かりやすい と思います。 √ のなかはy^2で外はyで割ります。 多分高校だと2項定理はやっても√を展開することはあまりやっていないでしょう。
お礼
ありがとうございました。おかげで解くことができました。答えは -(1/2)ですよね。
- siegmund
- ベストアンサー率64% (701/1090)
x=-y として (1) lim{y→∞} √(y^2-y)-y と思った方がつまらない間違いが少ないでしょう. 2項定理を使えば √(y^2-y) = y [1-(1/y)]^(1/2) = y[1-(1/2)(1/y) + O(y^(-2))] ですから,あとは簡単かな. ミスタイプや書き間違いもあるかもしれません.
お礼
x=-yとおく方法は思いもつきませんでした。ありがとうございました。
お礼
私の使い方が間違っていたら、申し訳ありません。