• 締切済み

数学IAの問題

この問題の解答を教えてください! aを定数とする関数f(x)=2x(2)-6x+7(a≦x≦a+1)の最大値をMとする (1)Mをaを用いて表せ (2)Mの最大値を求めよ (2)は二乗のことです 詳しい解答をおねがいします

みんなの回答

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.3

最小値をMとする (2)Mの最大値を求めよ じゃないかと思うんだが…

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.2

(1) グラフを描いて考えて下さい。 最大値はf(a),f(a+1)のいずれか大きい方です。 a≦1, 1≦aで場合分けして考えて下さい。 なお、a=1のときf(a)=f(a+1)となるので、場合分けの際の等号は場合分けのどちらかで考えれば良いでしょう。 (2) >Mの最大値を求めよ 最大値はありません。すなわちa→±∞で M→∞となるからMの 上限なしです。 問題が間違っていませんか? 「Mの最大値」ではなく「Mの最小値」の間違いと思われます。 問題を確認して見てください。 M(a)の最小値なら M(a)のグラフを描けばa=1の時最小値M(1)=3と分かります。

  • alice_44
  • ベストアンサー率44% (2109/4759)
回答No.1

(1) とりあえず y=f(x) のグラフを書いて、 x 軸上に区間 a≦x≦a+1 を書き込んでみよう。 そのために、f(x) の軸と a, a+1/2, a+1 との 大小関係が必要となる。それを、場合分けして… (2) 点 (a,M) の軌跡を、座標面上に書こう。 (1) ができてれば、こちらは易しい。

関連するQ&A