• 締切済み

確立の問題 (パラドックス的な・・)

隣家に新しく一家が引っ越してきた。 子供が2人いることはわかっているが、男の子なのか女の子なのかはわからない。 隣家の奥さんに「女の子はいますか」と聞いたところ、答えは「はい」であった。 一人は女の子確定です。 もう1人も女の子である確率は? 色々と解説見たけど、1/2 1/3 と答えが別れるのですが、結局どうなの? 普通に1/2派なんですが・・ いまだによくわからなくくやしいです。 って聞いても、色々な答えが来てまたグチャグチャになる予感

みんなの回答

  • takurinta
  • ベストアンサー率71% (64/90)
回答No.8

No.7です。 この設問については隣家の人に質問しているので1/3が正解なのですが、「隣の家の子供の少なくとも一人が女の子であったときに」という設定にするとあいまいになり、1/2も正解と考えられるようになります。 Wikipediaのリンクが解読できないということで、内容を簡単に書くと: この質問はあいまいなので二通りの解釈がある。 解釈1. 「男男」、「男女」、「女男」、「女女」の4通りが等確率でありえ、潰れるのが「男男」だけなので「女女」の確率は1/3 解釈2. 上記4通りが等しく確率1/4であり得るが、たとえばたまたま最初に見かけたのが女の子だったとすると、「男女」、「女男」のケースでは確率1/2で最初に男の子を見てしまうため、最初に女の子を見かける確率はそれぞれ(1/4)*(1/2)=1/8となる。そのため、もう一人が男である確率は「男女」・「女男」二通りのパターンについて計1/4。 「女女」であればもう一人も確率1で女なので(1/4)*1=1/4。 すなわち、もう一人が男の子である場合と女の子である場合が等確率となるので求める確率は1/2 なお、英語については、ぜひとも読めるようにしておいた方が良いと思います。 ネットで検索するうえでも英語の情報量の方が圧倒的に多いです。まだまだ学問的な内容については英語なしにすまないというのが現状です。

nspopo
質問者

お礼

ありがとうございます 英語読めるようにすると簡単に言われても自分には無理な件

  • takurinta
  • ベストアンサー率71% (64/90)
回答No.7

この問題についてはWikipediaにまとまっていますのでご参照ください。 お尋ねのセッティングはSecond questionの項から下です。

参考URL:
http://en.wikipedia.org/wiki/Boy_or_Girl_paradox
nspopo
質問者

お礼

ありがとうございます 英語わかりません

  • old_sho
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.6

そうですね。 国勢調査によって正確な数を出せる筈ですが、報告は形式が決まっているようで、推測しなければなりません。0歳児を見ると、出生率は男女で、51対49位のようですから、単純に見て計算すれば、{男男、男女、女女}の割合は、大体26対50対24でしょうか。しかし、第2子を欲しいと思う割合が、第1子の男女で異ならないとは断言出来ませんから、統計データが欲しいですね。 問題の件では、二人共に女の子である確率は、12/37ということにしましょう。

nspopo
質問者

お礼

ありがとうございます

  • old_sho
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.5

ついでに、統計の観点から、 隣に引っ越してくる可能性のある世帯なのですから、日本の世帯で、二人の子供が居るケースでの{男男、男女、女女}の割合が必要ですね。これが1対2対1であったとしましょう。 統計的には、二人共に女の子である確率は、1/4ですね。 {男男}ではない、と分かった時点では、{男女、女女}は2対1であるのですから、二人共に女の子である確率は、1/3ですね。 このように確率というのは、何を対象に、何の上で考えるか、ということによって異なるのですね。

nspopo
質問者

お礼

ありがとうございます。 男女が比率2ってのは、男女と女男だからですか?

  • old_sho
  • ベストアンサー率38% (20/52)
回答No.4

場合の数と確率の問題ですね。ケースに分けるとき、それらのどれもが、同様に確からしいときに、数から確率を計算できるのですね。 先の方の説明とちょっとかえますと、 これは条件付き確率とみなければなりませんね、そのケース分けで見るなら、女性と判明した彼女をAと名付けますと、母集団は、{<兄・A>、<A・弟>、<姉・A>、<A・妹>}という四要素の集合ではありませんか。したがってもう一人が女性である確率は、2/4でしょう。いいかえますと、一人が女性と分かった時点からみれば、他の一人が男か女かという視点では{兄弟、兄妹、姉弟、姉妹}は同じ確率ではないのです。同じであるのは、{<姉弟・兄妹>、<姉妹>}という二要素の母集団です。これからは確率1/2となりますね。これは、パラドックスではなく、引っかけ問題でしょう。 反対の引っかけは、{男と男、男と女、女と女}の三通りだから、姉妹が生まれるのは1/3である、というのがあります。ただし、自然の現象では、ABとBAの区別が付かず、{AB、AA、BB}が同等の確率であるというケースはないとはいえないでしょう。

nspopo
質問者

お礼

ありがとうございます 姉妹、妹姉、これを1つで考えるか、2つに考えるか。 自分は1つで考えてました。

noname#194996
noname#194996
回答No.3

男か女かという確率で通せば、最初は女、次(も)1/2の確率で男女が現われるということは変わらないでしょう。 兄妹、兄姉、兄弟、姉弟 の確率から行けば、まだ最初がどれか確定していないので1/4、1/4 の確率でどれも出現するわけです。兄妹、兄姉、姉弟 のうちどれかは実現しているので、残りの2つから選ばざるを得ない。つまり 1/2 ではないでしょうか。 パラドックス解消?

nspopo
質問者

お礼

よくわからんす パターンは兄弟、兄妹、姉弟、姉妹、です。 で兄弟は却下で、残り3パターンじゃないですか? 3パターンの1つの1/3か 男か女かどっちかだから1/2か 。。

回答No.2

サイコロを振ったら、9回連続で1が出ました。 1が10回連続で出る確率は6の階乗分の1だから、 まさか1はもう出ないだろう、と考えがちですが、 次にサイコロを振った時に、1が出る確率は常に 6分の1です。 パラドックスではありません。 連続して振った場合の確率を、それぞれの回の 確率と混同しない事です。

nspopo
質問者

お礼

ありがとうございます 兄妹、姉弟、姉妹、の3パターンから1つ選ぶって考えは間違いで、男か女かだから1/2って事ですか?(男女同じ出生率として)

  • kageroho
  • ベストアンサー率26% (104/387)
回答No.1

これ、実は二通りの回答がありまして、有力なのは1/3説です。 二人兄弟の組み合わせは4通り(1)「兄弟」(2)「兄妹」(3)「姉弟」(4)「姉妹」です。 一人が女の子だと分かっているので、(1)を除外すると3通りの内の一つ=1/3というわけです。 ただ、別の論理で行くと、その女の子の兄弟姉妹が一人だとすると、 組み合わせは(1)「男」(2)「女」の二通りしかありませんから、1/2ということになります。 仰る通り、確率論のパラドックスと言うやつですね。

nspopo
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A