- ベストアンサー
退職の手続きと条件
- 退職する際に有給休暇を全取得可能か、未払い残業代を支払ってもらえるかなどの手続きや条件について相談します。
- 退職する際に必要な書類や手続きについても確認します。
- 退職の旨は上司に伝え、退職届は退職日までに提出すればよいと了承を得ています。引継ぎも済んでいます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
労働基準法の観点からは、残余の有給休暇は退職までに消化できます。あなたの場合は、最後の出勤日から後で営業日数で残りの有給が終わる日を退職の日にすれば良いでしょう。まだ退職届を出していないのであれば、これは間に合いますね。 それが出来ないという場合は、退職の日で残った休暇日数に応じた賃金を要求することが出来ます。いわゆる買い上げです。これも退職時には法で認められています。 残業代も後払いなのですから未払い部分は当然請求できます。 ただ基準法上は賃金は毎月現金払いが原則ですから、半年分の後払いそのものが違法の可能性があります。 現実には会社によって扱いが違いますので、事前に人事と話し合ったほうが賢明です。 私の知っている例では、有給が残っているのに最後の出勤の日に強制的に退職扱いにされた人がいます。 それで納得できない場合は、監督署に相談すれば良いでしょう。
その他の回答 (2)
- qazwsx21
- ベストアンサー率32% (1286/3939)
有給休暇は在職中に消化しなければ、権利が消滅します。 >今月いっぱい(9/30付け)で現在の仕事を退職 >1.残っている有給休暇(20日程度)を全て取得しての退職は可能なのか 今月いっぱいに退職なら、土日休みの会社だと仮定して、25日~28日の4日だけ消化できますが、勤務しているようですから、消化はできないです。消化するなら、20日間の勤務日の分、退職日を先送りする必要があります。あるいは、有給休暇をお金でもらう買い上げを会社に要望して了解してもらうことです。通常は有給休暇の買い上げは認められませんが、退職時に限って会社が了解すれば可能です。
- beautymimi
- ベストアンサー率35% (74/207)
退職について会社の了承を得ており、 引継ぎも済んでいるのであれば、 有給も消化できますし、 残業代も請求できると思います。 たまに、退職するのを会社からごねられた場合は 引継ぎ等でだらだらと引き延ばされ、 有給は全部消化できずに退職ということになることもありますが、 質問者様の場合は問題ないと思われます。