• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:within 面積表現 of each other)

面積表現から生まれる質問の意味について

このQ&Aのポイント
  • 「of each other」という表現から生まれる質問の意味について、文法的解釈がわからない。
  • 「A is ~(距離表現)of B」の表現と類似しており、面積表現と距離表現の関係がわからない。
  • 質問1に対しての回答が「質問2」の回答となる可能性もある。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.7

なるほど、"within * square miles of each other"ググると、思い切りたくさんヒットしますね。 でも、"of each other"のところをどのように解釈しても、ちゃんとつじつまが合って、意味が通るような解釈にはならないんですよね。 やはり、素直に「理屈に合わない表現」だと認めるしかないように思います。 円とか正方形とか元の言葉にないものを無理やり想定して解釈するのは、私から見ると、ちょっと強引すぎます。 また、"of (特定の一点)"ならまだしも、"of each other"となってしまうと、いずれにしろ筋の通った説明にはなりません。 "within 300 square miles of each other"の"of each other"は、"within(距離)of each other"と言うときの表現と混同したことによる(論理的には)間違った表現だと思います。 (まあ、論理的には間違っているにしても、これだけ頻繁に使われている表現だと、単純に「間違い」とは言いづらいのかもしれませんが…) ちなみに、ご質問の文章の意味ですが、ちょっと別の観点から調べてみました。 http://www.sciencedaily.com/releases/2011/11/111123133127.htm http://www.childsake.com/indexSRframe.html?http%3A//www.childsake.com/db/bksearch.cgi%3Fsearch_field%3D0%26search%3DIsabel%27s%2520House%2520of%2520Butterflies%26exact_match%3D1%26from%3Dalpha http://www.doorbell.net/lukes/a083002.htm これらのURLの情報からすると、モナーク蝶の越冬地の分布エリアは全体で約300平方マイルということなので、その情報を念頭において「300平方マイルのエリアのなかにおさまる」と言っているのだと思います。

fwkk8769
質問者

お礼

改めてのご回答をありがとうございます。 この部分が高校1年生用の教材の一部に用いられていましたのでちょっとこだわってしまいましたが、教えていたただいたURLが決め手になりました。現実の事態から英語表現の正確さ(or不正確さ)をチェック・確認することができました。 丁寧なご回答に改めて感謝いたします。

その他の回答 (6)

  • MayIHELPY
  • ベストアンサー率49% (335/674)
回答No.6

基地局Aが網羅するセルの面積が300m2、基地局Bが網羅するセルの面積が300m2、基地局Cが網羅するセルの面積が300m2とした場合に、互いのセル内に存在する(つまり、一部が重なり合っている)ということだと思います。

noname#175206
noname#175206
回答No.5

 補足、承りました。お礼、ありがとうございます。#1, 2です。 >ひょっとすると英語でこのような面積表現は彼らは円ではなく正方形で発想しているのではないでしょうか?  その可能性は大いにあると思います。たとえば行政区画として、よくあることですから。私としても原文を書いた人が厳密に数学的に考えたのではない可能性も大いに降雨呂したいところです。考察上、円で考えたのは、私の都合ですので。  ただし、 >表現どおりsquare milesといっているわけですから、 ということに理由を求めるのは、首肯すかねます。そうなると、円の面積が言えなくなってしまいます。squareは確かに正方形ですけど、2乗、平方という意味もあることは、強調しておきたいところです。  正方形で無理数を避けても、対角線とかで無理数出ますよ。無理数だから云々で解釈しては、原文筆者は残念なのではないかと思います。私のような先の関数電卓打ち間違いが無ければ、何ということは無い計算ですから。  具体的に、原文筆者らが12の地点をどう面積的に囲んだかと言う考察は、私からは避けたいと思います。要は、蝶の棲息地(冬場ですね)としては、異様なまでに密集していると原文筆者が考えている、ということを受け取っておきたいと思います。  また、原文筆者は、原文筆者の設けた、なんらかの無理のない基準で300平方マイルを出したと思います。さすがに300マイル×1マイルの長方形ではないでしょう。円、正方形といったものかと思います。ざっとした概算的に示したと見ています。一般向けのようですから。 「距離で言えばもっと最短があるのではないか?」というのは、生物学的には興味深いものが見つかるかもしれません。いや、生態学的には、そこを考えるところでしょう。蝶は面積なんて意識してないでしょうから。ただ、私はそこまでは興味がありません。ましてや、それを英語表現に求めても仕方ありません。すみません。

  • KappNets
  • ベストアンサー率27% (1557/5688)
回答No.4

within 10 square miles of the airport / factory / City of London / detonation などとよく使われる表現です。数学的にはある点を中心にして面積 10 square miles の円を書くと考えれば一番近いと思います。 中心点が1点の議論だと一番わかり易いのですが、今の文例 (within 300 square miles of each other) では複数の場所が狭い範囲にあるというケースですね。この場合、全体の点が入るように一つだけの円を描くのか、それぞれの点の周りに円を描いて考えるのかはわかりませんが、割と近いところに点が固まっているということを言いたいだけなので、そこまで突っ込まなくても良いと思います。

fwkk8769
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 「今の文例 (within 300 square miles of each other) では複数の場所が狭い範囲にあるというケースですね。この場合、全体の点が入るように一つだけの円を描くのか、それぞれの点の周りに円を描いて考えるのかはわかりません」 ⇒ これが私の疑問です。

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.3

"within 300 square miles of ~"(ある地点から300平方マイル以内)なんて、どう考えても意味が通りません。 論理的に間違った表現と言わざるをえないでしょう。 "within 300 square miles"だけなら、12箇所の越冬地をぐるっと取り囲んだ面積が300平方マイル以内ということで充分理解できるのですが、そこに"of each other"が加わると、何とも理解不能になります。 もとの文章を書いた人が間違えたか、誤植があるのかの、どちらかだと思います。

fwkk8769
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 googleで"within*square miles of each other"で検索をかけると、たくさん用例がでてきました。「間違えた」か、「誤植」にしては例が多すぎるように思いますが。

noname#175206
noname#175206
回答No.2

 #1です。補足承りました。 >半径は5.5マイルではなく10マイル弱になりませんか?  う…にゃははは、って笑ってごまかそうたって、そうはいきませんか、そうですか。  計算間違えました。関数電卓打ち間違えて、√(300/π)を(√300)/πで計算しました。orz  済みません、半径5.5マイルではなく、半径9.8マイルです。  お詫びして、訂正いたしたく存じます。m(_ _)m

fwkk8769
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。もう少し考えてみました。 (1) ご回答は 〇これらのすべての地点は面積300平方マイル内にある。(解釈1とします) 〇これらのすべての地点はお互いの地点から面積300平方マイル内にある(解釈2とします) であるとき、(解釈1)=(解釈2) というものでした。 (2) 算数が不得意な私には12地点だとわかりにくいので、3地点で考えてみることにして、あくまで1例として正三角形を成す3点A,B,Cで考えてみました。 今回に当てはめて、正三角形の各辺AB, BC, CAを10マイルと仮定します。 すると3点A,B,Cを接点とする外接円の半径rは(ピタゴラスの定理から)約7マイルになります。 (3) この1例からも想像できることは、12地点の場合でも、任意の点から他の全ての点まで(of each other)が10マイル離れている場合の外接円の半径は10マリルよりも小さくなるような気がします。 (4) つまり、 (解釈1)≒(解釈2) であるような気がしますが、いかがでしょうか?

noname#175206
noname#175206
回答No.1

>(解釈1) これらのすべての地点は面積300平方マイル内にあるのだ!  最も簡潔で適切な訳です。 >(質問あ) >"of each other"の部分を語法(文法)的にどう解釈すれば、この解釈1が生まれるのかがよくわかりません。  お考えの通り、1次元なら距離ですね。それが2次元の面積でも(お示しの文例がそう)、3次元の体積(太陽系から1立方光年以内とか)でもいいわけです。そういう面積の地域の内側、3次元の領域の中になります。 >(質問い) >"A is ~(距離表現)of B" (例えば、I live within a mile of the station. 駅から1マイル以内の所に住んでいる。)  この用法です。 >(解釈2) これらのすべての地点はお互いの地点から面積300平方マイル内にあるのだ!  これは(解釈1)と同義です。12の地点それぞれから300平方マイルの円を描いたとします。半径5.5マイルです。 「12の地点」それぞれについて、「その地点から半径5.5マイルの円内に少なくとも1つの他の地点が含まれる」ではありません。 「12の地点全て」ですから、どの地点から見ても、半径5.5マイル以内に他の11の地点が含まれるということです。  もし、ある地点から1つでも他の地点が5.5マイルより遠ければ、全体として半径5.5マイル以内には、つまり300平方マイルには収まりません。  ですから、12の地点はメキシコの、ある一つの300平方マイルの地域内にあります。おそらく、どこかを中心としたほぼ円形の中でしょう。

fwkk8769
質問者

お礼

(1) まったくのwild guessですが。 ひょっとすると英語でこのような面積表現は彼らは円ではなく正方形で発想しているのではないでしょうか? (2) 例えば、私の例の300平方マイルなら、 1辺17マイル強の正方形の中に全ての地点が位置する、 というイメージで捕らえているのではないでしょうか? (3) なぜ私がこんなことを思いついたかというと、 (1) 表現どおりsquare milesといっているわけですから、平方、つまり正方形イメージで捉えているのでは、と。一方、円で考えるにはπ(約3.14)や二乗(計算するときには逆に「ルート」)というのは余りにいめーじしにくい。正方形なら比較的に単純に考えやすい。 (2) "within*square miles"で検索してたまたまえられた次の文章中の3つの空港間の距離をgoogleマップ上でおおよそ見てみました。 ...the three featured airports are all within 35 square-miles of each other. Located in Southern California's San Fernando Valley, Burbank Airport (KBUR), Whiteman Airport (KWHP) and famous Van Nuys Airport (KVNY) are three very popular airports for general aviation pilots. (http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:LBJPimEuNd0J:forums.pilotedge.net/viewtopic.php%3Ff%3D5%26t%3D1781+%22within*square+miles+of+each+other%22&cd=11&hl=ja&ct=clnk&gl=jp) 3つの空港名をgoogleマップでベタ打ちすると、各空港間のおおよその距離が5~8マイル程度です。これを円の面積で考えるとおおよそ60~70平方マイルです。35平方マイルというのは一辺6マイル弱の正方形(平方)で考えると数字がより近くなります。 (4) 一応の私なりのwild guessですが、 私の質問を一般形 “within X square miles of each other” とした場合、面積X平方マイルというのもおおよそ一辺はルートXマイルの正方形に全地点が収まっているというイメージでnativeは捉えているのではないか、という考えではいかがでしょうか? 私の質問の具体例でいうと300平方まりるですから、一辺17~18マイルの正方形イメージという具合です。 (以上2012.07.29. 10:50記)

fwkk8769
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 全体像は算数に不得意な私にはまだよくわからないんですが、 >...300平方マイルの円を描いたとします。半径5.5マイルです 円の面積は  (半径)×(半径)× π とすると、半径は 5.5マイル ではなく 10マイル弱になりませんか?

関連するQ&A