- 締切済み
付帯状況のwith。英訳の問題です。
翻訳や、ウェブで調べたのですが、答えを見つけることができなかったので手を貸してください。 「彼は、すっかり疲れ憂うつになって帰ってきた。」 という文章を英訳したいのですが、 問題集の答えは He came home very tired and sad.です。 very tired and sadがなぜ、そのままつけてよいのかがわかりません。 私の答えは、 He came home with he tired and unhappy. なのですが、これではダメなのでしょうか? わかる方がいらっしゃったら教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
英和辞典はお持ちでしょうか? まずは、辞書で調べて、よく読んでみてください。 駿台予備校で習いませんでしたか? 翻訳やWEBだけという勉強方法はいかがなものかと思います。
- princelilac
- ベストアンサー率24% (1618/6634)
with を文法的に説明すると、「前置詞」という品詞に分類されます。前置詞の働きは、名詞の前に置かれて、その名詞が前後の語句とどのような関係にあるのかを示すのです。つまり with great tireness and unhappiness が続くことになります。しかしこれでは仰々しい表現になり、訂正されてしまうでしょう。 問題集の例文は付帯状況というよりも、very 以下が補語のような働きをしている場合と考えられています。 She came into the room singing. のような場合と同じと考えてください。文法的には補語ではありませんが、主格補語と同じ働きをしています。
お礼
ありがとうございます。 He came home with he tired and unhappy. は、 付帯状況のwithとして使ったつもりですが、間違いなのでしょうか?
- angkolwhat
- ベストアンサー率45% (182/404)
Dreams will come trueと同じです.文法で言えばDreams are true.と同じですからtrueは補語になります. He came tired and unhappy.でもHe was tired and unhappy.ですから後半は補語ということになります. これにcame to his houseにしようがhomeにしようが副詞の追加は自由です. He came home tired and unhappy.で問題ありません. おまけ tired and unhappyを分詞構文としても解釈できます. He came home, being tired and unhappy.がそれです. beingは省略できますから, He came home, tired and unhappy.ができあがります. 口頭ならコンマの有無は問題になりません. ちなみに, He came home with he tired and unhappy.では前置詞の後に名詞(句)以外を加えることはできません. 不自然ですが文法規則上はHe came home with the fact that he was tired and unhappy.なら可能です.
補足
ご回答ありがとうございます。 He came home with he tired and unhappy.では前置詞の後に名詞(句)以外を加えることはできません. とご回答を頂きましたが、 私は付帯状況のwith で使ってみました。 付帯状況withは、 with 名詞 補語 という形で、 「~した状態」ということをあらわすことができます。 例えば、「彼は目を閉じて座った」 He sat with his eyes closed. というふうに、 この文章も「疲れた状態で帰ってきた」 ということで、 He came home with he tired and unhappy.としてみたんです。
補足
まず、辞書で調べましたが、これの文を付帯状況で表すという決定的根拠を掴むことができませんでした。